富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

うどん屋さんの出前箱

2014年11月27日 | 日記

    

富田林市内のとある食堂の出前箱。単板のしっかりした木材でできています。ずっしり重い。

 

中は3段でできていました。シンプルな手作りで、しかも板の合せなどからしっかりした職人さんが作ったものと思われます。

 

そして中身は、おうどんでした。

あつあつの太めのおうどんで、ふわっとした食感です。麺だけがあまり自己主張するわけでもなく、今流行りのこしの強いタイプでもない、なつかしいおうどんでした。

わたしらの子供の頃(50年前)は、風邪をひいて熱でも出さなければありつけない、貴重なおうどんです。

厚めで程よい甘さの おあげに 幸せ 感じるひとときでした。

ごちそうさま。

 

2014.11月27日 ( HN:アブラコウモリH )

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〈リバイバル・アーカイブス... | トップ | サギ 七様 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事