徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

撮り貯めシリーズ 個人的にはカレーと言えばタージマハール?

2024-10-31 13:21:55 | グルメ

先程、29回目の閃輝暗点が発症しました。22日から9日目の発症です。今日はいつもと違い、15分から20分で消えるギザギザが、途中寝てしまったのもありましたが、1時間近く続きました。どうなる?私?です。

 

私の中で、カレーが食べたい!と思った時、

真っ先に思い浮かぶお店が、こちらの「タージマハール」さん。

いつもお世話になっている、

「みなと町でも桜は咲くら」さんのブログはこちらです。

『タージマハール』葵区の定番インド料理&カレー専門店! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

この記事の中にもメニューが載っていますが、

2021年8月の記事なので、

残念ながらこの時より値上がりしています。

今のご時世では仕方ないですよね。

 

さて、この日は特にカレー気分と言う訳ではなかったのですが。

特に食べたいものも思い浮かばず、

何となく久し振りにカレーでも食べる?

と言う感じでの訪問でした。

多分1年ぶりの訪問?前回は2023年10月くらいだったはずです。

 

この日食べたのは確かBランチ。

さきほどの、あおいさくや様の記事の中のメニュー写真では、

Bランチ980円ですが、今は、1080円でした。

9種類の中から1種類のカレーを選び、

ナンまたはサフランライスを選び、

サラダが付き、

スープは3種類のラインナップ、

トマトスープ、チキンスープ、カボチャスープから1種類を選びます。

そして飲み物は、

コーヒー、マサラティー、ウーロン茶、オレンジジュースから1種類。

因みに、コーヒーとマサラティーはホッともアイスも出来ます。

そして、追加料金を払えば、ナンはチーズナン他に変更できますし、

飲み物も、他の選択肢があります。

ナンとサフランライスはお替り自由。

有り難いサービスですね。

この日は、ナンをチーズナンにして、

トマトスープにバターチキンカレー、そしてウーロン茶にしたのかな?

時々食べたいお店です。

未確認ですがラストオーダー21:30分の

22:00までやっているお店です。

お薦めですが、あまり混んで欲しくはありません!

撮り貯めシリーズ タージマハール

撮り貯めシリーズ 久しぶりのタージマハル (TAJ MAHAL

久しぶりにタージマハール?タージマハル?

またまた タージマハール

奥様とタージマハール

再び、タージマハール

タージマハール

タージマハルのランチ

タージマハル (TAJ MAHAL)

タージマハル (TAJ MAHAL)

美味しかった「タージマハール」

 

 

閃輝暗点の発症履歴です。

2017年8月24日の夜。2018年の10月2日朝。2021年9月22日の朝。2021年11月1日の朝。2021年12月26日の朝。2022年10月1日の朝。2023年1月22日の朝。2023年2月12日の朝。2023年3月2日の朝。2023年3月30日の朝。2023年9月25日の昼。2023年9月29日の昼。2023年10月17日の夜。2023年10月24日の夜。2023年11月14日の昼。2023年11月23日の夕方。2023年11月28日の昼。2023年12月8日の昼。2023年12月16日の夜。2024年1月3日の朝。2024年1月29日の夕方。2024年1月31日夜。2024年4月11日の朝。2024年4月15日の朝。2024年4月27日夜。2024年6月28日昼。2024年10月2日の朝。2024年10月22日の朝。2024年10月31日の昼。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーリングPCCC(パンコンチネンタルカーリング選手権)始まる

2024-10-30 12:45:42 | その他スポーツ

「這えば立て、立てば歩めの親心」と言う言葉があり、元々は其角「類柑子」に載せられた、詠み手は井上正任の「はへばたて たてば歩めと 思ふにぞ 我身につもる 老をわするる」と言う句らしいですが、昇格決定したエスパルスに対しては次は優勝、次はJ1定着、多分その後はJ1優勝という希望がどんどん膨らむのでしょうか?

 

10月27日から11月2日に掛けて、

パンコンチネンタルカーリング選手権、

通称PCCCが始まりました。

もともと、

2021年まではアジアパシフィックゾーンと、

アメリカ大陸ゾーンで大会が分かれていましたが、

2022年からは統合してこの大会となった大会です。

第3回目となるこの大会ですが、

第1回は日本が優勝し韓国が2位、3位カナダ。

第2回は韓国が優勝し、日本が2位、3位がアメリカでした。

第1回、第2回ともにロコソラーレが出場しましたが、

今回はSC軽井沢クラブが出場しています。

パンコンチネンタルカーリング選手権が始まりました。

カーリングパンコンチネンタルカーリング選手権初代チャンピオンは日本?韓国?

第1戦はニュージーランドと対戦し、7-4で勝利。

第2戦は中国と対戦し、11-6で勝利。

第3戦はアメリカと対戦し、6-5で勝利。

第4戦はチャイニーズタイペイと対戦し、12-1で勝利。

ここまで4連勝となっています。

強豪国であるアメリカとはエキストラエンドまで突入しましたが、

ここで勝利出来たことは大きく、

予選リーグで4位以内に入れば決勝リーグに進めるので、

大きな勝利となりました。

 

この大会で5位以内に入れば、世界選手権の出場権を手にします。

と言う事で、まず決勝トーナメント進出を目指す日本です。

 

日本、男女とも3連勝 カーリング(時事通信) - Yahoo!ニュース

 カーリングのパンコンチネンタル選手権は28日、カナダのラクームで1次リーグが行われ、男女の日本は共に開幕3連勝とした。 コンサドーレの選手で構成される男子は韓国...

Yahoo!ニュース

 

SC軽井沢クラブのメンバーは、

リード上野結生選手、セカンド西室淳子選手、サード金井亜翠香選手、スキップ上野美優選手。

両川萌音選手が、4月30日をもって退団し、

リザーブが居なくなってしまった関係で、

リザーブとしてフォルティウスから小野寺佳歩選手が参加しています。

 

最近の世界大会で良い成績を挙げていない日本。

世界選手権に出場し、その成績で国ごとにポイントがもらえます。

1位: 14、2位: 12、3位以下は順に10、9、……、2、1と、

ポイントが与えられます。

オリンピックの直前の2シーズンの合計ポイントの最上位7チームに、

オリンピックの出場権を与えられます。

あとは、オリンピック最終予選最上位 2チーム,

開催国の 1 チームを加え、

計10チームしかオリンピックに出場出来ません。

最終予選での2枠に入るのはかなり精神的にもきついので、

出来れば上位7チームに入りたいのですが。

ガンバレ日本です。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

102冊目です(今年296日目)。

「かたみ薔薇 口中医桂助事件帖」 和田はつ子

勝手に評価10点満点中6点

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

103冊目です(今年302日目)。

「幻影の天守閣」 上田秀人

勝手に評価10点満点中6点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Uー17サッカー女子ワールドカップ対イングランド戦に思う事

2024-10-29 13:33:33 | サッカー(日本代表)

コロナ騒動が一段落したとは言え、完全に無くなった訳ではなく、インフルエンザも相変わらず顕在ですし、チョッと喉がいがらっぽいだけで、周りに冷たい目で見られそうで怖い?そんな毎日です。

 

昨日の朝7:48キックオフで、Uー17サッカー女子ワールドカップ、

対イングランド戦が行われました。

結果から書けば、2-2から延長戦なしのPK戦となり、

1-4で敗戦となりました。

 

後出しじゃんけんの様なお話をしますが、

この大会の日本の戦いぶりを見てきて、

(対ポーランド0-0、対ブラジル2-1、対ザンビア4-1)

