2021年6月5日、富田林彼方(おちかた)の奥の谷でコロナ禍の中、緊急事態宣言が再度延期された為、恒例の富田林自然を守る協議会主催の一般参加の田植えが中止されたが、自然を守る会の自主活動により、三密を避けて一部(もち米)の田植えが実施された。田の東側法面にはササユリが咲きほころび、疲れも癒された。その一部を紹介いたします。 2021.04.25 06.01 06.05 撮影 2021.04.25 撮影、 . . . 本文を読む
緊急事態宣言中とあって、錦織 極楽寺からの修験者行列は無し、露店も無しで今年は行われました。それでも滝谷不動明王寺が開創1200年とあって、柴燈護摩供は100人を越える僧と修験者により、大々的に執り行われました。その後編:柴燈護摩供 点火。 . . . 本文を読む