goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~はま寿司さん

2015-06-04 23:59:58 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、はま寿司さんへ 今日から期間限定メニュー「本鮪中とろと特ネタ6選」を開始しましたので早速お店に行ってきました 又、先月21日より定番メニューの一部とお持ち帰りのメニューが変更されましたのでこれも楽しみ♪

「三陸産わかめのみそ汁(108→0)」はま寿司さんの期間限定メニューのお知らせのメールにはメールクーポンが付いています お得なので、登録していない方はすぐに登録しましょう♪ これでもかと、たっぷりのわかめが入っています さらに揚げも結構たっぷり入っているボリュームのある味噌汁です

「黒みる貝軍艦(108→97)」黒みる貝の軍艦巻きです 握りのネタにならなかった部位でしょうか? 昨年、急に回転寿司店で普及した黒みる貝ですが、こういった部位ももっと有効活用して欲しいものです
「バジルムール貝軍艦(108→97)」軍艦巻きにムール貝、濃いバジルソースを結構たっぷりかけてくれていてレモンスライスのトッピングです レモンも搾っていただきました この組み合わせ、意外と相性がいいようで美味しかったです お寿司を食べているのを忘れてしまう様な味ですね ビール飲みたいな…

「赤魚フライ(108→97)」前回の期間限定メニューでは「黄金カレイ」でしたが今回は赤魚 タルタルソースとレモンスライスのトッピングです 注文後揚げてくれたようで熱々でサクッとした食感で美味しくいただきました 以前、はま寿司さんでは、(私の行った店だけのことかもしれませんが…)注文したにもかかわらず冷たかったりのものが流れてきたりしていた時期もありました しかし、最近はそういうことはなくなりました
「四国・九州産ゆず塩はまち(108→97)」新登場の定番メニューです ちょうど腹の脂の多いところでした柚子皮のトッピングです テーブルにあった藻塩も振っていただきました なるほど、こういうあっさりとしたトッピングでいただくのもありですね♪

「北海道産イカソーメンユッケ(108→97)」これも、新登場の定番メニューです イカソーメンに、卵黄、胡麻のトッピングです ユッケだれは結構唐辛子の辛味はしっかりしているのですが、卵黄の甘味で抑えられています
「九州・山陰産生さば(108→97)」これも、新登場の定番メニューです 大手100+税円均一店の定番メニューに生さばというのは初めてのことかと思います 登場したのには正直驚きました 生姜と奴葱のトッピングです 

「まぐろユッケ(108→97)」これも、新登場の定番メニューです 鮪の端材に、甘い卵黄と、唐辛子の辛味もしっかりある甘辛ユッケだれです 奴葱のトッピングです こういうメニューも、最近均一店では必須のメニューになっていますね お寿司とビールというのは相性はそんなに良くないようにも思いますが、回転寿司店の創作メニューはビールと相性の良さそうなものが凄く多いな… あらためてそう思いつつ…

はま寿司さんならではのサービス、平日90+税円、さらに、メールクーポンで「三陸産わかめのみそ汁」も無料になりました 7皿と無料のお味噌汁でお会計は税込679円! 価格競争といえば、はま寿司さんがひとつ優位にあるのかもしれません 牛丼のすき家さんのゼンショーグループらしいこだわりと言えるのかもしれませんね♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~はま寿司さん「父の日限定!はま寿司特製お持ち帰り!」

2015-06-04 00:00:32 | 回転情報
はま寿司さんでは、「父の日限定!はま寿司特製お持ち帰り!」を、実施しています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~はま寿司さん「本鮪中とろと特ネタ6選」

2015-06-04 00:00:23 | 回転情報
はま寿司さんでは、期間限定メニュー「本鮪中とろと特ネタ6選」を、実施しています
【実施期間】6月4日~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする