徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

私にとってサプライズもあった運動会(プラス12回目の閃輝暗点のお話)

2023-09-30 21:36:53 | 私・家族・我が家・親戚

9月28日のブログで25日に生涯11回目の閃輝暗点が発症したことをご報告しましたが、過去最速の中3日、29日の昼にまたまた閃輝暗点が発症。今回も昼の時間帯でした。出勤すると、勤務時間までロッカーで読書するのですが、12時54分頃、文字が見にくいなあと気が付き、「来るぞ!来る!来る!」と言う感じで、目の中にギザギザと言うかキラキラが見え始めました。ただ、少しいつもと違って、いつもは、下記の様な小さな弓型のギザギザが見え始め、だんだん大きくなりながら目の中を中央付近から外周に向けて移動し、消えるのですが、今回は小さな□の図形からだんだん大きくなって行き、歪な四角形が外周に移動し、13時14分に終了。今回も約20分のショウタイムでしたが、消えてから数時間クラクラしていました。困ったものです。

 

さて、表題の通り、

本日はツインNの長男の幼稚園の運動会でした。

考えてみると、もの凄く久し振りの運動会(体育祭)です。

じっくり調べた訳ではありませんが、

2010年に町内の組長となり、

町内の運動会に参加したのが私自身の最後の運動会。

そして見学も、

同じ2010年がチョ・ナンボウの中学3年の体育祭が最後?

もう13年前なんですね。

 

幼稚園の運動会ですから、そこまで大掛かりではありませんが、

アットホームな感じのホンワカした運動会で、

癒されて帰って来ました。

徒競走もありましたが、順位をつけることなく、

家族だけが自分の目で順位を感じ、子供に頑張ったことを誉める感じ?

幼稚園の年代では、「実際の素質」よりも、

むしろ「早熟さ」が早さの基準?

誰が1番なんて本当にどうでも良いお話でした。

 

その他にも年長・年中・年少で、それぞれに色々な競技もあり、

タイヤ取りとか綱引きとか、大玉転がしとか玉入れとか・・・

楽しそうな競技が沢山ありましたが、

腰も痛くなったので、途中で帰って来ました。

 

さて、今日のサプライズ、

と言うより、ここ数年の一番のサプライズ?

朝、幼稚園に到着後、すぐに向かったのはツインNの長男の待機場所。

ツインNと旦那様も既に来ており、

旦那様は既に写真を撮る場所取りをしていました。

そんなこんなでグダグダしていると、

ツインNの長男の同級生の元にも、その家族がやってきますが、

ふと見ると、どこかで見たことのある顔が。

なんと、前の会社の最後の営業所で一緒だった社員の二人が、

その後結婚したことは知っていたのですが、

何とナントお子様が同じクラスでした。

あったのは6年振り?7年振り?

お互いビックリしましたが、

夫婦共々同僚だったと言う縁の深い関係。

奥様とは何回か一緒にゴルフにも行きました。

本当に懐かしいサプライズでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮り貯めシリーズ「ぜろ亭」さん 味噌ラーメンと餃子

2023-09-29 12:51:05 | グルメ

今月になり、買い貯めした食材や惣菜にカビが生えてしまい、止むを得ず捨ててしまう事態が何度かありました。もちろん、結果的に食べ物を粗末にしてしまったこと、その事も多いに反省していますが、派生的に感じた事は、コンビニ等で買った食品は滅多にカビが生えない事。イコール防腐剤とか防カビ剤がしっかり使われているであろう事?それに慣れてしまっている事が怖いなあと、改めて思いました。

 

本日は、これまで何度も取り上げてきたぜろ亭さんのお話です。

過去のブログです。

 

撮り貯めシリーズ やっぱり美味しかった「ぜろ亭」さんの餃子 - 徒然雑感 by おとぼけの父上

書く話題が無くなると、季節の話題に触れるのはブログあるある?と言うことで「今年の夏至はいつじゃいな?」と調べたら、6月21日で既に過ぎていました。痛恨の極み!ま...

goo blog

 

あるサイトでの紹介記事です。

 

『ぜろ亭』清水区鳥坂のファミリー向け中華定食店! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

清水区鳥坂の中華飯店。ラーメンと丼もの・定食を中心に豊富に揃った中華料理、本格的な中華の店というよりは定食店に近いアットホームな雰囲気です。 名物のジャンボ餃子を...

静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

 

私の中で、静岡市で一番美味しい餃子なので、

時々無性に食べたくなります。

この日は、味噌ラーメンと餃子と小ライスを注文しました。

正直、餃子以外は普通ですが、

餃子だけでこのお店は私の一番のお気に入りです。

最近、街中華が後継者不足で廃業する店が増えています。

それに比べて新規で出店する店は殆どありません。

瀬名に新規街中華が出来て欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許証のお話と11回目の閃輝暗点のお話 関連はありません

2023-09-28 12:46:29 | 私・家族・我が家・親戚

我が家から私の実家に原付で向かうと、走る時間帯によって変わりますが、概ね30分程度掛かります。通る道もいつも同じではありませんが、通る道に信号が30ヶ所あると仮定して、平均で9回、10回赤信号で停止します。それが、時に4、5回しか止まらない日もあれば、15回程度でしょうが、殆どの信号に引っ掛かった?と思えるほど多くの信号に掛かる日もあります。信号の変わるサイクルは一定なのかどうなんでしょうね?

 

さて、先日の25日。

勤務を始める13時45分ちょっと前に席に着くと、

何か目の前が見え難いなあと思っていました。

ひょっとして閃輝暗点?と思っているうちに、

目の中でギザギザが見え始めました。

生涯11回目の閃輝暗点でした。

 

過去にはほとんどが朝発症するのですが、初めての昼の発症です。

書類の文字等も見難いし、何となく気分も悪く、

すぐ良くなることは判っていましたが、不快でした。

それでも、いつも通り20分前後?のショウタイム?

14時06分には症状は終了しました。

発症サイクルを下にアップしましたが、

半年ぶりではありますが、昔より頻繁になっている気はします。

恒例行事? 今朝も陽気に閃輝暗点(実は10回目の節目です) - 徒然雑感 by おとぼけの父上

 

さて、本題です。

私の免許証は今ゴールド免許です。

ゴールド免許は、過去5年以内に加点対象となる交通違反がない、

優良運転者に与えられる運転免許証です。

免許証の有効期限記載欄が金帯で表記され、

黒枠で「優良」の文字が付記されますが、

1994年の改正で導入されたようです。

ゴールド免許の良いところは、

免許更新時に必要な講習は「優良運転者講習」となり、

講習時間も30分と短くなります。

ところで費用も安くなるって本当?

免許証の書き換えも運転試験場だけではなく、

最寄りの警察署や他の都道府県を経由しての更新も可能らしいですね。

もっと言えば、自動車保険も安くなるのが嬉しいですね。

 

さて、私が免許証を取得したのは、

多分、大学1年生の夏休みから冬にかけて。

実家で夏休み中の免許取得を試みましたが、

不真面目な学生であり、適当に教習所に通っていたので、

夏休み中に取得出来ず、

仮免まで取得したところで時間切れとなってしまい、

大学近くの教習所に転校しました。

 

そんなこんなでやっと取得した免許証ですが、

昭和の時代に免許を取得したのに、

私の免許証の取得年月日は平成5年5月18日になっています。

理由は、免許更新を忘れ一度失効したからです。

ただ、書き換えを忘れての失効の場合、

運転免許の有効期限が過ぎた日から6ヵ月以内の失効手続きは、

適性試験のみで、学科試験と技能試験が免除されます。

と言うことで、直ぐに取り直しましたが、

取得日が変わってしまいました。

更に、免許証を2回ほど失くしています。

1回目は大学2年の時に、慶早戦のために神宮球場に泊まり込んだ時。

2回目は、結婚したての頃、

日帰り旅行で清里に行った時失くしました。

このために、免許証の番号の末尾は2になっています。

最初は0だったのですが。

ところで、昭和の時代の免許証なので、

一応、中型の自動車に乗れるようです。

  • 車両総重量  7.5トン以上 11トン未満
  • 最大積載量 4.5トン以上 6.5トン未満
  • 乗車定員 11人以上 29人以下

ちょっとしたバスやトラックを運転出来るのですが、

実際は怖くて出来ませんが。

来年の誕生日が更新の時期です。

忘れないようにしないと。

 

閃輝暗点の履歴です。

2017年8月24日の夜、

2018年の10月2日朝、

2021年9月22日の朝、

2021年11月1日の朝、

2021年12月26日の朝、

2022年10月1日の朝、

2023年1月22日の朝、

2023年2月12日の朝、

2023年3月2日の朝、

2023年3月30日の朝。

そして2023年9月25日の昼。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮り貯めシリーズ 長安

2023-09-27 14:52:43 | グルメ

今日は水曜日ですが、昨日お休みを頂いたので、月曜日気分の私です。ところで、Jリーグはナイトゲーム期間が終了した様で、基本的にデーゲームになっています。まだまだ、日中は暑いのでエスパルスがしっかり動けるか心配です。もっともナイトゲームでも動けてないので一緒ですね。

 

ちょっと前の土曜日?日曜日?

何となく「カレーが食べたい!」と言うことで、

真っ先に頭に浮かんだ長安さんに行って来ました。

普通ならカレーと言えば、CoCo壱番等の専門店や、

最近増えたインドやスリランカの方が経営するお店に行くでしょう。

そう言うお店もモチロン好きですが、

街中華やラーメン屋さんやお蕎麦やさんが作るカレーも大好きで、

時々そんなチープ?なカレーが無性に食べたくなります。

 

この日は休日なので、物凄く混んでいました。

ほぼ満員でしたが、店の隅の席が下げられた食器置き場になっていて、

アンタッチャブルな席として人が座っていなかったので、

ほんの少し待つ間に片付けて下さり、座ることが出来ました。

いつもなら、私は混んでいるお店には入れないのですが、

このお店は昔ながらの街中華で、

店主さんも一人だけいるフロアの女性方も感じが良く、

私が気兼ねなく入れる数少ないお店の一つです。

(遠慮することなく、気軽に)

この日に注文したのは、うま煮ラーメンとカレー小。

こちらのお店は何を食べても美味しいのですが、

お気に入りの二品です。

平日と土曜日ならランチメニューもあって、

カレーセットもお気に入りです。

近隣の同じ様な街中華が廃業し、

昔より混むようになってしまったのが悲しいお店ですが、

永く続いて欲しいお店です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと古いお話ですがトヨタジュニアゴルフワールドカップ

2023-09-26 18:48:22 | その他スポーツ

本日は有休休暇消化日でお休みを頂きました。1年くらい前に虫歯の治療で被せた部分が取れてしまい、そのまま放置していますが、1週間くらい前に、また別の歯の被せていたものが取れてしまい、そろそろ歯医者に行かなくてはいけないのですが、億劫でまだ予約の電話を架けられません。困ったものです。

 

個人的に注目していたはずなのに、

すっかり忘れていた大会がありました。

「トヨタジュニアゴルフワールドカップ」です。

1992年より開催されるこの大会は、今年で29回目なんですね。

まあ、ワールドカップと冠が付いた世界的大会とは言え、

日本で行われている日本主催の大会なので、

世界的に権威のある大会とは言えませんが、

それでも過去には、

マスターズの優勝者である2023年のジョン・ラーム選手(スペイン)、

2022年のスコッティー・シェフラー選手(アメリカ)、

2021年の松山英樹選手(日本)と、

3年連続マスターズの優勝者はこの大会の出身選手だそうです。

女子選手でも、

古江彩佳選手、稲見萌寧選手、西村優菜選手、

山下美夢有選手、岩井明愛選手等々、

女子ゴルフ界のトップクラスの選手たちも大会出身選手だそうです。

 

そして、今年の出場者は、

飯島早織選手、荒木優奈選手、馬場咲希選手の3人でした。

今更私が紹介するまでもないでしょうが、

3人の簡単な経歴です。

飯島早織選手は茨城県出身、

今年の日本女子アマチュアゴルフ選手権にて優勝しています。

今年の日本ジュニアゴルフ選手権 女子15歳~17歳の部では、

中村心選手に次いで2位だったようです。

先日のミラモンの放送の中で、飛距離アップが課題と仰っていました。

 

荒木優奈選手は、女子ゴルフ界で都道府県別優勝回数、

断トツ1位の熊本県出身。

今年1月に行われた南半球最高峰のアマチュア大会と言われている?

「オーストラリアン・マスター・オブ・アマチュア」において、

2位に6打差の完全優勝を果たしました。

2018年の安田祐香選手以来となる日本人2人目の戴冠。

しかも2位に入ったのは、昨年の日本ジュニアチャンピオン、

新地真美夏選手(座間市立相模中学3年)だったようです。

 

そして、馬場咲希選手は、東京都出身。

誰も気にしないでしょうが、私と誕生日が一緒です。

2022年に行われた全米女子アマチュアゴルフ選手権において、

服部道子プロ以来、37年ぶりの優勝を飾りました。

この大会はマッチプレーですが、

決勝は36ホールのマッチプレーでしたが、

27番ホール終了時点で11 and 9と、

9ホールを残してのぶっちぎりの優勝でした。

馬場咲希選手全米女子アマチュア選手権優勝おめでとう!

他にも昨年は世界大会で団体戦3位、個人戦4位でした。

世界女子アマチュアチーム選手権 団体戦は3位、個人戦は馬場選手が4位でした

上記の様な、3人が揃った団体戦は、

4日間首位を守った完全優勝でした。

1日毎の3人のスコアの中で、

良いスコア2人の打数が各国の成績となる団体戦。

大会初日から2位に6打差をつけ、

4日間トータル20アンダーを目標にしていた様ですが、

通算34アンダーで4日間首位を譲らずの完全V。

見事な優勝でした。

初日は飯島選手と荒木選手がともに6アンダー。

2日目は馬場選手と飯島選手がともに4アンダー。

3日目は荒木選手6アンダー、馬場選手4アンダー。

最終日は馬場選手3アンダー、荒木選手1アンダーでトータル34アンダー

個人の成績も、

荒木選手が15アンダーで優勝。

馬場選手が12アンダーで5位。

飯島選手が8アンダーで9位タイ。

立派な成績でした。

アマチュアゴルフ大会の日本人の優勝!

 

最近の、プロもアマも、好成績を収めています。

2019年には安田祐香選手が、

オーガスタナショナル女子アマチュアで3位タイに入賞。

そして、2019年渋野日向子選手の全英女子オープン制覇。

笹生優花選手の全米女子オープン優勝。

2021年には梶谷翼選手がオーガスタナショナル女子アマチュアで優勝。

同年には松山英樹のマスターズ優勝も相まって、

「チーム・ジャパンが熱い」と海外でも評判になっているようです。

国内女子ツアーでも、ルーキーを含め、

初優勝を飾る選手が多く出ており、

2022年には川﨑春花と尾関彩美悠が2週連続優勝を果たすなど、

プロテストに合格したばかりの選手の活躍も目立っています。

今年のプロテスト合格の20人が誰になるのか注目です。

 

ゴルフ国別対抗戦『トヨタジュニア』で日本代表が完全V! 女子チームの 馬場咲希は「仲良しの3人で優勝できてよかった!」 - みんなのゴルフダイジェスト

トヨタジュニアゴルフワールドカップが、6月20~23日に、愛知県の中京ゴルフ倶楽部石野コース(男子;6843Y パー71、女子:6130Y パー72)で開催された。日本を含む世界の出...

 
 

日本女子代表が団体戦、個人戦でダブルV 荒木優奈「すごくできちゃった!」、馬場咲希「うれしい」【トヨタジュニア】

国別の団体戦と個人戦で争う「トヨタジュニアゴルフワールドカップ」は日本女子チームがうれしい2冠を達成した。

ゴルフ総合サイト ALBA Net

 

【番記者の視点】馬場咲希、飯島早織、荒木優奈の3人だからこそつかんだジュニア世界一 来年からはプロの世界で競演を – GOLF報知

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

159冊目です(今年269日目)

「口中医桂助事件帖 手毬花おゆう」 和田はつ子

勝手に評価10点満点5点

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子バレーボール日本代表 今回のワールドカップでは出場権を獲得出来ませんでした

2023-09-25 12:15:03 | その他スポーツ

私は無呼吸症候群を抱えているので、シーパップと言う治療器具を使っています。この器械はアバウトに言えば、寝る時に酸素マスクのようなものを付け、器械から送り込まれる空気により呼吸を保つものです。夕べ、夜中に息苦しさで目が覚めると、マスクはして寝ていましたが、機械のスイッチが入っておらず、従って空気が送り込まれず、マスクによりかえって呼吸がし難い状態でした。恐らくボケ老人の私が、スイッチを押すことに失敗したまま気がつかずに寝てしまったようです。困ったものです。

 

昨日は、

来年行われるパリオリンピックの出場権をかけた大会である、

ワールドカップの最終日でした。

金曜日に5試合を終え、5連勝と1位にいた日本ですが、

残り2試合はトルコ、ブラジルと言う上位国との対戦を控え、

2連敗すれば出場権を獲得出来ない状況でした。

 

土曜日にトルコに1-3で敗れ、

昨日はブラジルに勝つしかなくなった日本でした。

共に1敗で並んでいたブラジルとの戦いはフルセットにもつれ込み、

21-25、25-22、25-27、25-15と競った戦いになり、

最終セットも10-10と一進一退の攻防でしたが、

ここから一気に5連続でポイントを失い、10-15で敗れました。

数値だけ見ても、ある程度想像がつくかもしれませんが、

強豪チームは終盤の勝負処で、集中力を高め、

得点を取り切ることが出来ます。

重要な試合程、プレッシャーが掛かり、

「ここが勝負の分かれ目」と言う場面でいかに質の高いプレーが出来るか。

バレーボールに限らず、テニスでもサッカーでも同じでしょう。

そこで点を決められる選手がいるのかいないのか?

バレーで言えば、緊迫した場面でも、

しっかりサーブレシーブをセッターに返せるのか?

セッターは質の高いトスを上げられるのか?

あるいはコンビネーションを使えるのか?

アタッカーは冷静に、決めきることが出来るのか?

ミドルブロッカーは相手のスパイクを止められるのか?

あるいはワンタッチを取れるのか?

やはり、その最後の質がまだ日本には足りないと言うか、

永遠の課題のような気がします。

ブラジルも、前半だったり、セットの途中では、

エースアタッカーもミスをしますし、

ブロックで止められたりもしますが、

ここで決めなくては!

と言う場面では1発で仕留める精神力、技術力、パワー。

ブラジルだけでなく、トルコにしても他の上位国にしても、

そこが勝負の分かれ目となりました。

 

真鍋監督のデータを駆使したバレーは大切ですが、

最後の最後はやはり気持ちの問題でもあり、

データーを参考にしながらも、

そのデータを超える?プレーが出来る選手の育成が、

必ず必要となるでしょう。

例えば、古賀選手と井上選手がブラジル戦の終盤、

控えになり、出場出来ませんでした。

理由は真鍋監督が頼りにしたデータから、

決定率が落ちたと言う理由でした。

真鍋監督を非難するつもりは全くありませんが、

監督の対応には、データに頼る時に最も陥りやすい、

表面的数値の罠に嵌まっていた気がします。

例えば古賀選手の決定率が低いのは、

相手のマークが厳しいからで、

替わりに入る選手は、最初はそこまでマークされないので、

決定率はそれほど下がらないように思います。

しかし、ファイナルセットの競り合いの場面などは、

当然古賀選手と同様のマークを受けるので、

その時に、古賀選手とどちらが決定率が高いか?を、

判断する必要があるでしょう。

それが、第4セット、第5セットで終盤突き放された要因です。

もちろん、古賀選手が出ていれば勝てたと、

短絡的に思っている訳ではありません。

ただ、データに拘り過ぎていないか?

気になっている私です。

いずれにせよ、古賀選手も井上選手も、

ここぞと言う場面で決定率が下がったのは事実。

ブロックに当てて外に弾き出すプレーが、

昔のアタッカーより少ないのも事実。

原因はアタッカーだけの問題ではなく、

セッターのトスの問題もあるでしょう。

相変わらず、トルコ戦、ブラジル戦の、

ミドル攻撃やバックアタック攻撃の数は、

致命的に少なかった事も含め、

やはり負けるべくして負けた気がします。

 

そしてもう一つ、

監督が使う選手は、

少なくとも監督が好調と思っているはずですよね。

しかしど素人の私ですが、コートに立っている選手より、

ベンチにいる選手を何故使わないのか?と思うことも多いです。

まあ、この辺はど素人の私の感想が間違っているのでしょう。

ただ、交代で出場して活躍してくれれば良いのですが、

折角出てきても、決まらないスパイク等を見ると、

何故?何故?と、どうしても思ってしまいます。

結果論なのに▪▪▪▪▪

兎に角、来年までにさらにレベルアップして欲しいですね。

 

さて、この大会で出場権を獲得した国は、

1位:トルコ、2位:アメリカ、3位:ブラジル、

4位:セルビア、7位:ポーランド、8位:ドミニカ共和国

の6ヶ国です。

今予選を終えた段階で、

出場権を獲得出来なかった国の世界ランキングは以下の通りです。

5位:イタリア、6位:中国、9位:日本、10位:オランダ、

11位:カナダ、12位:ドイツ、13位:タイ、14位:ベルギー、

オリンピックに出場できる国はあと5ヶ国。

パリ2024オリンピック バレーボール競技およびビーチバレーボール競技 出場国決定プロセス

詳しく知りたい方は上記ブログをお読みください。

来年行われるネーションズリーグの予選ラウンド終了時点での、

世界ランキングに基づき、

まず、この時点で出場国のない大陸の国の最上位国が出場決定し、

残りはランキング上位国から順に出場権を獲得するようです。

 

今回のオリンピック予選で1枠も取れていない大陸は、

アフリカとアジア&オセアニアなので、

5枠の内2枠は、

まず最初にこの大陸の最上位国に出場権が与えられます。

アジア&オセアニアのランキング最上位国は、現時点で6位の中国。

日本は9位なので、

かなり頑張らないとランキングの逆転は難しいでしょう。

そうなると、来年行われるネーションズリーグの予選ラウンドで、

今のランキングを維持、向上させることが必要です。

中国がアジア&オセアニアのランキング最上位国となり、

オリンピック出場となれば、

出場を争う国で、9位の日本よりランクが高いのは、

5位イタリアだけとなります。

然し、日本より下位とは言え、

10位オランダ11位カナダ12位ドイツも、

虎視眈々と出場を狙っているので、

油断すれば逆転されてしまうでしょう。

 

まだまだ厳しい戦いが残ります。

ガンバレ日本です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスパルス対ヴァンフォーレ スコアレスドローでもまだ2位です

2023-09-24 20:46:05 | サッカー(エスパルス編)

第19回のアジア大会卓球女子団体戦で、日本(世界ランク2位)は台湾(同4位)を3-0で下して準決勝に進み、銅メダル以上が確定しました。同大会のサッカー女子は初戦、バングラディッシュ相手に8-0で勝利しました。若手中心のメンバーですが、私が推している谷川萌々子選手も2得点。期待しています。サッカー女子日本代表、バングラデシュに8-0で完勝!W杯代表の千葉、18歳榊原&谷川らが2ゴール【アジア大会】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

 

今日はJ2第36節ヴァンフォーレ戦が行われました。

結果から書くと0-0のスコアレスドローでした。

ヴァンフォーレの勝利への執念を感じるパフォーマンスに、

前半のエスパルスは中々良い形を作れませんでした。

もっとも、あそこまで飛ばすヴァンフォーレを見れば、

後半に足が止まることは予想されました。

 

実際もそうなったので、後半勝負で何とか1点を!

と願っていましたが、

エスパルスも、

後半26分?(71分)に山原選手と乾選手が交代、

後半34分?(79分)にサンタナ選手とカルリーニョス選手が交代。

交代で入った選手も頑張ってくれましたが、

やはり決定力と言う面で劣っていたのは否めず、

見ている限り予想通りの引き分けでした。

 

この試合のエスパルスは、先程書いた通り、

前半も、後半も得点の気配は少なく、

むしろ、ヴァンフォーレの思い切りの良さが、羨ましいほど清々しく?

足をつる選手も沢山いました。

いつも思う、エスパルスに足りない直向きさ、必死さ。

むしろ引き分けで良かった感、満載でした。

 

然し、苦戦しているのはエスパルスだけではありませんでした。

ジュビロはまさかのファジアーノに1-2で逆転負け。

前半の7分で先制したジュビロの途中経過を見て、

引き分けが濃厚なエスパルスの試合を見ながら、

順位の逆転を覚悟しましたが、

エスパルスの引き分けが確定したあと、ジュビロの試合結果を見て、

正直ビックリしました。

やはり、どのチームも必死なのは当たり前で、

下位チームだからと言って油断できないこと改めて感じました。

 

更には、3位浮上の大チャンスだったヴェルディも、

藤枝MYFC相手に2-2のドロー。

杉田真彦選手が右膝前十字じん帯と内側側副じん帯の断裂で、

全治6ヶ月から8ヶ月のケガで戦列離脱。

渡邉りょう選手がセレッソ大阪に移籍するなど、

苦しいはずなのですが、

ゼルビアに引き分けヴェルディに引き分け、

来週、エスパルスと対戦します。

要警戒ですね。

 

スコアレスドローだと、スタッツを確認する気になりません。

ただ、支配率65%、コーナーキック7本の中で、

決定的チャンスもほとんどなかったことが気になります。

ヴァンフォーレが、

思い切りのよいミドルシュートや、

少ないチャンスでしたが、

ウタカ選手がシュートまで持って行くシーンを見ると、

エスパルスが形に拘り過ぎている気がします。

ゴール前は相手が側にいるのですから、

トラップせずにダイレクトシュート!

当然と思いますし、

もっと数多くセンタリングを入れて、

そのこぼれ球を拾う事に力を注ぐ。

ただ跳ね返されることを恐れて、センタリングを入れないことで、

結果的にチャンスの構築が少ないことがもの凄く気になります。

まあ、サッカー素人の私の感想なので、見当違いかもしれませんが。

いずれにせよ、不甲斐ない?スコアレスドローでもまだ2位をキープ。

どのチームにもプレッシャーが掛かっている証拠でしょう。

1戦1戦頑張るしかありません。

今後の戦いです。

9月30日アウェイで藤枝MYFC戦

10月7日ホームでジュビロ戦

ここで少し間が空き、

10月21日アウェイでいわきFC戦

10月28日ロアッソ戦

11月4日アルディージャ戦

11月12日ホーリーホック戦

ガンバレエスパルス!です。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

158冊目です(今年266日目)

「口中医桂助事件帖 南天うさぎ」 和田はつ子

勝手に評価10点満点5点

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会の合間となる貴重な部活の時間でした

2023-09-23 16:34:21 | テニス

今、色々なスポーツの大会等が集中して開催されています。ラグビーやバレーボール、女子サッカーの親善試合も行われましたし、オリンピック予選ももうすぐ始まります。新型コロナウィルスの影響で1年延期となった、スポーツ全般が行われるアジア大会も行われていて、ゴチャゴチャ観満載のスポーツの秋となっています。それだけ見る側にとっては嬉しい悲鳴を上げていますが、是非とも良い結果を期待しています。

 

本日の天気予報では、曇り時々雨でしたが、

通常通りに部活を行いました。

天気予報とは違い、時折暑い日差しも照りつき、

バテバテの私にはきつめのお天気でした。

 

先週は第58回静岡市「スポーツの日」記念ソフトテニス大会と言う、

個人戦が行われ、

来週は正式名称が今一つ不明ですが、

令和5年度 静岡市民ソフトテニス大会〔中学生団体戦〕女子の部?

が行われます。

そんな、丁度、狭間に入る本日の練習は、

和気あいあいというか和やかと言うか、

緊張感が全く感じられない練習となりました。

個人的にはピリピリとした緊張感あふれる練習だけが良くて、

こんな感じの楽しそうな練習が悪いとは思っていないので、

それをとやかく言うつもりはありませんが、

個人戦がそれほど良い成績ではなかったので、

団体戦に掛ける思いがどのくらい強いかが、

今日の練習で滲み出てくるかも?とは思っていましたが、

その辺はあまり感じませんでした。

部活は、プロの育成機関ではないので、

学年によって、選手によって、

思い入れが違うのは当たり前と思っているので、

スポーツを楽しんでくれること自体は嬉しく思っています。

少なくとも「テニスが好きだ!」と思い、

卒業する時、

あるいは大人になって中学時代を振り返る時、

テニスをやって良かったと思ってくれれば、

それはそれで嬉しく思う私がいます。

 

それでも、どこかで、

負けて悔しい!

とか、

もっと上手くなりたい!

と欲が出てくるのであれば、

そこはコーチとして、テニスの先輩として、ジジイとして、

応援するし、成長のお手伝いをしたいとは思っています。

 

来週の団体戦でどんな結果が待っているのか?

不安ですが、楽しみでもあります。

ガンバレR中!です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮り貯めシリーズ「一空」さん、相変わらず美味しいまぐろ丼

2023-09-22 12:22:54 | グルメ

世間一般に熱中症と言う言葉が浸透していますが、私を含めそのメカニズムだったり実際どんな病気か上手く説明出来ない人の方が多い気がします。調べると、熱中症とは、体温が上がり、体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温の調節機能が働かくなったりして、体温の上昇やめまい、けいれん、頭痛などのさまざまな症状を起こす病気のことだそうです。こうすれば熱中症にならないと言う対処法方があるのかないのか?今一つ良く判らないというのが私の感想です。バランスを崩すといけないことは判りますが、崩れた状態の時、どうなっているのかが今一つ不明です。

 

あんまり良く覚えていないのですが、

(いつも言っていますがボケ老人なので)

ちょっと前に他チームのサポーターが、

エスパルスのホームで試合を見たあと、

「一空」さんでラーメンを食べたと言う動画を、

YOUTUBEにあげていたので、

思わず食べに行ってしまいました。

いつもと違うものを食べようと毎回思うのですが、

結局同じような選択になってしまいます。

この日何を食べたのか良く覚えていませんが、

普通のとんこつラーメンまぐろ丼セットをチョイスしたのかな?

記憶が曖昧なのはジジイだからです。

ここに来たらマグロ丼ははずせません。

昔は250円でしたが今は350円。

其れでもマグロのクオリティを考えると絶対安いと思います。

個人的には1.5倍の量で600円でも食べます。

なお、未確認ですが、

普通に本まