2022年5月18日 4:59 富田林市富田林町 富田林寺内町。
5月23日 5:23 寺内町の夜明け前に展開する茜色の世界。富山町。
5月24日 4:47 江戸時代、街の出口に一里塚があった一里山町。
日の出時間 5:10頃、東の空が茜色に染まります。
5月18日 5:04 葛原家と南葛原家の三階蔵がある南会所町。
5月24日 4:51 二上山が見える北会所町。
5月19日 5:09 日の出前の展望広場。
5月19日 5:04 山中田坂の出口にある富栄戎。
5月19日 4:56 奥谷家、東奥谷家の煙出し。富山町。
5月19日 5:04 大和葛城山がみえる富田林街道出口の山中田坂。
5月19日 5:06 寺内町東端よりの二上山。間もなく日の出。
5月19日 5:10 展望広場より。
5月19日 5:11 この日と7月25日 5:24頃、展望広場では二上山の中央から日が昇ります。
5月19日 5:12 幻想的な世界。ほんとうはもっと明るい。
5月23日 5:38 富山町
5月24日 4:57 西林町 旧杉山家住宅。
5月24日 4:56 石上露子の生家の旧杉山家住宅。6月11日(土)に第10回 石上露子生誕祭が行われます。
〈画面をクリックすると拡大します〉
〈画面をクリックすると拡大します〉
お花の額縁 寺内町のどこかにあります。
お花の額縁 2
関連記事:〈更新中〉【案内板】二上山からの日の出~各地点による日の出の様子
撮影:2022年5月18日、19日、23日、24日
2022年5月24日 (HN:アブラコウモリH)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます