徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

自分に叱咤!

2019-02-28 07:55:05 | その他
結果的に、昨日ブログはサボらせていただきました。別に職業でもないので、私が書こうがサボろうが何の影響もないのだが、ただ、私の中のモチベーションの問題である。最近全てに対し、情熱がもてない。困ったものだ。話は全く変わりますが、先日DAZNで見たエスパルス戦。サンフレッチェのホームでしたが、試合前にキックインセレモニーがありましたが、行ったのが本田望結さん。このシーンは私はしっかり見ていましたが、音声がうまく聞こえず、今日まで気付きませんでした。


先日、ある契約をしたのですが、
家の固定電話の番号を間違えてしまいました。
確かに、
最近家の固定電話を利用すること自体少なくなりましたし、
もっと言えば、
その固定電話を記入すること自体が少なくなっています。
そうは言っても、
長年使ってきた番号を間違えてしまうこと自体が、
自分の中ではありえない?
老化の表れであり、悲しい現実であります。

しかも、この番号を間違えたことによって、
先日購入、設置した機器を変えなければいけないらしく、
工事業者の方に、再び作業をして頂かなければならなくなった。
老害?甚だしく、本当に寂しい事態であります。

すぐには変わらないと思いますが、
少しは心を入れ替えようかと、思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の認知症について

2019-02-26 08:37:17 | 病気・健康・ダイエット
2006年の7月に我が家にやって来た黒猫のプラ。現在12才?もうすぐ13歳を迎えるのか・・・・一時期、キャットフードを多目にあげていたため、太り気味になっていたので、適量のエサを与えるように努力すると、だいぶスリムにもなったし、いつもお腹を空かせてニャーニャー鳴いてはいるけれど、長生きして欲しいので、心を鬼にして対応している。我が家では、基本的にキャットフード以外の食べ物を与えない。人によっては、喜ぶところを見たいという事で、何でも分け与え、ぶくぶく太った猫や犬を見る時がある。我が家のように、与えない生き方とどちらがペットにとって幸せなのか?少し気になる。


さて、このブログのなかで、
家族に触れる時、妻の事は奥様と書いているし、
双子の子供の事は、ツインN、ツインAと書いてきた。
それに対し、長男の事はタツタと書いてきた。
無論これは本名ではないのだが、
一部の方はどうやら本当の名前と思っていらっしゃるようで、
誤解を防ぐために、
今後は、長男の事は「チョ▪ナンボウ」と書こうと思う。
特に深い意味はない。

ところで、私のカテゴリーにもあるように、
お袋は認知症、いわゆるアルツハイマー病?となり、
徘徊で苦労もしたし、施設に入っていただいたが、
そこでも、一悶着も二悶着もあった。
芸能人だって、南田洋子さんや、大山のぶ代さんが、
認知症を患ったことは有名?
レーガン大統領だってなった訳で、
自分も絶対なるであろうと思っている。

私のような凡人と言うか、一般市民は、
病気になろうが認知症になろうが?
世間的には何の影響もないけれど、
レーガン大統領のような公的に有名な方がなると、
影響はかなり大きいのでは?

もし、政治的VIPが認知症になったら、
回りが大変なんだろうなあ?
引退してからの警備体制がどうなっているのか?
私は知らないが、全く警備しないということはないのでは?
引退しているとはいえ、
過去の日本の機密?を知っているような方だから、
邪険にも扱えず、
かといって放置はできず、
苦労は耐えないのかなあ?

1企業の場合はどうなのだろう?
スズキとか、トヨタとか、ホンダとか、
カリスマ経営者がもし、認知症になったら、
その会社にとっては1大事なのかなあ?

私が心配することでもないけれど。

前にも書いた通り、
私に認知症状が現れたら、
さっさと施設に入れるように子供に伝えているけれど、
お金の問題もあって、それが出来るか出来ないかも問われる。
そういう余裕のお金を残せていないのに、
施設に入れろと言うのも、無責任なのか?
困ったものだ。


さて、今年の目標である年間読書100冊。
今年度、36冊目です。
森 博嗣 詩的私的ジャック 評価は4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年第8回 静岡県1年生女子選抜研修ソフトテニス大会

2019-02-26 01:27:37 | テニス
先日、何かの番組で、外国人が好む?自動販売機の飲料水は?と言う番組で❗ほうじ茶が1位だった気がする。私も、お茶の中ではほうじ茶が1番好きなのだが、あの独特な香り、味わいは、日本人に生まれて良かったと何時も思う。


この大会、第8回らしいが?
そんなに続いていると言う認識がない。
まあ、協会が嘘をつく必要もないわけで、
行われて来ているのだろう。
招待チームは、

富士 鷹岡中学、 三島 中郷中学、沼津 原中学、
掛川 掛川西中学、沼津 原中学、沼津、 大岡中学、
磐田 豊田南中学、浜松 湖東中学、浜松 引佐南部中学、
厚木市 林中学、富士宮市 富士根南中学、
藤枝 青島北中学、御前崎 浜岡中学、磐田 磐田豊田中学。

11、2位トーナメントに出る20チーム中、
8チームが静岡市のチームで、
12チームが招待チームだった。

R中は、湖東中学に0ー3で破れ、
高松中と接戦となり、1ー2で破れ、3位トーナメントに回った。
3位トーナメントでは西奈中と対戦し、こちらも接戦となったが、
1ー2で敗戦となった。

この学年は、部活のガイドラインの影響もあり、
全体的に期待値に未到達で、
R中だけの問題ではないのだが、
教えたいことがあっても、それを徹底できないジレンマがあり、
中々成長に繋げられていない。

コーチにも顧問の先生にももどかしさがあり、
唯一、他校との差が広がっていないのが救い?
そんな状況である。
通常、初心者が部活を始めると、
経験者に劣っている1年生が、
3年の中体連までには追い付き、
時に追い越せるのが醍醐味だったのだが、
果たして間に合うのかが心配ではある。
本人たちが何処まで上手くなりたいのか?
それが分かれ目である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスパルス 対サンフレッチェ

2019-02-25 08:53:33 | サッカー(エスパルス編)
昨日、ちょっと昔の荷物の整理をしていたところ、SFC(スーパーファミコン)ソフトのサラブレッドブリーダーⅡのソフトが見つかった。中々に古いソフトなので、攻略サイトを探してみたが見つからない。手探り状態で始めるのには少し不安が残るが・・・・


Jリーグが開幕した。
まだたった1試合が行われた段階で、
順位がどうのこうのという話をするのは不適切だが、
取り敢えずエスパルスは1-1で引き分けとなり、
先日書いた、順位予想で1番多かった6位に位置している。

戦いぶりは、アウェイでの戦いでもあったし、
先制も出来たし、
失点も失敗からの無駄な失点という訳では無く、
どちらかと言えば、
相手の素晴らしいプレーを誉めるしかない失点。
開幕戦としては取り敢えず合格?
という内容と私は思っている。

新メンバーが、
ヴァンデルソン 、中村 慶太 。
久しぶりで、ポジションも前目な飯田 貴敬。
これから楽しみ感もある。
エルシーニョやドウグラスが戻ったら、
どんな布陣になるのか?
何時頃フィットするのか?
期待感は募るばかり?

今の順位で喜ぶつもりはないが、
コンサドーレ17位、ヴィッセル16位、
アントラーズ15位、ガンバ14位、
フロンターレ10位、FC東京10位、
レッズ10位、というような順位を見ると、
それぞれのチームがこのまま終わるはずもないのだが、
そんなチームより上にいることが、ほんの少しうれしい。

ただ、喜んでばかりもいられないのは、
今期の昇格組のトリーニータや山雅上位にいて、
特にグランパスやベルマーレなど、
好調なスタートを切っており、
群雄割拠感が半端ない?
この波にエスパルスも乗りたいし、
乗れるだけのメンバーもいるけれど、
一歩間違えば、降格争い?という恐怖感もある。

どうやらドウグラス選手も残ってくれそうだし、
(もちろん最後まで気は抜けないが)
開幕にエルシーニョ選手がケガで出られなかったし、
新戦力がマッチングするのに、
10試合位は掛かると前から思っているし・・・

ところで、ヨンソン監督は良い監督だが、
欠点がない訳でもなく、
あちこちのブロガーの方も書いてある通り、
交代選手の使い方というか、
監督の考え方は今一つ見えてこない?

それでも、
昨年あれだけの成績をあげて下さる監督なのだから、
信頼はしているけれど・・・・

まあ、まだ1試合。
次節も楽しみであることには変わりない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感慨深い!訪問者 述べ100万人突破!

2019-02-24 07:00:32 | このブログについて
最近、昔ほど果物は食べなくなった。昔は貧乏だったので、お菓子なんて買ってもらえなかった。だから、甘いものイコール果物だった。最も、当時は果物と言えば、リンゴかミカンだったが・・・・



さて、今朝、昨日のアクセス解析を見れば、
アクセス
閲覧 1,230 PV
訪問者 401 IP

トータルトータル
閲覧 3,777,098 PV
訪問者 1,000,307 IP

ランキングランキング
日別 2,781 位
週別 2,201 位

ということで、訪問者が100万人を超えました。
このアクセス解析自体が、
ブログのスタートと同時に始めた訳ではありませんが、
最初の頃は訪問者もわずかだったので、
取り敢えず、そのことは無視してカウントしてきています。
それにしても、
私の中では、この解析を始めた時に、
一つの目標として訪問者100万人を目指していたので、
それが達成できたことが本当に夢のようです。
昔は、10万に増加するのに1年くらいかかったのですが、
今回の10万人は8ヶ月で達成。
少しは皆様に認知されつつあるのでしょうか?

こういう励みが、
私の認知症への歩みを少しでも遅らせてくれる?
もしそうであるなら本当に感謝です。
200万人突破までにはまだ15年くらいかかるのでしょうか?
そのころまで生きているかどうか判りませんが、
気力や体力が続く限り、頑張ろうかと、
ほんの少し思っています。
これからもよろしくお願い致します。

m(_ _)m

100万人突破 2019-02-23
90万人突破  2018-06-18
80万人突破  2017-09-26 
70万人突破  2016-09-16
60万人突破  2015-08-24
50万人突破  2014-07-27
40万人突破  2013-10-01
35万人突破  2013-04-08
30万人突破  2012-10-29
25万人突破  2012-05-03
20万人突破  2011-11-27
15万人突破  2011-05-14
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も 部活 明日は1年生研修試合団体戦

2019-02-23 18:00:20 | テニス
最近、YOU TUBEで、若い頃良く聞いた、フユージョン系の動画を見つけ聞いている。シャカタクとかカシオペアなど。元々はクロスオーバー?から始まった流れ。その後、スムーズジャズ?に繋がっていく?個人的には、アール・クルーとか、クルセイダーズ、グローヴァー・ワシントン・ジュニア、ジョージ・ベンソン、チック・コリア、ハービー・ハンコック、マンハッタン・トランスファーなどが好きだった。懐かしい思い出が蘇る。



本日は、気が向いた?
そして割と寝覚めが元気だったので、
9時ちょっと過ぎに学校に着いたのだが、
後から先生に、部員たちが、
私が早く来たのでびっくりしたと言っていたらしい。
コーチ!やる気あるじゃん!と思ったらしい。

特に1年生は明日団体戦。
先生の方針で、その先に県大会がある大会でなければ、
減速選手全員を試合に出すので、
明日は取り敢えず試合になる様に、
サーブとレシーブの強化を目指す。
今日かと言っても、たった1日の前日練習だけで、
解決するほど上手い話はない。
ダブルフォールトなどのプレッシャーを避けるために、
サーブは1球だけ。
その1球がフォールトとなったら罰ゲームでコート1周。
レシーブ側は、
その1球をネットしたりアウトしたらコーと1周。
そんなゲーム感覚で、1球にお大切さを感じる練習を行った。
私なりに選手に感じて欲しかったのだが、
個の練習中はそれなりにサーブをいれる努力をしていたが、
その熱尾に行った部内の練習試合では、
なかなか、効果は現れなかった。
明日はどうなるのか?

さて、今年の目標である年間読書100冊。
今年度、35冊目です。
森 博嗣 笑わない数学者 評価は4

このシリーズはだいぶ前に1度読破済み。
その時の印象はそれほど良くなかったのだが、
2度目の今回は中々に味わい深い。
このシリーズ終盤や、別にシリーズで見る、
犀川先生や西之園さんと若干イメージが違う。
最初にこのシリーズを読んだときは、
まだその時の2人は成長していない訳で、
当然に違和感はなかった。

初期の犀川先生が良くしゃべることと、
警察に良く協力する姿が、今にして思えばビックリである。
そういうのも楽しみの一つである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスパルス 順位予想

2019-02-22 09:09:42 | サッカー(エスパルス編)

ここのところ日が長くなってきた。私は仕事上、16:45~17:45の1時間に休憩をとるので、通常は8階の食堂で本を読んでいる。冬至以降、この時間は窓の外というか部屋全体が真っ暗で、暖房が止まるので寒いし暗いし、なかなかにサバイバル感もあるのだが、最近はこの時間になってもまだ明るく、寒さも和らいでいて、寛げる時間となっている。日本の四季を感じられる瞬間でもある。


毎年この時期になると、
Jリーグの順位予想が行われる。

2019.02.21
5人の識者が渾身の大予想。
今シーズンの「J1全順位」はこうなる


この記事によると、5人の方が順位予想を行っている。
この中で、エスパルスの順位は・・・・
杉山茂樹氏(スポーツライター)   6位
小宮良之氏(スポーツライター)  12位
原山裕平氏(サッカーライター)   6位
中山淳氏(サッカージャーナリスト) 6位
浅田真樹氏(スポーツライター)  11位

3人の方が6位を予想して下さっている。
有難いことだが、この順位予想も、
実は当たらないことが「当たり前化」しており、
鵜呑みにはできない気もする。

昨年だって、エスパルスは8位だったが、
開幕前の予想では、
18位予想 1
17位予想 5
16位予想 1
15位予想 1
14位予想 5
13位予想 2
12位予想 1
10位予想 1
9位予想  1
全員が実際を下回る予想だった。
別に恨んでいる訳では無く、
予想は当たらないから予想であり、
予想通りになるのであればそれは決定と呼ばれることになる。

我々、エスパルスファンが、
エスパルスを良く思うのは当たり前!
ファンでなくとも、
エスパルスが効果的な補強をしたことは、
皆様、認めて下さっているようだ。
(乞う、下記引用ニュース)

しかし、それはエスパルスだけではない。
だから、
目標は5位以内なので、何とか達成できると良いのだが。

さて、今年の目標である年間読書100冊。
今年度、35冊目です。
森 博嗣 冷たい密室と博士たち 評価は4


もっとも"効果的"な補強をしたクラブは?優勝候補は川崎、浦和、鹿島の3強だが…
2/22(金) 7:08配信 SOCCER DIGEST Web

もっとも良い補強をしたというイメージが真っ先に浮かぶのは…

編集部からのお題は“効果的な”補強をしたチーム――。ビッグネームを獲得したチームでも、大型補強を敢行したチームでもない、というのがミソだろう。
 
 もちろん、ネームバリューやインパクトを考慮すれば、FWダビド・ビジャを獲得したヴィッセル神戸、ゼロックス・スーパーカップでさっそくFWレアンドロ・ダミアンが存在感を放った川崎フロンターレ、FW杉本健勇、DF山中亮輔、DF鈴木大輔、MFエヴェルトンら実力者を獲得した浦和レッズの名前が浮かぶだろう。
 
 でも、それでは面白くない――というのが、編集部の意図のはず(だと勝手に解釈)。どのチームもそれなりに効果的な補強をしているのは承知のうえで、そのなかでも「なるほど!」とうならされた補強を行なった3チームを挙げてみたい。
 
 良い補強をしたというイメージが真っ先に浮かぶのが、清水エスパルスだ。昨季、ヤン・ヨンセン監督を迎えた清水は北川航也、ドウグラス、金子翔太の3人がふた桁得点をマークした。これは優勝した川崎でも成し得なかった記録で、クラブの歴史においても1998年に澤登正朗、オリバ、アレックス(のちの三都主アレサンドロ)の3人が記録して以来、実に20年ぶりのことだった。

 その3人に左サイドハーフの石毛秀樹を加えた前線のカルテットはそのままに、彼らを支える中盤から後ろをしっかりと補強した。ボランチのヘナト・アウグストとセンターバックのヴァンデルソンをブラジルのクラブから、右サイドバックのエウシーニョを王者・川崎から迎え入れたのだ。


 ドウグラスが不整脈のために出遅れたのは誤算だったに違いないが、その穴は鄭大世が埋めるはず。ポジション別の選手層にバランスが取れたのは間違いない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろはに金平糖

2019-02-21 09:03:58 | 本・映画・音楽
昨日は滅茶苦茶暖かかった。基本的に私は、お昼の出勤なので、真冬でも朝の厳しい寒さが少し緩む時間に出勤。しかし、帰りは9時過ぎになるので、昼間に暖かかったとしても、帰りはそこそこ寒い事が多い。だから、昨日のコーディネートは、帰宅時モードのダウンとマフラーを着ていたが、不愉快なくらい気温に見合わない着こなしだった。しょうがないのですが・・・



以前、言葉遊びのお話を書いた。
いろは歌とか回文とか・・・・
ところで、「いろはにこんぺいとう」という歌?がある。
私は言葉遊びのお話と思っていたが、
どうやら童謡らしい?

いろはに金平糖
金平糖は甘い
甘いは砂糖
砂糖は白い
白いはうさぎ
うさぎは跳ねる
跳ねるはカエル
カエルは青い
青いはおばけ
おばけは消える
消えるは電気
電気は光る
光はおやじのハゲ頭

これにもいくつかバリエーションがあるらしい。

こんなものも見つかった。
いろはにこんぺいとう こんぺいとうは甘い
甘いはお砂糖 お砂糖は白い
白いは兎 兎は跳ねる
跳ねるは蚤 蚤は赤い
赤いはほおずき ほおずきは鳴る
鳴るはおなら おならは臭い
臭いはうんこ うんこは黄色い
黄色いはバナナ バナナは高い
高いは十二階 十二階は恐い
恐いはおばけ おばけは消える
消えるは電気 電気は光る
光るは親父のはげあたま

途中はどうにでも変えられそうである。

いろはにこんぺいとう こんぺいとうはあまい
あまいはさとう さとうはしろい
しろいはうさぎ うさぎははねる
はねるはかえる かえるはみどり
みどりはやなぎ やなぎはゆれる
ゆれるはゆうれい ゆうれいはきえる
きえるはでんき でんきはひかる
ひかるはおやじのはげあたま

♪ いろはに金平糖 金平糖は甘い
甘いはリンゴ リンゴは紅い
紅いは金魚 金魚は泳ぐ
泳ぐは蛙 蛙は青い
青いはきゅうり きゅうりは長い
長いは煙突 煙突は黒い
黒いは土人 土人は踊る
踊るはお化け お化けは消える
消えるは電気 電気は光る
光るはオヤジのはげ頭

共通項は最後が、
光るはオヤジのはげ頭
というところか?




さて、今年の目標である年間読書100冊。
今年度、34冊目です。
森 博嗣 ダマシ×ダマシ 評価は4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不整脈のお話

2019-02-20 08:34:29 | 病気・健康・ダイエット
人に何かを伝えようとする時、根本的な言葉が間違っていないのに、相手が正しく受け取ってくれるとは限らないところが難しいと思う。過去には、知人が自宅の場所を説明する時、「おとぼけの父上さんが歩いているのを見かけました。あの3差路にある木がたくさんある家です。」との説明を受けました。まず、私が歩く道は一つではなく、しかも、3差路って、実は所々にあります。さらに、普通木が多いと言われれば、樹木が生い茂っている風景を想像しませんか?ところが実際は、庭に薪がたくさん置いてあるお宅でした。言葉って難しいですね。



先日、人間ドックというか、ミニドックに行って来ました。
まだ結果が届いていませんが、
多分、心電図では右脚ブロックという、
不整脈は多分出ていたでしょう。
また、診察では、心音に雑音が混じると言われました。
これは、昔から言われていることで、
心臓の弁が石化していると言われています。
そのために弁がしっかり閉じないので、
心臓の中で血が一部逆流する?
まあ、だからこそ、
血が固まり難くなる薬を飲んでいるのですが。

以前からこのブログで書いている通り、
私の持病は色々あって、
まず、過去に周期性四肢麻痺も併発した、
甲状腺機能亢進症、俗にいうバセドウ病。

私の病気

これを主因として?
高血圧、不整脈。
更には高脂血症、
ギリギリ糖尿病ラインを行ったり来たり。
治ったとはいえ心房細動。

飲んでいる薬は、
ノルバスク(血圧降下作用)
メインテート(血圧降下作用、抗不整脈作用)
イルトラ(降圧、利尿作用による血圧降下作用)
イグザレルト(血栓要請作用、血が固まりにくくなる)
カデュエット(コレストロール降下作用)
メルカゾール(甲状腺ホルモン生合成要請作用)

因みに右脚ブロック。

心電図でみられる異常所見の1つである。
右心室へ電気信号をつたえる電線の流れが悪いとき、
すなわち右脚ブロックを呈する状態では、
心室中隔の興奮は左から右へ伝わり、
右室の興奮は左室の興奮に対して遅れて起きることになる。

これを読んでも何のことかさっぱりわからない。
要は心配ないという事らしい。

そして、一応治ったこととなっている心房細動。
心臓が持つ空間には、
大きく分けて心房と心室の2種類の部屋があります。
心房と心室は、それぞれさらに右と左に分けることができ、
全体でみると左心房、左心室、右心房、右心室、
の計4つの部屋に分かれています。
心臓は、これら4つの部屋が規則正しく適切に活動をすることから、
全身や肺に血液を送るポンプとしての機能を果たすことができます。
心房全体でバラバラに電気活動を起こします。
心房で生じたバラバラな電気活動がランダムに心室に伝わることで、
心室の脈拍も不規則になります。

治療のために、
血液をサラサラにして脳梗塞を予防するための抗凝固薬と、
脈拍を整える抗不整脈薬を飲んでいます。
そして昨年手術した、
カテーテル治療(高周波カテーテルアブレーション)。
高周波カテーテルアブレーションとは、
足の付け根の太い血管から、
カテーテルと呼ばれる細い管を心臓まで持っていき、
心房細動を引き起こしている心臓の筋肉の細胞を、
高周波電流で焼き切る手術です。
まれではありますが、
心臓に傷がつき(穴が開き)、
心臓周囲に血液がもれてたまる心タンポナーデという、
重篤な合併症を引き起こすことがありますが、
私は幸い無事に施術は終了しました。

カテーテルアブレーションのための入院

一言で言えばボロボロの体という事です。、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告の準備

2019-02-19 10:58:11 | その他
全国的にそうなのか?どこまで拡充しているのかは知りませんが、私が良く行くセブンイレブンでは、地場の野菜やトマトが販売されています。私は、もっぱらトマト派で、3回に2回くらいはトマトを買っています。そこそこ甘味もあって、ヘルシーであり、リコピンの老化やガン予防が期待できます。本当は生で食べるより加工した方がその効果は大きいのですが、まあ、効果がゼロではないはずなので、続けております。



本日、税務署に行ってきました。
確定申告受付期間が始まっていますが、
本日は申告のための訪問ではありません。
実は今までは給与所得者として、
会社が源泉徴収もしてくれましたし、
会社を通じて年末調整も行いました。
しかし、60才になり、
一応退職扱いの後の再雇用の身となり、
源泉徴収はさすがにされていますが、年末調整は行われずも
更には、退職金やら、企業年金やら、401Kやら、
それまで掛けていた個人年金の払戻金やら?
何やら訳のわからない入金が、
どうやら申告の対象になるようなのです。
しかし、これまで確定申告などやったことのない私。
一番楽そうなe-Taxでの申告をしようと、
色々調べたところ、どうやら事前の登録が必要と判り、
本日その登録に税務署に行ってきました。
確定申告の受付期間は2月16日に始まったばかり。
税務署に着いたのも9時半過ぎ。
番号カードは2番目と言うがら空き状態。
やはりこういうものは早めに動くのが良いのでしょう。

順番が来て、ブースに案内され、
置いてあるパソコンを使い、
名前とか住所とかパスワードとか、
必要事項を係員の指導のもと、自分で入力。
その後、身分証明書で本人確認をして、
係りの方がその後の操作を行い、
無事、IDが発行されました。
ここまではあくまでも準備段階。
実際に申告が終わるまではイバラの道が予想されます。

例えば、領収書は提出の必要はない?らしいですが、
そうは言ってもデタラメの金額を入力する訳にもいかず、
そう言うものを探さなくては行けませんし、
源泉徴収票も多分いるだろうし、
これからが本当に大変かも。

ドキドキですが、ちょっと楽しみです。


さて、今年の目標である年間読書100冊。
今年度、33冊目です。
森 博嗣 すべてがFになる 評価は7

5段階評価なのに評価7はおかしいだろう!
絶対そう言われるでしょうが、
それでも敢えて7を付けたいミステリーです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第36回 全農 日本カーリング選手権大会中部電力おめでとう!

2019-02-18 09:39:41 | その他スポーツ
昨日、田子重の瀬名店に行ったのですが、前にも書いた気がしますが、瀬名地区の開発?が進み、分譲されたり、道路が良くなったりで、非常にスーパーが込み合うようになりました。人混みが嫌いな私は、レジに並ぶことが中々に苦痛で、時に心が折れそうになります。繁忙時にはもう少しレジを増やしてもらえないかが希望ですが、企業理論から考えれば、難しいのでしょう。それをもしやってくれたら相当にCSが素晴らしい会社なのですが・・・・



結論から言えば、
今回の大会での中部電力は、
予選を通じて無敗で駆け抜けた。

もともと中部電力は2011年から2014年まで4連覇。
それまで2006年から2010年まで5連覇していた、
チーム青森に変わって日本カーリング界を引っ張っていた。
そのころの中心メンバーが、
今のLS北見のスキップの藤澤さんであり、
解説の市川さんだった。

その後、藤沢選手の移籍や市川選手の引退で、
当時のメンバーで今も残っているのは清水選手のみ。
その清水選手も今はリザーブ。
松村選手(2011年加入)、
北沢選手(2015年の加入)
中嶋星奈(2016年加入)
石郷岡葉純(2015年加入)
若く新しい選手が本当に成長。

そして、
コーチに平昌五輪男子代表の司令塔だった両角友佑氏が就き、
この強さが醸成されたのか?
例えば、この4人のカーリング歴を見れば、
松村選手が16年とは言え、
石郷岡選手が10年。
中島選手6年。北沢選手7年。
こういう若い選手が活躍できるという事が、
日本全体のレベルアップに繋がっていくと思う。

中部電力はこの優勝で、
3月4月に行われる世界カーリング選手権の日本代表に内定。
これで、中部電力がもし、世界でがんばると、
LS北見、北海道銀行、富士急、中部電力と、
世界の舞台をどのチームも経験する訳で、
日本国内の競り合いは、
世界の舞台でもいい影響を与えるだろう。
是非頑張って欲しいなあ。


両角コーチが中部電力の「攻め」を確立/市川美余
2/18(月) 7:48配信  日刊スポーツ

<カーリング:全農日本選手権>◇最終日◇17日◇札幌・どうぎんカーリングスタジアム◇女子決勝

【写真】優勝を決め、笑顔で声援に手を振る左から中部電力の石郷岡、北沢、中嶋、松村

女子は中部電力が平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)女子銅メダルのロコ・ソラーレを11-3で破り、2年ぶり6度目の優勝に輝いた。今大会は1次リーグから決勝まで10戦全勝。平昌五輪男子代表の司令塔だった両角友佑氏(34)がコーチに就任し、攻めるカーリングで結果を出した。これで世界選手権(3月、デンマーク)の代表権を獲得した。

     ◇   ◇   ◇

中部電力が全てにおいて一枚上手だったと思います。やりたい組み立てもできていましたし、攻めのスタイルを確立できていました。ピタッと決めるフリーズショット(石と石をくっつける)も世界レベルです。フォースの北沢選手のメンタルが強く、プレッシャーのかかる場面でも淡々とこなしていました。

これからのカーリングは攻めないと勝てないと思います。両角コーチがいち早く取り入れたものを、しっかり確立できたのは大きいですね。男子でも守りのチームが多い中で、女子なのにあのスタイルができるのはスキルと体力、パワーを兼ね備えているからです。

若い中嶋選手がスキップでセカンド、経験のある松村選手がサードで体力を使うスイーパーとして生き生きしていました。フォースの北沢選手はショットだけに専念できるチーム編成で、それぞれの選手が伸び伸びとプレーできていました。(元日本代表サード)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮り貯めシリーズ 

2019-02-17 12:25:36 | グルメ

今、第36回 全農日本カーリング選手権大会が行われています。今度その件をブログにアップしようと思っていますが、今回4強というか取り敢えず名の知られている4チームが鎬を削っているのですが、どのちーむでも、世界でそこそこ頑張れる?そんな戦いを繰り広げており、日本全体のレベル向上は大変好ましいものです。更には小笠原選手が後輩指導の道を選んだり、世界ジュニアBカーリング選手権(21歳以下)で女子は、2016年2位、2017年3位、2019年3位と頑張っているので、今後も楽しみです。

前から気になっていたお店。
前は紺屋町にあったはず?
移転して音羽町で営業。
何回か食べに行こうとしたのですが、
行くと休みだったり、営業時間外だったりで、
食べる機会がありませんでした。
先日やっとタイミングが合い、
音羽町には初めて行って来ました。
しかし、紺屋町の時の味はすっかり忘れていたのと、
食べに行ってから本日まで日が経っているので、
何を頼んだか覚えていませんが、
多分醤油ラーメンとまぐろ丼のセットかな?

後からネギトロ巻きがあることを知り、
次回はネギトロ巻きを頼みたいです。

まぐろ丼は、期待しすぎていたのか、
一空のまぐろ丼には及ばないかなあ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 SheBelieves Cupに臨むメンバーを発表

2019-02-16 15:23:45 | サッカー(日本代表)
本日は、人間ドックに行ってきました。検査項目として、バリウムを飲んでの胃部レントゲン検査を行いました。やったことのある人はご存知と思いますが、飲んだバリウムは体から出さないといけないので、通常は下剤を飲むことになります。今回、その下剤を2粒飲んだのですが、体調の所為なのか?いつもより下剤の効きが良く、検査終了から、4・5時間でもう5回くらいトイレに行く羽目になりました。お昼に食べたものも、素通りした気がしますので、ダイエット効果はあるのでしょうか?別にそれを期待している訳ではありませんが。


2月27日(水)からアメリカで開催される、
2019 SheBelieves Cupに臨む、
なでしこジャパのメンバー23名が発表されました。
今年は、ワールドカップイヤーなので、
その前哨戦?の意味合いもあり、
高倉監督は、まだ、ベストメンバーではなく、
「世界のトップと戦うときにどう力を発揮していくのかを試すとき。
期待を込めて見てみたい選手を多く選んだ」
と仰っています。
個人的には國武選手が外れたのがものすごく淋しいのですが、
代わりに、若干まさか?感がありますが、
松原選手と大賀選手が選ばれたことは、
ステラにとってはウレシイお知らせでした。
松原選手のプレーは大体理解していますが、
大賀選手がどういうプレーをするのかが、
今一つ分かっていないので、
この大会で、何試合に出られるのかが楽しみです。

大賀選手は169センチ。
やや細いのは気になりますが、
後はスピードと、対戦相手にフィジカルで対抗できるのか?
その辺が今後生き残れるかの条件でしょう。
松原選手のフィジカルと、キック力は、
日本代表でもトップクラスだとは思いますが、
若干のスピード不足と、
期待されているのが、守備なのか攻撃なのか?
大きなサイドチェンジ等も彼女の特徴なので、
そういう良い所を存分に発揮して欲しいものです。
ところで、昨年11月のノルウェー戦と比較すると、
特にFWが菅澤選手、岩淵選手、田中選手が招集されず、
本当に若手中心の招集は、
勝利というより、得点力?をどこまで保持できるか?
その辺が相当楽しみです。

さて、今年の目標である年間読書100冊。
今年度、32冊目です。
森 博嗣 Ψの悲劇 評価は2

GK
21 山根 恵里奈 ヤマネ エリナ(レアル・ベティス/ESP)*1
1 池田 咲紀子 イケダ サキコ(浦和レッズレディース)
18 山下 杏也加 ヤマシタ アヤカ(日テレ・ベレーザ)

DF
3 鮫島 彩 サメシマ アヤ(INAC神戸レオネッサ)
6 有吉 佐織 アリヨシ サオリ(日テレ・ベレーザ)
4 熊谷 紗希 クマガイ サキ(オリンピック・リヨン/FRA)*1
  三宅 史織 ミヤケ シオリ(INAC神戸レオネッサ)*2
22 清水 梨紗 シミズ リサ(日テレ・ベレーザ)
12 大賀 理紗子 オオガ リサコ(ノジマステラ神奈川相模原)
5 市瀬 菜々 イチセ ナナ(マイナビベガルタ仙台レディース)
24 宮川 麻都 ミヤガワ アサト(日テレ・ベレーザ)
23 南 萌華 ミナミ モエカ(浦和レッズレディース)

MF
  阪口 夢穂 サカグチ ミズホ(日テレ・ベレーザ)*2
2 宇津木 瑠美 ウツギ ルミ(シアトル・レインFC/USA)
7 中島 依美 ナカジマ エミ(INAC神戸レオネッサ)
8 阪口 萌乃 サカグチ モエノ(アルビレックス新潟レディース)
16 松原 有沙 マツバラ アリサ(ノジマステラ神奈川相模原)
14 長谷川 唯 ハセガワ ユイ(日テレ・ベレーザ)
9 杉田 妃和 スギタ ヒナ(INAC神戸レオネッサ)
17 三浦 成美 ミウラ ナルミ(日テレ・ベレーザ)

FW
20 横山 久美 ヨコヤマ クミ(AC長野パルセイロ・レディース)
15 籾木 結花 モミキ ユウカ(日テレ・ベレーザ)
13 池尻 茉由 イケジリ マユ(水原WFC/KOR)
11 小林 里歌子 コバヤシ リカコ(日テレ・ベレーザ)
19 遠藤 純 エンドウ ジュン(日テレ・ベレーザ)

*1 熊谷選手は2月24日(日)に、山根選手は2月25日(月)にアメリカで合流予定です
*2 阪口選手は2月22日(金)まで、三宅選手は2月24日(日)まで帯同します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮り貯めシリーズ 『海鮮道楽 丼丸』瀬名川店

2019-02-15 01:20:33 | グルメ
私は今はタバコを吸わないが、吸ったことが有るか無いかと言われればある。ただし、一番多く吸った時期でも、多分1日10本前後?スモーカーの方に言わせれば、そんなの吸ったうちに入らない、と言うことだろう。吸ったきっかけは、多分好奇心?と言うか一度は吸うと言う経験はするべき?と思っていた。良く一度吸うと止めたいと思っても止められないと聞いていたので、躊躇もしたが、結局、特に吸いたいと思う気持ちも強くはならず止めてしまった。吸っているときでさえ、1箱買っても吸いきれず、まだ値段も安かったので、残りは大抵誰かにプレゼントしていた。やめる頃にはほとんどが貰いタバコで、良く同僚の女の子に、食後とか、飲み会で貰っていた。やめて30年位経つが、衰吸いたいは思わない。でも、時々、吸っている女の子の姿に見とれてしまうことはある。何故なのだろう?




さて、前から気になっていたお店。
知人からも「美味しかったよ!」と勧められていた。
ちょっと前に、思い切って寄ってみました。
値段的にもリーズナブル。
大体500円くらい?
種類が有り過ぎて迷ってしまう。
味も、値段と比較すれば十分。
写真には丼が一つしか映っていませんが、
実は2使って食べました。
時間が経ってしまい、何の丼を買ったか覚えていません。
多分写っているのは海鮮丼?
記憶力の低下が悲しいです。
駐車場がない?のが玉に傷



さて、今年の目標である年間読書100冊。
今年度、31冊目です。
森 博嗣 レタスフライ 評価は2
短編集なので、一つ一つの作品で考えると、
5から1まで散らばります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は特別な日

2019-02-14 10:49:59 | 私・家族・我が家・親戚
さて、本日は、巷ではさぞかし賑やかな1日なのだろう。
私にとっても、本日は特別な日。
結婚記念日である。

そうは言っても、
今朝も私が起きた時間には、奥さまは既に出勤済み。
まだ、顔も会わせてはいない。
通常なら、夜食事をして帰る時間には、奥さまは寝ているので、
通常モードなら今日も顔を会わせずに終了する可能性は高い。
結婚したのが昭和62年。
1987年と言うことは、32年が経過したのかな?
良く持ったものである。
ツインも今年で30才。
タツタが今年23才?
年を取るはずだ。

取り敢えず、
真面目にこんなブログに終始しよう。

まだ昭和の時代。
結婚式で仲人は当たり前だったし、
主賓とか、会社の人を呼ぶのが当たり前?
最近は、会社の人は呼ばない、
と言うことも良く聞く。
別に良い悪いではなく、人生観が違うわけで、
私がとやかく言うことでもないのだろ。

昔は、時期はズレても、食事等に行ったけれど、
30年もたつと、記念日の感慨もそれほどない。
また一つ年を重ねると言うことを、
感じる季節になったと言うことか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする