2020年5月20日 5:03 近鉄 富田林駅から、じないまちの町中に移り、さらに展望広場から、今度は石川河川敷に「二上山からの日の出」は移っていきます。
5:11 まずは金剛大橋下流の下天溝(しもあもぞ)井堰のところから。
5:13 夏至に向かって太陽が北に移動するにつれて、「二上山の日の出」は南に向かいます。
5:17 当分石川河川敷を南に移動しながら、ジャスト二上山の中央を狙います。
5月21日 4:57 きょうはきのうと同じポイントで撮影します。
5:06 同じポイントの場合は、およそ太陽1個分左に寄る日の出になります。
5:11 風があるので水面は鏡面になりませんが、太陽からの光の矢が水面に射して美しい。
5:13 太陽を撮るので露光を最大限に絞っています。そのため写真では周りの景色が薄暗いですが、実際はもっと明るいです。あしたも同じポイントで撮影します。
5月22日 4:52 きょうも晴れの日が続きます。同じポイントの下天溝井堰から撮影。江戸天保期に剣先船が4艘、喜志川面浜を越えて寺内町まで就航していましたが、ここが最後の難所の浅瀬の部分です。川浚えをしても船底がつかえたことでしょう。船に綱を張って人夫が揚げていたようです。
5:07 その上手の下天溝井堰 何年か前台風で壊れ、造り直しました。
5:10 きょうもきれいな日の出です。
5:12 あすからは場所を上流に移動して撮影します。
5月23日 4:47 きょうも晴天 降水確率10%
石川には雉が複数いて、朝から「クワッ、クワッ」と鳴いています。
4:52 降水確率10%やのに、二上山には雲が掛かっています。
5:02 晴天続きで喜んでいるのに、日の出の写真が撮れるでしょうか?
5:07 うわっ!ますます状況が悪くなってきました。
5:12 一見きれいな日の出に見えますが、雲の上から出ています。早起きしたのに残念...
2020年5月24日 5:03 きょうも快晴 しかも雲一つない空。でもすこしかすんでいます。こういう日は、露光オーバーになりにくいので、長い時間写真が撮れます。
〈画面をクリックすると大きくなります〉
5:05 きのうより撮影場所を少し上流に250mほど移動して、ここが真ん中かな?
5:07 いいところから出てきた!
5:09 太陽はななめ右に上るので、真ん中になりました。
5:09 太陽が長く反射してきれいです。
5:10 あしたもいい天気みたい♡
5月25日 4:58 二上山のところだけ雲が薄く、山の輪郭がはっきり見えます。薄雲がかかっていますが、日の出が見えるでしょうか?
5:00 これまで晴天が続いていますが、今日はあやうい。
こんなにも厚い雲がかかっています。
5:03 幻想的な日の出になりそうです。
5:04 少し太陽が右に出そうなので、場所を変えて120mほど上流に移動しました。
5:07 まもなく日の出です。
5:07 もう太陽が出ているのでしょうか?
5:08 日の出です。
5:08 5:08
5:08 ほぼ中央から日が昇りました。
5:09 5:09
5:09 すぐ右にずれてしまいます。ここだけが雲が薄く晴れています。こういうことは非常に珍しいです。ほとんど晴れているのにここだけ雲が掛かっている、ような逆のことが多いです。
5:09 ゴーストが出てここまで...
5:13 空全体の95%は雲に覆われていますが、二上山のところだけが雲が薄く、日の出を見ることができました。
〈画面をクリックすると拡大します〉
5:14 空はほとんど雲
〈画面をクリックすると拡大します〉
5:19撮影場所の川の様子はこんな感じ。長靴を履いて、川の中で撮影しています。
ここは石川中流の少し川幅が狭くなってきた場所です。見えるのは上天溝(かみあもぞ)井堰。
晴天が続いていましたが、5月26日は曇り空、5月27日は雨。
2020年5月28日 5:11 天気予報は晴れ、降水確率10%なのに、薄雲が掛かり見えませんでした。
5:19 空の雲がきれいです。
2020年5月29日 4:55 今日は雲一つない天気。
4:57 少し、もやっているようです。
5:07 雄岳頂上付近から日の出。4日間でかなり左に移動しました。
5:08 ダイヤモンド雄岳
5:09 日差しが強く、ここまでです。
2020年5月30日 4:51 今日は晴天。降水確率0%。
でも、二上山には薄雲が掛かり、朝焼けがきれいです。
4:51 二上山付近はよく雨が降ります。太子町で雨が降っているのに、喜志方面に向かうと全然降っていないことがあります。不思議ですね?
4:52 川面に反射して、「逆さ二上山」
どうも竹内峠と穴虫峠、金剛山地の低い所を気流が通ることに関係しているのでしょうか?
5:01 日が出る雄岳が明るくなってきました。
5:03 日の出前の幻想的な景色。
5:06 いろんなことを考えているうちに、どうやら間もなく日の出です。
5:08 雲を通して、太陽がぼやけて見えます。雄岳頂上からの日の出、「ダイヤモンド雄岳」。
5:09 これから一日が始まります。
*これで、石川における二上山の日の出は終了します。
撮影日:2020年5月20日~5月30日5
関連記事:二上山からの日の出ー石川 2019.5. 2019.6.3.
2020年5月26日 ( HN:アブラコウモリH )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます