田舎は人がおおらか…これは、現代には全く当てはまらない。
4万人そこそこの町に住んでいますから、十分に田舎暮らしなんですがね。
し、しかし、B、BUT!人は、おおらかではない。特に、自動車の「運転マナー」は劣悪。自転車のマナー?これも劣悪!歩行者のマナー?かなり悪いです。交通のマナーは、都市部の方が上です。人口が多いと、悪い奴もいるが、いい人も多いということでしょうか。
「マナー」といえば、中国が引き合いに出されますが、日本の田舎は中国に勝るとも劣らない。中国の場合、自国民すら、「民度が低い」とおっしゃいます。日本も、田舎は民度が低いとつくづく感じます。わが家の花壇に植えた花を引っこ抜いて行く泥棒がいるんですから…。わが家のゴミステーションに、ゴミを捨てていく輩がいるんですから…。田舎は、悪い人の割合が多いです。
閑話休題。運転マナーの話。
随分前の話ですが、ドイツのアウトバーンを走ったとき、「さぞ事故が多いだろう」と思っていたのですが、およそ10日間で2件ほどしか目撃しませんでした。速度無制限の道路でも事故がほとんどないのです。さすが、「世界で最も交通マナーがよい」といわれるドイツのみなさんです。
ところが、昨秋ロシアへ行ったところ、そこら中で交通事故。出かければ必ず事故を見ました。ロシアにも道交法はあるのですが、なーんにも関係ない。バスの運転手は、「冬道?もちろんツルツル路面だよ。スパイクタイヤ?ああ、売ってるよ。だけど、オレは年中夏タイヤで通してるよ。スリップ事故?当たり前だろう!何を寝ボケたことを言ってんだぁ?」。まあ、こんな感じです。悪びれた様子もない。
当然起こる交通事故の対策として、「ドライブレコーダー」を装着するのがロシア流。どちらの過失で事故になったかがはっきり分かる。事故の相手が警察に袖の下を渡しても、自分に有利な映像があれば大丈夫。
もっとも、警察は来ないから!なぜって?事故があまりにも多いので警察はいちいち対応しきれないという。いつまで待っても来ない警察より、ドライブレコーダーが事故を解決してくれる。
ロシアのドライブレコーダーの普及ぶりは、2月の隕石の落下でよく分かりました。一般の人が隕石の落下をドライブレコーダーで撮影していた。ビデオカメラをとりに家に入っていたら世紀の瞬間は撮れなかったわけで、ドライブレコーダーだから撮れた。
日本の場合、現在はタクシーを中心に普及し始めているドライブレコーダー。一般には普及するだろうか?
日本の場合、道路標識が賑やかに立ってられ、私が住む田舎の住人以外は、「国民性として順法意識が高い」。よって、爆発的な普及はないかな。
ロシアのドライブレコーダーが記録した事故映像の動画サイトに…戦車が猛スピードで一時停止をせずに道路を横断したものがありました。ドライブレコーダー搭載の車は九死に一生を得たわけで…数秒早ければ、この車は戦車に踏みつぶされていたはず。ドライブレコーダーを搭載しているから安全ということではもちろんない…。
それにしても、戦車の運転手さんは、公道を横切るとき、一旦停止した方がよいと思います。
4万人そこそこの町に住んでいますから、十分に田舎暮らしなんですがね。
し、しかし、B、BUT!人は、おおらかではない。特に、自動車の「運転マナー」は劣悪。自転車のマナー?これも劣悪!歩行者のマナー?かなり悪いです。交通のマナーは、都市部の方が上です。人口が多いと、悪い奴もいるが、いい人も多いということでしょうか。
「マナー」といえば、中国が引き合いに出されますが、日本の田舎は中国に勝るとも劣らない。中国の場合、自国民すら、「民度が低い」とおっしゃいます。日本も、田舎は民度が低いとつくづく感じます。わが家の花壇に植えた花を引っこ抜いて行く泥棒がいるんですから…。わが家のゴミステーションに、ゴミを捨てていく輩がいるんですから…。田舎は、悪い人の割合が多いです。
閑話休題。運転マナーの話。
随分前の話ですが、ドイツのアウトバーンを走ったとき、「さぞ事故が多いだろう」と思っていたのですが、およそ10日間で2件ほどしか目撃しませんでした。速度無制限の道路でも事故がほとんどないのです。さすが、「世界で最も交通マナーがよい」といわれるドイツのみなさんです。
ところが、昨秋ロシアへ行ったところ、そこら中で交通事故。出かければ必ず事故を見ました。ロシアにも道交法はあるのですが、なーんにも関係ない。バスの運転手は、「冬道?もちろんツルツル路面だよ。スパイクタイヤ?ああ、売ってるよ。だけど、オレは年中夏タイヤで通してるよ。スリップ事故?当たり前だろう!何を寝ボケたことを言ってんだぁ?」。まあ、こんな感じです。悪びれた様子もない。
当然起こる交通事故の対策として、「ドライブレコーダー」を装着するのがロシア流。どちらの過失で事故になったかがはっきり分かる。事故の相手が警察に袖の下を渡しても、自分に有利な映像があれば大丈夫。
もっとも、警察は来ないから!なぜって?事故があまりにも多いので警察はいちいち対応しきれないという。いつまで待っても来ない警察より、ドライブレコーダーが事故を解決してくれる。
ロシアのドライブレコーダーの普及ぶりは、2月の隕石の落下でよく分かりました。一般の人が隕石の落下をドライブレコーダーで撮影していた。ビデオカメラをとりに家に入っていたら世紀の瞬間は撮れなかったわけで、ドライブレコーダーだから撮れた。
日本の場合、現在はタクシーを中心に普及し始めているドライブレコーダー。一般には普及するだろうか?
日本の場合、道路標識が賑やかに立ってられ、私が住む田舎の住人以外は、「国民性として順法意識が高い」。よって、爆発的な普及はないかな。
ロシアのドライブレコーダーが記録した事故映像の動画サイトに…戦車が猛スピードで一時停止をせずに道路を横断したものがありました。ドライブレコーダー搭載の車は九死に一生を得たわけで…数秒早ければ、この車は戦車に踏みつぶされていたはず。ドライブレコーダーを搭載しているから安全ということではもちろんない…。
それにしても、戦車の運転手さんは、公道を横切るとき、一旦停止した方がよいと思います。