goo blog サービス終了のお知らせ 

富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

けあぱるのさくら 2016

2016年04月03日 | 

 けあぱる-富田林市ケアセンター(富田林市向陽台一丁目)

ここからの景色がとてもすてきです。南側は大きな池とPLの塔(大平和祈念塔)

 

この池は九郎五郎池。ため池ですが、昔は山間のとても深淵な大きな池でした。

 

 けあぱるの庭園にバランスよく桜や草花が植えられていて、回遊することができます。

 

 けあぱるのベランダからの眺め

右上にちょこっと見えている山は、二上山の雄岳

 

 距離が近いので大きく見えます。

 

 金剛山と大平和祈念塔

 

 庭園ののり面ではつくしが。

 

 開発されて、周りは住宅地とゴルフ場の間にあります。

 

2016.4月3日 ( HN:アブラコウモリH ) 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕焼け、帰り道 | トップ | チューリップ - 和泉リサ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事