アンティークマン

 裸にて生まれてきたに何不足。

屋根の雪下ろし…ヤーネ…

2012年01月31日 | Weblog
  毎年この時期になると、「無責任だ!腹立たしい!」と、思うのです。
 毎年書いているので、「また、アレか?」と、諸兄、諸姉に言われてしまうとは思うのですが、そうです。そのアレです。

 「屋根の雪下ろしの際には、命綱をつけてください」
 この広報が、大手をふるっている。NHKもしかり。気象予報士のお姉さんまでが、「命綱を…」。
 いかにも、「庶民のみなさんのタメを思って言ってるんですよ」と、完全に上から目線。
 毎年、何を書いているかというと、「命綱をつけろと言うアンタは、一度でも命綱をつけたことがあるのか!」と、いうこと。
 えっ!「命綱をつけなさいという広報はそれでいいんじゃないの?アナウンサーや気象予報士が命綱を装着した経験があるかどうかなど関係ないだろう!」だって?

 「無責任だってば!」
 そして…とうとう事故が起きてしまいました…
長野県信濃町の男性が、屋根の雪下ろし中にバランスを崩し、腰に巻き付けていた命綱のロープに絡まり亡くなった。ロープは首にも絡まっており、窒息死。発見されたときは、宙づりになっていた。

 こういうことになるから、「(無責任に)命綱をつけろ」と言わないでほしいのです。もし、言いたいのであれば、「命綱の装着が望ましいですが、必ず安全帯を装着し、親綱に安全帯のフックをかけてご使用下さい」とすべきです。
 それがないから、信濃町の例のように、安全帯を使わず、ロープを腰に巻き付けてしまう。
ロープを体に巻いただけですと、落下時に自分の体重の何倍もの力が、ロープを巻いている幅の狭い部分だけに集中します。そうするとどうなりますか?骨折や内臓破裂などの重傷を負ってしまいます。

 だから、いとも簡単に、「命綱を装着して作業してください」などと言わないでほしいのです。
 安全帯は、8,000円~20,000円。親綱は、10,000円程度。
 「さあ、安全帯を付けたぞ。屋根の雪下ろしをしよう」これも、危ない。落ちて宙づりになった場合、発見してもらえなければどうなるの?安全帯をつけても単独で屋根に登ってはいけません。
 
 「安全帯を付けて、親綱にフックで接続し、複数人で作業するからもう安全だ」これがそうでもない。親綱の先端を、どこに結びますか?屋根の上に、「親綱を結ぶポール」が、ありますか?そんな家、見たことがない。

 今後、アナウンサーや気象予報士はどう言ったらよいか…
 「雪下ろしで屋根に登るときは、安全帯を付けてフックで親綱とつなぎ、親綱の先端を信頼できるポール等にほどけないように結びつけて作業してください。
 なお、安全帯、親綱につきましては、お近くのホームセンターでお求め下さい。20,000円ぐらいかかりますので、定期預金を解約するなどして現金を作ってください」
 親切で、放送してくださるのでしたら、このぐらい言ってくれないとね。

 屋根に上がるのって、お金もかかるんだね。ヤーネ…