goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~無添くら寿司さん

2015-06-19 23:59:05 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、無添くら寿司さんへ 「極上かにフェア」を今日から開始ということで、早速お店に行ってきました

「豪華かに三種盛り(200+税)」(本ずわいがに・紅ずわいがに・かに身軍艦の3貫です) 本ずわいがにの方が、紅ずわいがにより身がジューシーな感じでした 紅ずわいがには、水分はやや少なめかもしれませんが、負けない旨味があったと思います かに身軍艦は、かにのほぐし身がたっぷりと盛り付けられていました♪

「真いか生げそ(100+税)」真いかの生下足です 結構、食感もしっかりの下足で食べ応えがあります
「高知県産レモンぶり(一貫)(100+税)」レモンを餌にしたもので、さりげなくレモンの存在感を感じます クセが無くあっさりしていたようにも感じました

「天然シイラ(100+税)」最近登場している天然魚の一つです シイラにしてはあっさりめでしたが、夏の美味な魚ですね♪ こういうのも均一店でいただけるというのも嬉しいものです♪
「うまずらはぎ(100+税)」あっさりとしたうまずらはぎですが、甘味が凄くしっかりとありました 今、高級店にいるのか?と錯覚してしまうくらいに美味なものでした♪

「たまごサラダ巻(100+税)」細く切った玉子と軍艦巻きのシーフードサラダを細巻きにしたものです 均一店では、細巻きは種類が少ないのでこういった新メニューも嬉しいものです 最近よく食べています
「いわしだし茶漬け(230+税)」素揚げしていた?鰯の片身を4枚、ご飯を4つ、おこげの様なもの、揚げたのでしょうか?どうやって作ったのでしょうか? 外側の食感があられの様にも感じます これに甘辛い濃い味の醤油ベースの出汁をかけたものです 無添くら寿司さんらしい自然な出汁の味が魅力的なものでした♪ 「お茶漬け」と言われるとイメージが異なりますが、「だし茶漬け」と言われるとなるほど♪と、思いました これは、驚きの発想のメニューですね 最近、回転寿司店のサイドメニューと言えば、ラーメンが一気に広がりましたが、次は「だし茶漬け」が来るかも♪ ただ、大々的に告知されていませんし、タッチパネルにしかこのメニューは載っていませんので、全店で登場しているのかは分かりません まだ、試験的に販売しているだけなのかもしれませんが…


期間限定「極上かにフェア」も良かったですが、最近の国産の天然魚への取り組みも嬉しいですね♪ 「うまずらはぎ」美味しかったです♪  「いわしだし茶漬け(230+税)」も、こういうメニューは、無添くら寿司さんだからこそ生まれただろうの、自然な出汁の旨味のあるメニューだと思いました♪ 無添くら寿司さんならではな魅力を今日も感じました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~無添蔵さん「極上かに・とろフェア」

2015-06-19 00:00:57 | 回転情報
無添蔵さん(無添くら寿司さんの高級店)では、「極上かに・とろフェア」を実施しています
【実施期間】6月19日~6月25日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする