U-13日本選抜 2-0 (1-0)(1-0) U-13香港代表
2013年4月16日(火) 15:00キックオフ 30分×2本 @Mong Kok Stadium
得点経過
25分 22 手嶋 秀(名古屋グランパスU15)
52分 9 鈴木 冬一(セレッソ大阪U-15)
スターティングメンバー
GK
1 吉田 ディアンジェロ(名古屋グランパスU15)
DF
3 渡邉 俊介(大宮アルディージャJY)
11 瀬古 歩夢(セレッソ大阪U-15)
13 堀 博昭(ジェフユナイテッド市原・千葉U-15)
4 石田 健真(FCリフォルマ)
MF
7 伊藤 綾汰(ベガルタ仙台ジュニアユース)
17 田村 祐二朗(JFAアカデミー福島)
6 平川 怜(FC東京U-15むさし)
8 南 太陽(日章学園中学校)
FW
12 福岡 慎平(京都サンガF.C.U-15)
22 手嶋 秀(名古屋グランパスU15)
サブ
GK
18 谷 晃生(ガンバ大阪ジュニアユース)
DF
19 山下 雄大(柏レイソルU-15)
20 早川 海瑠(奈良YMCAサッカークラブジュニアユース)
31 大森 涼(ヴィッセル神戸U-15)
MF
15 前田 泰良(鹿島アントラーズつくばジュニアユース)
2 池 暢希(JFAアカデミー福島)
10 高島 舜介(コンサドーレ札幌U-15)
16 本間 至恩(アルビレックス新潟ジュニアユース)
FW
5 上栗 一将(SSS山口FC)
9 鈴木 冬一(セレッソ大阪U-15)
選手交代
HT 4 石田 健真(FCリフォルマ)
⇒19 山下 雄大(柏レイソルU-15)
HT 8 南 太陽(日章学園中学校)
⇒16 本間 至恩(アルビレックス新潟ジュニアユース)
HT 22 手嶋 秀(名古屋グランパスU15)
⇒9 鈴木 冬一(セレッソ大阪U-15)
50分 7 伊藤 綾汰(ベガルタ仙台ジュニアユース)
⇒2 池 暢希(JFAアカデミー福島)
警告・退場
なし
グループH 最終順位
1位: 朝鮮民主主義人民共和国 勝ち点12
2位: 日本 勝ち点9
3位: 香港 勝ち点6
4位: モンゴル 勝ち点3
5位: マカオ 勝ち点0
※1位の朝鮮民主主義人民共和国が2014年に行われる本大会に出場することが決定いたしました。本大会の開催地・日程は未定です。
2013年4月16日(火) 15:00キックオフ 30分×2本 @Mong Kok Stadium
得点経過
25分 22 手嶋 秀(名古屋グランパスU15)
52分 9 鈴木 冬一(セレッソ大阪U-15)
スターティングメンバー
GK
1 吉田 ディアンジェロ(名古屋グランパスU15)
DF
3 渡邉 俊介(大宮アルディージャJY)
11 瀬古 歩夢(セレッソ大阪U-15)
13 堀 博昭(ジェフユナイテッド市原・千葉U-15)
4 石田 健真(FCリフォルマ)
MF
7 伊藤 綾汰(ベガルタ仙台ジュニアユース)
17 田村 祐二朗(JFAアカデミー福島)
6 平川 怜(FC東京U-15むさし)
8 南 太陽(日章学園中学校)
FW
12 福岡 慎平(京都サンガF.C.U-15)
22 手嶋 秀(名古屋グランパスU15)
サブ
GK
18 谷 晃生(ガンバ大阪ジュニアユース)
DF
19 山下 雄大(柏レイソルU-15)
20 早川 海瑠(奈良YMCAサッカークラブジュニアユース)
31 大森 涼(ヴィッセル神戸U-15)
MF
15 前田 泰良(鹿島アントラーズつくばジュニアユース)
2 池 暢希(JFAアカデミー福島)
10 高島 舜介(コンサドーレ札幌U-15)
16 本間 至恩(アルビレックス新潟ジュニアユース)
FW
5 上栗 一将(SSS山口FC)
9 鈴木 冬一(セレッソ大阪U-15)
選手交代
HT 4 石田 健真(FCリフォルマ)
⇒19 山下 雄大(柏レイソルU-15)
HT 8 南 太陽(日章学園中学校)
⇒16 本間 至恩(アルビレックス新潟ジュニアユース)
HT 22 手嶋 秀(名古屋グランパスU15)
⇒9 鈴木 冬一(セレッソ大阪U-15)
50分 7 伊藤 綾汰(ベガルタ仙台ジュニアユース)
⇒2 池 暢希(JFAアカデミー福島)
警告・退場
なし
グループH 最終順位
1位: 朝鮮民主主義人民共和国 勝ち点12
2位: 日本 勝ち点9
3位: 香港 勝ち点6
4位: モンゴル 勝ち点3
5位: マカオ 勝ち点0
※1位の朝鮮民主主義人民共和国が2014年に行われる本大会に出場することが決定いたしました。本大会の開催地・日程は未定です。