最近の我が家の黒猫プラの居場所はこの玄関。涼しいところを探して。前は風呂場等にいましたが、最近はここです。
7月21日以来の久しぶりのエスパルスの話題。
機会を逸して書けなかった北川航也選手の移籍は、
まだ正式な移籍先のチーム名が公表されていませんが、
7月28日、欧州クラブへの移籍を前提とした、
メディカルチェックのために渡欧することとなり、
その前にと言うことで、
北川航也選手の激励会が開催されました。
小学校からずっとプレーを見てきた私にとって、
早熟なのか、日本代表級なのか?の、
バロメーター的な選手であると同時に、
自分の子供と常に対戦してきた仲間意識がある選手の、
さらなる成長を見守る気持ちも強く、
これまでのエスパルスの選手とは、
また違った感想?感慨?を抱く選手でした。
例えば長沢選手の様に、
元上司の息子さんと言う立場の選手もいるし、
西澤選手の様に、
基本的には北川選手と同じ立場ながら、
奥様と、教師と生徒と言う立場もある選手だったり、
河合選手の様に、
私のいとこの同僚である広瀬麻知子アナウンサーの、
旦那様と言う選手もいるなど、
地元ならではのチームらしい関係性が、
私のエスパルス愛を高めてくれています。
そんなエスパルスに、突然の移籍情報が。
既に色々なブロガーの方が取り上げてくださっているので、
皆様ご存知と思いますが、
FC東京からアビスパ福岡にレンタル移籍中だった、
吉本一謙選手が完全移籍でエスパルスの一員となりました。
長沢駿選手と同い年で、
少なくともU-15/16日本代表候補の、
トレーニングキャンプには同時に招集されているようです。
当時の招集メンバーには、
権田修一、倉田秋、森本貴幸、伊藤翔等の選手がいるようです。
エスパルスの守備を改善してくれたらうれしいのですが。
さて、今年の目標である年間読書100冊。
今年度、91冊目です。
乾 くるみ ジグソーパズル 評価は2
これも短編集でした。
玉石混合?
吉本一謙選手プロフィール
【出 身 地】 東京都小平市
【生年月日】 1988年4月24日
【身長/体重】 185cm/83kg
【利き足】 右
【選 手 歴】 JACPA東京FC (小平市立学園東小) - FC東京U-15(小平市立小平第一中) - FC東京U-18(東海大学付属望星高) - FC東京(2007) - FC岐阜(2009.8月/期限付き移籍) - FC東京(2011) - 水戸ホーリーホック(2012.8月/期限付き移籍) - FC東京(2013) - アビスパ福岡(2018.6月/期限付き移籍)
【代表歴】 U-15・16日本代表
【2019成績】 J2リーグ(7試合/0得点)、天皇杯(0試合/0得点)
【通算成績】 J1リーグ(65試合/1得点)、J2リーグ(64試合/4得点)、J3リーグ(17試合/0得点)、 リーグカップ(29試合/1得点)、天皇杯(11試合/3得点)、ACL(3試合/0得点)
【コメント】 『清水エスパルスに関わる全ての皆さん、清水エスパルスという歴史あるクラブに加入することができて本当に嬉しいです。自分の武器であるヘディングや体を張った守備など、熱く気持ちを見せて皆さんと一緒に戦わせてもらいたいと思います。素晴らしい芝生のIAIスタジアム日本平で、対戦相手として聞いていたグリコなどたくさんのチャントを仲間として聞けることを、とても楽しみにしています』
※今後、メディカルチェックを経て、正式契約となります。