イングランドに勝つ確率は50%、

恐らくスペインには10%、北朝鮮には3%くらい。

要するに、まず優勝は無理で、何とか3位になれれば良いな。

そう思っていました。

Uー17サッカー女子ワールドカップ第2戦 対ブラジル戦

上記ブログに書きましたが、

「やはり、今の日本には優勝はかなり高いハードルなのかもしれません。

もちろん徐々に調子を上げていくケースもあるので、

優勝は不可能とは思いませんが。」

Uー17サッカー女子ワールドカップと東レパンパシフィックオープン

上記ブログでも、

イングランド戦についての期待のお話は、敢えて書きませんでした。

北朝鮮が目茶苦茶強いと言うお話のみ書きましたが、

要は、今の日本では優勝は難しいよと言う気持ちでした。

 

さて、まず、イングランド戦だけのお話をすると、

この日の戦い方は、特に後半に顕著でしたが、

お互いノーガードの打ち合いの様に、

ボール奪取すると、

態勢を整えて、組織的に攻めるのではなく、

即、前線に繋ぎ、攻撃を仕掛け、

攻撃に割く人数はそこまで多く出来ないので、

攻めあぐねては、相手にカウンターを喰らい、

それを防いで今度は日本がカウンター。

そんな展開が続くと、選手の配置は間延びし、

体力勝負、フィジカル勝負となりました。

日本がリードしているのに、あたかも負けている時の戦い方。

追いつかれたのも必然と感じました。

 

何故日本がそんな戦い方を選んだのかは謎ですが、

後ほど私が考える理由を書きたいと思います。

 

さて、予想通り、PK戦となりましたが、

イングランドは終了間際、PK戦を予想し、

身長が高いGKと交代させています。

色々なワールドカップで、PK戦のためのGKと交代する国も多く、

そういう意味でもイングランドは強かでした。

 

さて、前から思っていますし、

このブログでもどこかで書いた気がします。

探したら、このブログで書いていました。

シービリーブスカップ 3位決定戦 対ブラジル戦

昔に比べると、GKの技術は大きく進化しています。

なので、PKを決めるためには、

・かなりのスピードと良いコースにシュートを蹴る。

・相手GKの逆を突く。(蹴るコースを悟られない事)

が大切ですが、

兎に角、昔から、日本はこの辺の技術が劣っています。

例えば体重移動と反対方向に蹴る。

ゴールキーパーが守りにくいタイミングで蹴る。

そういう工夫が全くない日本。

今回も勝てる気はしませんでしたね。

 

さて、この大会で個人的に不満がいくつかあります。

過去の大会に比べてこの大会では、

ターンオーバーは積極的に使われませんでした。

理由は判りません。

内情は我々外部の人間には判らないので、

使わなかったのか?使えなかったのか?

それでも、日本の生命線の主要部分は運動量なので、

イングランド戦でコンパクトな闘い方が出来なかったのは、

このせいなのかもしれません。

そして、ずっと出さなかった菊地花奈選手を、

イングランド戦の最後にだけちょっと出すのであれば、

その前に短時間でも出しておいて欲しかったですし、

PK戦を想定するメンバー交代をしていたかも疑問でした。

相変わらずベンチワークは初心者集団の様でした。

 

リトルなでしこがベスト8終戦で2014年大会以来の優勝ならず イングランドに2度リードもPK戦で涙【U-17女子W杯】(超WORLDサッカー!) - Yahoo!ニュース

U-17日本女子代表は27日、ドミニカ共和国でのFIFA U-17女子ワールドカップ(W杯)準々決勝でU-17イングランド女子代表と対戦し、PK戦の末に敗退が決まった。U-17ブラジル女...

Yahoo!ニュース

 
 

リトルなでしこはU-17女子W杯8強敗退…2度のリード活かせずイングランドにPK戦で屈す(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース

[10.27 U-17女子W杯 イングランド 2-2(PK4-1) 日本] U-17日本女子代表(リトルなでしこ)は現地時間27日、ドミニカ共和国開催のU-17女子ワールドカップ準々決勝でU-1

Yahoo!ニュース

 

 

どの年代でも、ワールドカップで優勝するには、

世界レベルの選手が3人は必要です。

逆に言えば3人いれば優勝の可能性は高まります。

2011年のフル代表には、

澤穂希選手 宮間あや選手、熊谷紗希選手がいました。

2014年のUー17代表には、

長谷川唯選手、杉田妃和選手、遠藤優選手、長野風花選手等がいました。

2018年のUー20代表には、

長野風花選手、宮澤ひなた選手、遠藤純選手、植木理子選手がいました。

取り敢えずその選手が世界レベル?と言えるかどうかはともかく、

優勝に貢献したのは事実で、

そこに比べると、今年は足りなかったと言うことになります。

がんばれ日本です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J2リーグ第36節 エスパルス対栃木SC 見事昇格を勝ち獲る

2024-10-28 12:36:42 | サッカー(エスパルス編)

さて、昨日は色々な注目のスポーツが行われ、東レパンパシフィックオープンでは、日本人同士の決勝となり、青山修子選手/穂積絵莉選手ペアがラウラ・シグムント選手/柴原瑛菜選手ペアに2-0で勝利。この大会で日本人ペアがタイトルを獲得するのは6年ぶり史上2組目の快挙でした。第42回全日本大学女子駅伝が行われ、立命大が2時間3分03秒で9年ぶり11度目の優勝を飾りました。注目の不破選手は30分21秒(速報値)で区間7位だったようです。富士山駅伝はどうなるのでしょうか?注目です。

 

昨日のブログは、やや手抜きでした。

理由は明白で、エスパルスの結果に舞い上がっていたからです。

 

13時過ぎまで、R中の中部大会での頑張りに寄り添っていたことから、

家に帰ると一休みして、すぐにエスパルスの試合が始まりました。

この日の試合に敗れるとJ3に降格が決まってしまう栃木SC。

チーム名にFC(フットボールクラブ)を使うチームは多いですが、

SCを使っているのは栃木と相模原だけ?

但し、栃木はサッカークラブですが、相模原はスポーツクラブです。

 

まあ、そんなプチ情報はどうでも良いのですが、

栃木の戦いぶりと言うか、

気持ちの入った戦い方は素晴らしかった!

前半0-0で終了しましたが、

オフサイドで栃木SCの得点は取り消しとなりましたが、

流れは完全に栃木SCにあり、支配率ではエスパルスが60%でも、

全く安心出来ませんでした。

前半だけのスタッツは、

 パス298本成功率79%(栃木SC169本70%)。

この状況でも、

シュート4本(栃木SC7本)

 枠内シュート1本(栃木SC4本)

エスパルスの劣勢が良く判る数値でした。

 

そんな重苦しい雰囲気の中、

後半5分にエスパルスが先制した訳ですが、

モンテディオ戦の逆転負けの記憶も鮮明であり、

その後もハラハラドキドキの時間を過ごしました。

更に、後半38分には北川選手の報復行為によるレッドカード。

一気にまたまた逆転負け?がチラつきました。

ただ、むしろ守りの意識が高まったのか?

相手ボールを必死のクリア、それを相手が拾う展開。

その後も危ないシーンも続出しましたし、

VARがあったらどうなっていたか判らないシーンが続出。

 

最大のピンチは後半48分。

後半アディショナルタイム3分過ぎ?

相手が放り込んできたボールに対し、

沖選手と住吉選手が味方同士で交錯。

恐らく大声援のために沖選手の声が聴こえなかったのでしょう。

沖選手がファンブルし、それを繋がれてラファエル選手がシュート。

これを原選手が体でブロック。

殆ど生きた心地はしませんでした。

 

それでも、最後は逃げ切り何とか昇格を決めました。

 

更に驚きは

 

横浜FCがファジアーノに2-4で敗戦。

調べれば途中までは0-4でリードされた後、

頑張って2点を取るのがやっとだったようですね。

横浜FCは第34節までは失点20点。

1試合当たりの失点率は0.59点。

堅守を誇っていたチームが、

直近2試合で7失点。

一気に1試合当たり失点率は0.75点に上がりました。

昨年のエスパルスの様なプレッシャーを感じているのでしょうか?

残り2試合ですが、V・ファーレンとの順位逆転も、

あるかもしれない情勢となっています。

だからこそ、昨日エスパルスがどんな形であれ、

昇格を決めたことが本当に嬉しい状況です。

 

最後にもう一つプチ情報ですが、

エスパルスから退場者を出すのは久し振りです。

多分2021年以来。

第35節?ヴァウド選手が、コンサドーレとの試合で88分、カウンターを仕掛けるコンサドーレに対しボールと関係ないところでミラン・トゥチッチと競り合い、倒す行為が見られた。その後プレーは続いたが、プレーが切れた際にVARが介入。村上伸次主審がオン・フィールド・レビューを実施し、退場処分としていた。

今はV▪ファーレンにいるヴァウド選手ですが、

この時は言い訳の出来ない退場でした。

 

次は優勝を目指すエスパルス。

ガンバレエスパルスです!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県中部地区中学生ソフトテニス大会(個人戦)

2024-10-27 19:05:31 | テニス

今日は、第50回衆院選の投票日。午後4時現在の全国平均の投票率(小選挙区。期日前、不在者、在外を除く)は24.32%で、2021年10月の前回選挙を2.46ポイント下回っているらしいですね。前回の投票率(全体)は55593%だった様なので、この後どこまで伸びるのでしょうか?

 

今日は、静岡県中部地区中学生ソフトテニス大会(個人戦)でした。

この大会には96ペアが出場し、

R中からは3ペアが出場して県大会を目指しました。

県大会へは32ペアが出場できるので、

1回戦から出場するペアは2回勝てば、

2回戦から出場するペアは1回勝てば県大会に出場出来ます。

R中の3ペアはみんな1回戦から出場したので、

何とか2回の勝利を目指しました。

 

出場した美〇〇/大〇ペア、玉〇/三〇ペア、遠〇/荻〇ペアは、

3ペアとも1回戦を勝利し、県大会に少し近付くことが出来ました。

中部大会とか県大会になると、相手のレベルもそこそこ上がるので、

ちょっと良いショットやボレーだけで、

ポイントを獲得したり流れを手に入れたり、

そこから直に勝利を得ることは出来ないので、

粘り強く闘う事、ある意味、地味に直向きに、

勝利を目指して戦う事が必要ですが、

今回は2ペアは2回戦で力尽き、

1ペアのみ県大会の出場権を勝ち獲りました。

ただ、県大会に行くペアも、3回戦は1-4で敗戦だったか?

まだまだ力不足と言うか、今後の精進に期待しましょう。

 

今日は疲れたので、個々の試合について書く気力は湧きません。

まあ、注意点は毎回ほぼ同じなので、

次のステップに早く上がれると良いのですが。

ガンバレR中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は中部大会個人戦 その前日の部活

2024-10-26 19:59:07 | テニス

先日途中まで報告していた、東レ・パンパシフィック・オープンですが、女子ダブルスの加藤未唯選手/日比野菜緒選手は、サスペンデッドで2日間の試合となり0-2で敗れました。青山修子選手/穂積絵莉選手は準々決勝は2-1で勝利、準決勝も2-1で勝利。ラウラ・シグムント選手/柴原瑛菜選手は準々決勝は2-0で勝利、準決勝は相手選手の負傷による棄権で決勝へ。日本人同士の決勝となりました。女子シングルスでは、内島萌夏選手は2回戦で0-2で敗れ、石井さやか選手は準々決勝に進みましたが、棄権となってしまいました。岡村恭香選手は2回戦で0-2で敗れてしまいました。だぶるすけっしょうがたのしみです。

 

本日はR中の部活の日でした。

実は、明日は秋の新人戦の、中部大会の個人戦ですが、

部活のガイドラインが発動されてから、

基本的には、土日両方の練習(含む試合)が出来ません。

但し、明日が大会と言う場合のみ?特例で連荘が認められています。

と言う事で練習が行われたのですが、

明日の個人戦の出場選手が6人中3人が練習に来ていませんでした。

 

何故?

 

と思い、顧問の先生にお聞きしたところ、

R中ではインフルエンザが猛威を振るっているそうで、

一人は家族がインフルエンザになって?

本人が発症した訳ではないらしいですが?

念のために昨日早引きをしたようです。

更に、残りの二人はその選手と仲が良く?

ずっと行動を共にしていたようで、

同じく念のためにお休みをしたようです。

と、先生から説明を受けました。

その後、部活のメニューが淡々と進み、

残り30分くらいのところで、一人の部員が部活にやってきました。

私はその姿を見つけた時、顧問の先生に、

「病院でも行って、未感染の確認が出来たのですかね?」

と話していたところ、

他の部員から、「どうしたの?」という質問が出て、

思いがけない返事が・・・・・

その理由は「寝坊!」でした。

 

まあ、本人の名誉のために?(既に名誉もクソもないのですが)

このお話はここまでとします。

 

さて、練習自体は基礎練習を中心に行いましたが、

休みの選手も多かったので、一人当たりの練習時間は増えたので、

非常に良い練習が出来ました。

 

先日の団体戦での課題を意識しながらの練習が出来たので、

これはこれで良かったかなと。

 

さて、今日休んだ選手は、

果たして明日の大会に出場できるのでしょうか?

乞うご期待です!

(まあ、殆どの方が興味ないでしょうが)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮り貯めシリーズ 美味しいから良いのだけどまたまた「長安」さん

2024-10-25 13:03:37 | グルメ

今週末、10月27日に第42回全日本大学女子駅伝対校選手権大会が行われます。私の最大の注目ポイントは名城大学が敗れるのか?8連覇となるのか?そして、不破選手がどれくらいのタイムで走るのか?ですね。2021年に不破選手は5区で28分00秒と言う驚異的記録で走りましたが、今年は間違いなくこの記録は出せないでしょう。28分台でで走ったらすごいと思います。昨年の区間賞がサラ▪ワンジル選手の29分20秒。どうなるのでしょう?

 

先日、お腹が空いたけれど、これと言って食べたいものが浮かばない。

そんな時ってありませんか?

そんな時、重宝するのが通いなれた町中華。

困った時の「長安」さんです。

まあ、別に困った訳ではありませんが、

何処へ行こうか考えるのが面倒くさくて、

行って来ました「長安」さん。

行くと決まったら、途端に長安さんの静岡おでんが食べたくなりました。

夜遅くに行くと、残ったおでんが少なくなってしまっていますし、

混んでいる時には結構色々な方が、おでんを取りに行くので、

遠慮していた私。

考えてみると、長安さんのおでんを食べるの本当に久しぶりでした。

2年ぶり?3年ぶり?5年ぶり?

静岡って、こういう飲食店の片隅に、おでんコーナーがある店、

結構あります。

ただ、多分手間がかかるからかな?

おでんコーナーをやめちゃうお店も多くて、

我が家近隣だと、

この「長安」さんと、お弁当やお惣菜の「天神屋」さんしかない?

私が知らないだけで、もっとあるかもしれませんが。

 

この日頼んだのは料理は、

うま煮麺と半炒飯。

おでんは、玉子、こんにゃく、良く判らないちくわぶみたいなやつと、

もつ2本、全部で4種類5本。

昔は1本80円でしたが、多分今は100円かな?

天神屋さんだと、未確認ですが多分1本150円?

それよりは安いかな?

書いてたらおでんが食べたくなってきましたが、

土日で天神屋さん行ってこようかな?

 

まあ、それはそれとして。

前のブログでも書きましたが、

近隣の街中華がかなり辞めてしまい、長安さんが混むので、

私にとっては行き難くなっているお店です。

新規出店するお店があると嬉しいのですが。

ブログはマンネリ化?取り敢えず撮り貯めシリーズ「長安」さん

撮り貯めシリーズ 隣に引っ越したいお店「長安」さん

撮り貯めシリーズ 長安 - 徒然雑感 by おとぼけの父上

このブログでは5度目の「長安」さん - 徒然雑感 by おとぼけの父上

撮り貯めシリーズ またまた「長安」さん

撮り貯めシリーズ このブログでは3度目の「長安」さん

撮り貯めシリーズ 久しぶりの長安

撮りだめシリーズ まとめて5店舗

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Uー17サッカー女子ワールドカップと東レパンパシフィックオープン

2024-10-24 13:57:15 | サッカー(日本代表)

昨日がお休みだったので、今日が月曜日のような気がして仕方ありません。土曜日に女子サッカーの日韓戦が行われますが、マスコミもほとんど取り上げず、盛り上がりに欠けています。若手起用がどこまで行われるか疑問ですが、頑張って欲しいです。

 

今朝、Uー17サッカー女子ワールドカップ対ザンビア戦が行われ、

日本は4-1で勝利しました。

D組のもう1試合、ポーランド対ブラジル戦は、

どうやら0-0のスコアレスドローだったようです。

この結果、日本はD組1位を確保。

2位はポーランドとなりました。

日本戦で見せたポーランドの堅い守りは、

ブラジル戦でも威力を見せたようですね。

日本がポーランドと引き分けたのも、

ある意味仕方なかったと言うか必然だったのかもしれませんね。

 

日本は決勝トーナメントに進出し、

C組の2位のチームであるイングランドと対戦することとなりました。

予選リーグの全試合のハイライトを見る限り、

やはり北朝鮮とスペインの実力は頭一つ抜けている気がします。

ポーランドの堅い守りが、北朝鮮にどこまで通用するかは不明です。

スペインと北朝鮮が対戦するなら面白い試合になりそうですが、

スペインはB組1位なので、

日本とスペインが勝ち進めば準決勝で対戦します。

決勝トーナメントの左サイドは、

ナイジェリア対アメリカ、北朝鮮対ポーランド、

右サイドは、

スペイン対エクアドル、日本対イングランドとなりました。

 

優勝はどの国になるのか?

ここ最近はスペインが2連覇中。

その前が北朝鮮で、その前が日本が優勝しています。

ガンバレ日本です。

最後に私の感想を。

北朝鮮はアンダー世代では物凄い強豪国です。

やっかみ半分、負け惜しみ半分ですが、

国をあげて強化している北朝鮮。

あの運動量に勝てる国はなく、

北朝鮮の評価は、常に上手いではなく強いです。

ただ、運動量だけで勝っているので、

アンダー世代では無双状態でも、フル代表になると、

各国のよい選手たちが技術で上回り、フィジカルで追い付き、

組織力で上回り、スピードも追い付き追い越します。

と言うことで、

フル代表のワールドカップでは北朝鮮は4回出場していますが、

3勝2引き分け8敗です。

2007年に1度ベスト8になっているのかな?

その後、国に対する制裁処置等で出場していないので、

正直未知数ではありますが。

 

最後に日本、北朝鮮、スペイン以外に、

アンダー世代の育成に力を入れている国はない?

と言っても良いので、

なおさら、北朝鮮の強さが際立つんですよね。

まあ、負け犬の遠吠えでした。

 

さて、10月21日から行われている東レ・パンパシフィック・オープン。

女子シングルスは、

内島萌夏選手(世界ランク60位)は1回戦2-1で勝利しました。

本玉真唯選手(126位)は1回戦で0-2で敗戦となりました。

日比野菜緒選手(142位)は1回戦で0-2で敗戦となりました。

斉藤咲良選手(さいとうさら179位)は1回戦で、

日本人同士の対決となり、石井さやか選手に0-2で敗れました。

岡村 恭香(268位)は1回戦を2-0で勝利しました。

石井さやか選手(285位)は1回戦を2-0で勝利、

2回戦も2-1で勝利しました。

山口 芽生選手(409位)は1回戦を0-2で敗れました。

 

 

女子ダブルスは、

加藤未唯選手/日比野菜緒選手は今試合が行われていましたが、

中断中です。

青山修子選手/穂積絵莉選手は1回戦を2-1で勝利しました。

本玉真唯選手/内島萌夏選手は1回戦は0-2で敗れました。

ラウラ・シグムント選手/柴原瑛菜選手は1回戦を2-1で勝利しました。

清水綾乃選手/清水映里選手は1回戦で1-2で敗れました。

(苗字は同じですが姉妹ではない様です)

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

101冊目です(今年296日目)。

「かたみ薔薇 口中医桂助事件帖」 和田はつ子

勝手に評価10点満点中6点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日オープンの「ほんな骨亭」さん

2024-10-23 22:44:20 | グルメ

先日の日曜日、ツインNの重要な用事のために、ツインNの長女のお世話を担当した私ですが、その継続案件で、本日も再びツインNの長女のお世話をしました。日曜日と比較すれば短い時間でしたが、それでも、5時間強?赤ちゃんが泣いた時、アタフタするのが男親?(ジジイ)の悲しさ?それとも私だけ?まあ、何とか乗り切ることが出来ました。

 

本日は有休休暇消化日で、お休みを頂いております。

前からこのブログで、

通院日の雨の確率が60%くらい?というお話を書きましたが、

有休休暇を頂く日は、そこまでの確率ではないものの、

雨の日が多い気がします。

そう、今日も雨です。

 

さて、10月18日の仕事の合間に、

同僚から、

私の自宅の近隣に新しいラーメン屋がオープンするらしい?

との情報を聞きつけ、

調べると、なんとその前日の17日がオープンの日でした。

名前は「ほんな骨亭」さん。

私は勝手に全国展開しているチェーン店と思っておりましたが、

どうやら、本店は静岡県富士市にあり、

沼津店、川野辺町店に続いて4店舗目のお店の様ですね。

静岡市の国道沿い、川辺町にあるラーメン屋さんに続いて、

静岡市2号店です。

ただ、川辺町のお店は「ほんな骨 静岡店」。

こちらは「ほんな骨亭」。

ほぼ同じメニューらしいのですが、

福岡ソウルフードのジャンルのサイドメニューを、

充実させたのが【亭】らしいです。

「みなと町でも桜は咲くら」さんの情報です。

 

営業時間を調べると、

11:00~15:00(L.O.14:30)
18:00~23:00(L.O.22:30)

(川辺町のお店は11:00~0:00までの様です。)

 

これは行くしかない!

と言う事で、オープンの翌日10月18日に訪問してきました。

訪問した時間は21:45分頃?

ハッキリは覚えていませんが、

そんな時間でも結構混んでいましたし、

私が食べている間にも、4組くらいの訪問がありました。

こちらのお店は典型的な長浜ラーメン?

いわゆる一蘭と同系統?のラーメン屋さん。

味的に近いと思っただけですが、

それすら、味音痴の私の言う事なので正しいのかどうなのか?

 

ラーメン以外にも博多ちゃんぽんとか、もつ煮込みとか

スタミナ鉄板焼肉定食があったり。

ラーメン以外のメニューも美味しそうでした。

ただ、当分混んでそうなので、

私が次に行くのは来年あたりかもしれません。

何しろ混んでいるお店は入れない小心者なので。

 

この日私が食べたのは、純骨黒マー油ラーメン?

味玉ともやしをトッピングしたのかな?

もやしが別皿出来ました。

個人的にはこういう別皿で来るラーメン屋さんは好きではありません。

まあ、私が好きでも嫌いでも、

このお店の売り上げには何の影響はありませんが。

 

次回はスタミナ鉄板焼肉定食を食べたいと、

切に思いましたが実際にどうなる事やらです。

お店のHPです。

ほんな骨|静岡で本場博多の豚骨らーめんを堪能できるらーめん店

「みなと町でも桜は咲くら」さんのブログです。

『ほんな骨亭』静岡瀬名川で博多豚骨ラーメンと福岡グルメ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

実は一番大事なラーメンの写真が撮れていませんでした。

悲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Uー17サッカー女子ワールドカップ第2戦 対ブラジル戦

2024-10-22 13:12:09 | サッカー(日本代表)

今日は、何の前兆もなく、いきなり左目がなんか見にくいかも?と思って目を凝らしてみると、真ん中に見慣れた三日月型のギザギザ。28回目の閃輝暗点の発症でした。モチロン片眼だけに現れるものではなく、右目でも左目でも同じものが見えますが、多分私の利き目が左目のせいなのか?閃輝暗点が起きている間や終わった後、暫くは左目に眼精疲労の様な違和感を感じます。せっかく症状の発症間隔が拡がったと思ったのですが、今回は20日間で再び発症。悲しいです。発症後1時間もすると、先程まで感じた違和感もウソの様に消え去るのが不思議です。

 

昨日の朝、Uー17サッカー女子ワールドカップ、

対ブラジル戦が行われました。

結果から書けば、2-1で逆転勝利となりました。

前評判が高かった日本ではありますが、

ここまでの戦いを見る限りかなり苦戦しています。

個人的には、予選リーグを圧勝で抜けると、

決勝トーナメントでコロリと負けることが多い気がするので、

苦戦することも悪い事ではないと思っていますが、

ただ、2014年に、

Uー17サッカー女子ワールドカップで優勝した時は、

予選リーグで、

スペインに2-0、パラグアイに10-0、ニュージーランドに3-0。

決勝トーナメントは、

メキシコに2-0、ベネズエラに4-1、スペインに2-0で優勝。

圧勝!と言える成績でした。

この時と比較すると、

やはり、今の日本には優勝はかなり高いハードルなのかもしれません。

もちろん徐々に調子を上げていくケースもあるので、

優勝は不可能とは思いませんが。

 

因みに2011年のフル代表のワールドカップ優勝の時は、

予選リーグで、

ニュージーランドに2-1、メキシコに4-0、イングランドに0ー2、

と言う事で2位抜けでした。

決勝トーナメントは、

ドイツに1-0、スウェーデンに3-1、アメリカに2-2から、

PK戦で3-1でした。

尻上がりに調子を上げることも実際にあるので、それを期待しましょう。

 

2戦を終わり、今のところC組2位となっている日本。

次のザンビア戦で1位抜けを狙う日本です。

 

さて、昨日のブラジル戦の感想ですが、

やはり、日本の戦いぶりは決して良くはありませんでした。

ブラジルのプレッシャーに苦戦していましたし、

最初から最後まで、最初の1歩のボールへの寄せは、

ブラジルの方が上回っていた気がします。

ブラジルはフィジカル面の優位さを前面に出す戦いぶりで、

ある意味それが荒さにも繋がっていました。

審判がそれをファールと判定して下さる方だったのはラッキーでした。

 

実はこの試合、VARチェックが3回ほど入り、

1回は日本に不利な結果となりましたが、

あとの2回は日本に有利な判定でした。

 

1回目は前半41分?42分?

福島選手から佐藤選手に縦パスが入り、

抜け出して得点を決めましたが

オフサイドで日本の得点が取り消しになりました。

オリンピックのスペイン戦で、

細谷選手がオフサイド判定で得点取り消しとなったケースを考えれば、

仕方のない判定ですが、

細谷選手は相手DFを背負いながら、

足がオフサイドラインより出てしまってのオフサイド判定。

今回はオフサイドラインより手が出ていたためのオフサイド。

全ての試合での共通判定なので、

ある意味公平であり、仕方がないのですが、

オフサイドのルールの見直しが必要?といつも思います。

 

2回目は後半58分、ブラジルの抜け出しから得点を決めましたが、

ブラジル選手がファールを犯したと言う事で得点取り消しとなりました。

前半の失点シーンでも、太田選手が無理やり本多選手へ縦パスを出し、

これがズレて相手にパスした形になってカウンターを喰らいましたが、

この時も、鈴木選手が誰に出したかも良く判らない縦パスが相手に渡り、

そこからの展開により、

相手選手が青木選手と朝生選手の間に割り込むようにドリブル突破を図り、

日本の二人のDFが若干譲り合う仕草を見せ止められず、

抜けられて失点しました。

この大会ではVARでの精査を、リクエスト出来るルールでした。

リクエストする権利は1試合に2回。

当初の判定が変更された場合は成功扱いとなり、

失敗すると1回分の権利が無くなる事となっています。

ここで日本からリクエストが行われました。

 

該当の場面では、

確かにブラジル選手が青木選手のユニフォームを引っ張っていましたが、

それがどこまでプレーに影響したかは微妙でした。

私個人的にはノーファールで得点が認められると思いましたが、

結果はファールで得点取り消しとなりました。

確かに良く見ると、

最初は青木選手がブラジル選手より前に出ていましたが、

ユニフォームを引っ張られて青木選手の体勢がほんの少しぶれて、

その結果ブラジル選手の方が前に出たので、

これがファールの根拠となったのかな?

この辺りは審判によって判定が変わる気がします。

 

3回目は相手チームからのリクエストによるVARでした。

日本の右サイド中盤で、多分太田選手が相手ボールに飛び込んでしまい、

そこで交わされてフリーのドリブルをされピンチに。

その後相手の縦パスを太田選手がカット。

しかし、ボールが前に飛ばずに横に跳ね返り、

戻ってきた古田選手に。

古田選手は勢いよく戻っているのでコントロールできず、

結果的に再度跳ね返してしまい、そのボールが相手に。

古田選手はそのまま相手に寄せ、交錯。

二人が転んだところでこぼれ球を日本はクリア。

しかし、ここでブラジルからVARリクエスト。

古田選手の足と相手の足が絡み合っていたのは事実で、

個人的にはPKが与えられると思いました。

結果はノーファールでした。

 

多分判定の理由は、

ブラジル選手から見て古田選手の位置は後ろで、

しかもブラジル選手と交錯した時の古田選手の足は、

ブラジル選手の後ろにあり、

出された足もブラジル選手には向かっては動いていなかったこと。

古田選手とぶつかった影響は間違いなくありましたが、

映像を見る限り、ブラジル選手がダイブしているように見えてしまう事。

諸々の事情を勘案して、正当なコンタクトであると判定されたようです。

これも審判によって判断が変わる微妙な判定でした。

ラッキー以外の何物でもない気がします。

こうしてラッキーな判定で勝利を得ることが出来ました。

是非これを活かして欲しいですね。

 

ただ、気になるのは、

まず私が推している平川選手が、

第1戦の前半45分しか出場していないこと。

同じく推している菊地選手がまだ出場していないこと。

推すまでは行きませんが気に入っている牧口選手が、

まだ数分しか出場していないこと。

3人ともコンディションが悪いのでしょうか?

頑張って欲しいです。

ガンバレ日本です。

 

リトルなでしこがブラジルに逆転で初白星! 後半に佐藤ももサロワンウエキ&古田麻子が鮮やか連続ゴール【U-17女子W杯】(超WORLDサッカー!) - Yahoo!ニュース

U-17日本女子代表は現地時間20日、ドミニカ共和国で開催されるFIFA U-17女子ワールドカップ(W杯)のグループD第2節でU-17ブラジル代表と対戦し、2-1で勝利した。4大会ぶり...

Yahoo!ニュース

 
 

“リトルなでしこ”がU-17女子W杯で初勝利!ブラジル相手に逆転で暫定グループ首位に(GOAL) - Yahoo!ニュース

U-17女子日本代表は、FIFA U-17女子ワールドカップ・グループリーグ第2節でU-17女子ブラジル代表と対戦。2-1で勝利した。4大会ぶりの優勝を目指すU-17女子日本代表は、今...

Yahoo!ニュース

 
 

リトルなでしこが今大会初白星! 佐藤&古田弾でブラジルに2-1逆転勝利【U-17女子W杯】(SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース

 白井貞義監督が率いるU-17日本女子代表は現地時間10月20日、ドミニカ共和国で開催されているU-17女子ワールドカップのグループステージ第2節で、U-17ブラジル女子代表と...

Yahoo!ニュース

 

閃輝暗点の発症履歴です。

2017年8月24日の夜。2018年の10月2日朝。2021年9月22日の朝。2021年11月1日の朝。2021年12月26日の朝。2022年10月1日の朝。2023年1月22日の朝。2023年2月12日の朝。2023年3月2日の朝。2023年3月30日の朝。2023年9月25日の昼。2023年9月29日の昼。2023年10月17日の夜。2023年10月24日の夜。2023年11月14日の昼。2023年11月23日の夕方。2023年11月28日の昼。2023年12月8日の昼。2023年12月16日の夜。2024年1月3日の朝。2024年1月29日の夕方。2024年1月31日夜。2024年4月11日の朝。2024年4月15日の朝。2024年4月27日夜。2024年6月28日昼。2024年10月2日の朝。2024年10月22日の朝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンオープンテニスチャンピオンシップスと東レ・パンパシフィック・オープンのお話

2024-10-21 13:16:33 | テニス

大坂なおみ選手はチョッと前の大会で筋肉系の故障でガウフ選手との対戦中に棄権。脇腹付近の肉離れだったようです。暫く試合には出られないので、ビリージーンキングカップの目玉選手と言うか、日本が上位進出するためには不可欠な選手なので、悲しいお知らせとなりました。残念です。ビリー・ジーン・キング・カップ ファイナルズへの進出国決定 - 徒然雑感 by おとぼけの父上

 

昨日で、ジャパンオープンテニスチャンピオンシップスが終了しました。

大会としての格は、WTA250トーナメントであり、

この後行われる、

東レ・パンパシフィック・オープンのカテゴリーは、

WTA500トーナメントとこちらの方が上ですが、

逆に日本の選手にとっては、手ごろな大会?となっていました。

前のブログに書いた続きですが、

ジャパンオープンテニスチャンピオンシップスとU-17サッカー女子ワールドカップ

齋藤咲良選手は準々決勝で、

キンバリー・ビレル選手に5-7、4-6で敗れました。

伊藤あおい選手は準々決勝で、

エバ・リス選手に6-7(8-10)、6-2、6-3で勝利。

準決勝で、

キンバリー・ビレル選手に4-6、3-6で敗れました。

 

ダブルスでは、

ラウラ・シグムント選手/柴原瑛菜選手が決勝に進出。

モニカ・ニクレスク選手/クリスティナ・ブスカ選手と対戦し、

3-6、6-2から10ポイントタイブレークが行われ、

10-2で見事優勝と成りました。

ペアを組んだラウラ・シグムント選手は、

ドイツの出身で36歳。

キャリアハイのランキングはダブルス5位の選手の様です。

4大大会ではシングルスは3回戦が最高成績の様ですが、

2019年の全米オープンでミックスダブルスの優勝、

2020年の全米オ-プンダブルスでグランドスラム2度目の優勝。

2023年にも全米オープンダブルスで準優勝。

ウィンブルドンでベスト8。

WTAファイナルズで優勝などツアー5勝を挙げているようです。

今後もペを組むのかには興味が湧きます。

 

この後、本日から27日の日程で、

東レ・パンパシフィック・オープンが行われます。

前段で書いたように、

この大会のカテゴリーはWTA500トーナメント。

WTAのトーナメントのカテゴリーは、

下はもちろんありますが、

WTA250、WTA500、WTA1000、WTAエリート・トロフィー、オリンピック、WTAファイナルズ、グランドスラム

と言うカテゴリーが存在します。

それぞれの格の上下まで把握していませんが、

グランドスラムが最上位ですし、

この東レ・パンパシフィック・オープンが、

日本で行われる大会の最上位カテゴリーであることは間違いなく、

出場選手もまあまあ良い選手も出場します。

日本からは、女子シングルスに、

内島萌夏選手(世界ランク60位)、

本玉真唯選手(126位)、

日比野菜緒選手(142位)、

斉藤咲良選手(さいとうさら179位)、

岡村 恭香(268位)、

石井さやか選手(285位)、

山口 芽生選手(409位)、

女子ダブルスには、

加藤未唯選手/日比野菜緒選手

青山修子選手/穂積絵莉選手

本玉真唯選手/内島萌夏選手

ラウラ・シグムント選手/柴原瑛菜選手

清水綾乃選手/清水映里選手(苗字は同じですが姉妹ではない様です)

が出場します。

柴原選手は2週連続優勝が出来るでしょうか?

注目です。

さて、今年の目標である年間読書150冊。

100冊目です(今年293日目)。

「早春の河 八丁堀育ち4」 風野真知雄

勝手に評価10点満点中6点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J2第35節対モンテディオ戦 すでに立ち込めている暗雲が濃くなってきました

2024-10-20 19:26:02 | サッカー(エスパルス編)

今日はツインNにとって大事な用事があり、これに我が家の家族全員がお手伝いする必要があったため、ツインNの長女(約5ヶ月強)の世話を私が見ることとなっていました。その前には町内会の行事として、長尾川の草刈を雨の降る中行い、9時過ぎにツインNの長女を預かり、おむつを替えたりミルクを上げたり(2回ほど)。その間、泣かれてアタフタしたり。中々にハードな一日でした。

 

さて、今日はエスパルスの昇格を掛けた大事な試合である、

モンテディオ戦が行われました。

結果から書けば1-2での敗戦。

昨年終盤の、心折れそうな不甲斐ない試合ではなかったものの、

最近好調のモンテディオに対し、

ずっと互角の戦いと言うか、ビックチャンスもありましたが、

相手GKの本当に素晴らしいビッグセーブに阻まれて、

終盤までもつれる中での75分の先制点。

普通ならこれで勝てる!と思う場面ですが、

昨年の事を(プレーオフのヴェルディ戦)を考えると、

全く安心できない中からの80分、87分の失点での逆転負け。

選手の事は責められない!とは思うものの、

(頑張っていることが判る戦いぶりでした)

やはりあそこで勝ちきれないエスパルスには、

きっと何かが足りないのでしょう。

 

サッカー素人の私でも(だからこそ?)、

思うところは色々ありますが、

そんなことより、

残り3戦を全力で戦ってもらうしかありません。

これで、昇格出来ないのであれば、

もうエスパルスはJ2の主として生きていくしかないでしょう。

 

もちろん応援する気持ちに変わりはありませんが、

この勝負弱いエスパルスを見守るしかないのですよね。

ガンバレエスパルスです!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は第28回静岡県中部地区中学校対抗ソフトテニス大会団体戦

2024-10-19 20:31:03 | テニス

今日、2週間ぶりにJ1、J2のリーグ戦の一部が行われました。J1では1位サンフレッチェ、2位ヴィッセルが敗れ、3位のゼルビアが引き分け。降格が決まった20位のサガンは負けましたが、19位コンサドーレ、18位ジュビロが勝ち、J2も1位の横浜FCが負け、4位だったジェフユナイテッドと6位だったベガルタが勝ち、19位のユナイテッドFCも勝つなど、優勝争いと昇格プレーオフ争い、残留争いはし烈です。明日はエスパルスが優勝争いと昇格争いの重要な試合がありますが勝てば昇格決定です。ガンバレエスパルスです!

 

本日は、秋の新人戦中部大会、

第28回静岡県中部地区中学校対抗ソフトテニス大会団体戦でした。

実はこの団体戦の静岡市大会は雨のために中止となり、

個人戦の結果から各学校毎にポイント換算し、

上位チームが中部大会進出チームとなりました。

R中は、顧問の先生のお話によれば、

静岡市から12チームが中部大会進出しましたが、

R中は12位での進出だったらしいのですが、

トーナメント表を見る限り、

そこまで厳しい組み合わせではありませんでした。

もちろん、元々の実力も、

県大会には間違いなく行ける!

というレベルではないので、

かなり頑張らないと県大会が掴めない状況でした。

逆に言えば、その気になって良いプレーさえしてくれれば、

県大会に行ける可能性はそこそこあるとも思っていました。

 

1回戦の相手は三ツ星学園でした。

志太榛原地区5位のチームと言う事で、

R中とは良い勝負になると思っていました。

今回は7ゲームマッチで行われました。

1試合目は相手の第1ペアとの対戦となりました。

R中ペアは、T/Oペアが出場。

いつもと同じように試合の入り方が緩く?軽く?

相手にリードされる展開。

そこからある程度、追いつく粘りも見せてくれましたが、

やはり折角掴んだ流れも、自滅の様に手放し、

最終的に2-4で敗戦となりました。

2試合目は相手の第3ペアと対戦。

R中、E/Mペアにもミスが目立ちましたが、相手がそれ以上にミスが多く、

0-4で勝利となりました。

ただ、三ツ星学園の選手たちは全員、

頑張りが目に見える戦いぶり。

私の好きなタイプの選手達でした。

 

2回戦進出をかけ3試合目が行われM/Oペアが出場。

相手チームもR中も、

お互いに良いプレーとミスが混在する展開で、本当に一進一退。

R中が3-2とリードする中で、次のゲームを取り切れずファイナルへ。

結局、最後は相手に傾いた流れを戻せず敗戦。

団体戦としても1回戦敗退となりました。

 

十分勝機がありましたし、違う組み合わせで対戦していたら、

勝つチャンスもあったかもしれませんが、

それも含めての勝負であり、言い訳にはなりません。

やはり、勝負に勝つ時は不思議の勝ちもあるでしょうが、

負ける時は必ず理由があり、

それをこれから補っていかない限り成長はないでしょう。

 

試合を見ての感想と言うか、改善ポイントを羅列すると・・・・

順不同です。

・昔から何度も言っている事ですが、試合に勝つためには相手より多くのポイントを取ることが必要です。良いショットでポイントを奪う事も大切ですが、相手にミスをさせてのポイントにも同じ価値がある事。

・強いショット、厳しいショットで相手からポイントを奪うと気持ちが昂り(たかぶり)ますが、3ポイント獲得しても4ポイントミスしていては意味がない事。

・ゲームを組み立てるにあたって、イージーミスをしていては試合にならないこと。典型的な例では、ダブルフォールトやサーブレシーブでのミスが多すぎる事。

・強いショットでも相手が打ちやすいところに返していては意味がない事。それよりは緩くても深いボール、ロブや長短緩急をつけて、相手を動かして打たせるボールを使いミスを誘発する事が大切。

・前衛は、良いボレーは強く打つボレーと思い込んでいる事。(実は少しずつ良くなってきていますが)一番良いボレーは相手が届かない、取れないボレーを打つこと。強いボレーを打とうとしてミスをするのがもったいない。

ここからは細かいお話になります。

・朝1番の試合で、まだ体が温まっていない時の試合の入り方に全く工夫がない事。何となく試合が始まってミス連発でいきなり相手のリードでスタートとなっていること。

・前衛が相手が高めに返球してきたボールをボレーする時に、相変わらず面が上を向いていてバックアウトが多い事。○➡∕ 正は○➡\

・相手の前衛がサーブする時、相変らず相手の後衛にレシーブを返してしまう事。

・追い風のコートに立つ場合、自分たちのボールは伸びてしまい、相手のボールは失速することを予測出来ないこと(計算できない?)。

・相手のギリギリのバックアウトのボールも必ず返球するように指導していてもそれを実行できないこと。(審判がINと判定したら失点になってしまう事)

・最後に?1球の大切さを理解して欲しいし、丁寧な試合運びを目指して欲しい。本当にしっかり集中できていれば、ミスは自然に減る事。サーブの調子が悪かったら、とにかく緩くても良いので1本目のサーブを入れることに集中すべきこと。漫然とサーブをしてダブルフォールトで自分の首を絞めていること。

他にもたくさんありますが、

実はここに書いたことは、以前から何度もアドバイスしています。

今日の終わりのミーティングで、

アドバイスが何の役にも立っていないと、

言葉で言えば強く聞こえるお話をしました。

みんな、(今日出場してない選手も含めて全員が)、

成長していることは私も感じていますし、

何よりうれしく思っています。

だからこそ、それが思ったほど試合に発揮されないことが、

悔しいのです。

悲しいのです。

淋しいのです。

全然敵わない相手に負けるのは仕方がない。

強い相手と対戦すれば負けるし、

弱い相手と対戦すれば勝てる。

そんなことより、

同じレベルか、ちょっと上の相手に、頑張って勝った時の達成感。

それをみんなに味わって欲しいのです。

 

別に私の言う通りに動かなくても、

みんなの努力が実を結べば、私は何の不満もありません。

ただ、ある程度成長の近道と言うか、

このヒントがみんなの成長のきっかけになれば、

そう思っているだけです。

口だけコーチなので信頼されていなくても私は構いません。

ただただ、選手が成長し、

良い結果を得られることを願うだけなのです。

ガンバレR中です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンオープンテニスチャンピオンシップスとU-17サッカー女子ワールドカップ

2024-10-18 12:50:04 | サッカー(日本代表)

昨日の夜、R中の顧問の先生から、日曜日10月20日に実施と教えられていた中部大会が、先生の勘違いで、実は土曜日19日の開催でしたと言う連絡がありました。本当は20日には、ツインNの重要なイベントにより、ツインNの長女のお世話を依頼されていたので、日程の変更は実はありがたいのですが、もし、土曜日まで気がつかなかった場合、R中は涙の棄権だったかも知れませんね。まあ、その前に判って良かったです。

 

10月12日から20日の予定で、

ジャパンオープンテニスチャンピオンシップス、

女子の部が行われています。

シングルスには日本からは、

内島萌夏選手(世界ランク64位)

本玉真唯選手(同134位)

柴原瑛菜選手(同143位)

齋藤咲良選手(165位)

伊東あおい選手(191位)

が出場し、

ダブルスには、

ラウラ・シグムント選手/柴原瑛菜選手(第3シード)

青山修子選手/穂積絵莉選手

二宮真琴選手/日比野菜緒選手

本玉真唯選手/内島萌夏選手

ナディヤ・キチェノク選手/加藤未唯選手

が出場しています。

 

ここまでの結果ですが、

シングルスは、

柴原瑛菜選手は1回戦で0-2で敗退。

本玉真唯選手も1回戦で0-2で敗退。

内島萌夏選手は1回戦で1-2で敗退。

伊藤あおい選手は1回戦2-1、2回戦を2-0で勝利。

齋藤咲良選手は1回戦2-0、2回戦を2-0で勝利。

ダブルスは、

日本人選手同士の対戦が2試合。

青山修子選手/穂積絵莉選手と本玉真唯選手/内島萌夏選手が、

1回戦で対戦し2-0で青山修子選手/穂積絵莉選手ペアが勝利。

しかし、準々決勝は0-2で敗退しました。

二宮真琴選手/日比野菜緒選手とN・キチェノク選手/加藤未唯選手が、

1回戦で対戦し、2-0で二宮真琴選手/日比野菜緒選手ペアが勝利。

しかし、準々決勝で0-2で敗退しました。

ラウラ・シグムント選手/柴原瑛菜選手は、

1回戦2-1、準々決勝2-1、準決勝2-0で勝利。

見事決勝に進出しました。

シングルスもダブルスもガンバレ日本です!

 

3試合目で初めてストレート勝利の柴原瑛菜/シグムンドが決勝に進出 [木下グループジャパンオープンテニス](テニスマガジンONLINE) - Yahoo!ニュース

 国内開催のWTAツアー公式戦「木下グループジャパンオープンテニスチャンピオンシップス」(WTA250/大阪府大阪市・モリタテニスセンター靱/本戦10月14~20日/賞金総額26...

Yahoo!ニュース

 
 

日本勢躍進 ジャパンOP8強出揃う、18歳 齋藤咲良と20歳 伊藤あおいが快進撃<女子テニス>(tennis365.net) - Yahoo!ニュース

女子テニスの木下グループ ジャパンオープンテニス チャンピオンシップス2024(日本/大阪・モリタテニスセンター靱、ハード、WTA250)は17日までにシングルス2回戦が終了し...

Yahoo!ニュース

 

18歳・齋藤咲良 ジャパンOP8強の快挙、第5シード撃破しツアー初出場で準々決勝へ<女子テニス>(tennis365.net) - Yahoo!ニュース

伊藤あおい 快進撃8強「ほぼ奇跡」

 

10月14日のブログで触れたように、

16日からUー17サッカー女子ワールドカップが始まり、

今朝、5時から日本対ポーランドが行われました。

結果は0-0で引き分け。

スポーツ悲喜交々第40弾

このワールドカップでのこの世代の中心選手は眞城美晴選手ですが、

所属するチーム事情により、このチームに14日に合流?

と言う事でコンディションの関係から、

後半残り20分弱の辺りで途中出場しました。

 

さて、ポーランドはものすごく良いチームでした。

球際の強さ、ボールへの寄せの素早さ、その戦術への取り組みの真面目さ。

日本の出来の悪さもあり、ずっと負けを覚悟して観ていました。

ただ、ポーランドもその運動量は素晴らしいのですが、

それで疲弊してしまったのか?そもそもの技術力が乏しいのか?

シュートの精度はかなりひどく、

日本は3失点くらいしても不思議ではありませんでしたが、

全てポーランドの最後の精度の悪さと、

日本のブロック力でドローとなりました。

10年ぶり2度目の優勝を目ざすリトルなでしこ、初出場ポーランドからゴールを奪えず…0-0ドロー発進【U-17女子W杯】(SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース

まず、日本は折角パスで相手を交わしたり、

フリーの選手にボールが渡っても、

そこで必ずボールを止めて、そこからどうしようかと考えている?

相手が寄せて来るので縦パスが出せず、

だからバックパスに頼り、

相手に詰められてフィジカルで負けて取られたり。

球離れが遅い上に判断も遅く、

せっかくサイドがフリーの状態になっても、

そこからのセンタリングは高い弾道のクロスなので、

相手の背の高いDFに跳ね返され、

ほとんどチャンスは作れず、

もっと言えばドリブルで切れ込むのも中途半端で、

得点の気配はありませんでした。

 

眞城選手が出場してから、流石に違いを見せて、

ワンタッチで出すパスは絶好調には程遠かったものの、

やはり格の違いがありました。

本調子でないことは見てわかったので次戦に期待です。

ただ眞城選手のパスでサイドにフリーでボールを受けても、

単純なクロスで跳ね返される。

恐らく終盤になると、日本自体も疲弊していたのだと思います。

初戦だったので仕方ない面もあるでしょう。

残り2試合で改善して欲しいですね。

ガンバレ日本です!

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

98冊目です(今年291日目)。

「初恋の剣 八丁堀育ち2」 風野真知雄

勝手に評価10点満点中6点

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

99冊目です(今年291日目)。

「雪融けの夜 八丁堀育ち3」 風野真知雄

勝手に評価10点満点中6点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、閲覧ページ数が580万ページを超えました

2024-10-17 12:40:24 | このブログについて

私はバスの運賃支払いはルルカカードで決済していたので、運賃についてあんまり意識していなかったのですが、実は10月1日から平均改定率(実施運賃)16.8%の値上げがされていました。調べたら、それまで片道390円だった料金は470円と80円の値上げでした。バス停などで見知らぬ人たちの会話を聞いても、値上がりの金額が異常(大きすぎる、高すぎる)と言う声も聞こえてきました。まあ、安い方が良いに決まっていますが、きっとそれなりの理由があるんでしょうね。

 

ここのところ、全く気にしていなかったのですが、

私が使っているアクセス解析ですが、

今日のパソコン画面で言えば左上、

写真が有って、その下に自己紹介文が有って、

その下に載せているアクセス解析の情報は、

昨日までの結果が載っています。

そこでの記録で、きのうまでの累計閲覧ページ数が、

580万ページを超えたことを知らせてくれています。

アクセスアクセス
閲覧 1,009 PV UP!
訪問者 454 IP UP!
トータルトータル
閲覧 5,800,286 PV  
訪問者 1,981,433 IP  
ランキングランキング
日別 2,016 UP!
週別 1,985 DOWN!

10月16日の閲覧ページ数が1,009ページ。

その結果、累計数は5,800,286ページ。

 

私の様ないい加減な人間が、読んで面白い内容を書けるはずもなく

ずっと適当に書いてきて、本当に申し訳なく思っていますし、

それにもかかわらず多くの方が訪問して下さること。

その忍耐力に、読んでくださることに感謝しています。

 

ズボラで、飽きっぽい性格の私が、

2006年1月から18年と言う長きに亘って、

ブログを続けることが出来たのは、

偏に自分が興味の持てる話題を書いているから。

皆様の共感を得ることも目的の一つではありますが、

それよりは自分が書いていて、読んでいて、

面白いと思えることを書いてきました。

かなり隔たった内容であることは自覚しています。

スポーツの多くの話題は男子競技より女子競技。

 

女性のアスリートは男性に比べ、パワーもスピードも劣る訳ですが、

直向きさ、実直さ、謙虚さ、そして私に訴えかけて来る感動力?

そこは男性を上回っています。

まあ、そんなこんなで私のブログのスポーツの話題は、

殆どが女性アスリートのお話となっています。

言い訳はここまでにして。

 

そもそもこのブログでアクセス解析を使い始めたのは途中から。

それでも、最初の頃は訪問者数が少なかったので、

そこまでこだわる必要もなく。

何しろ、読んで頂いたページ数が50万を超えたのが2011年6月。

昔のブログを見ていたら。

皆様に感謝

今のアクセス解析を始めたのが2009年の2月らしいです。

そして、H23年6月16日(2011年)に50万を超え、

ここは不正確ですが、2年4ヶ月、28ヶ月で、

50万ページが読まれたのかなあ?

まあ、深く考えるのは止めましょう。

これからも精進します。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

97冊目です(今年290日目)。

「八丁堀育ち」 風野真知雄

勝手に評価10点満点中6点

 

過去からの状況です。

R6年10月16日(2024年) 580万を超える。

R6年6月13日  570万を超える。

R5年12月26日  560万を超える。

R5年6月12日(2023年) 550万を超える。

R4年6月26日(2022年)   530万を超える。

R3年8月24日   500万を超える。

R3年5月8日    490万を超える。

R3年1月19日 (2021年)  480万を超える。

R2年10月7日   470万を超える。

R2年5月21日   450万を超える。

R2年1月24日(2020年)   430万を超える。

R1年11月20日  420万を超える。 

R1年7月22日(2019年)  400万を超える。 

H31年1月1日(2019年)   370万を超える。 

H30年10月15日(2018年) 360万を超える。

H30年8月2日   350万を超える。

H30年5月17日  340万を超える。

H30年3月18日  330万を超える。

H30年1月24日  320万を超える。

H29年8月15日  300万を超える。

H29年2月24日  280万を超える。

H28年11月21日 270万を超える。

 H28年4月24日  250万を超える。

H28年2月8日   240万を超える。

H27年4月9日   200万を越える。

H26年7月19日  170万を越える。 

H26年1月12日  150万を超える。

H25年6月30日(2013年)  130万を超える。

H25年3月3日   120万を超える。

H24年7月10日  100万を超える。

H24年2月26日   80万を超える。

H23年6月16日(2011年)   50万を超える。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする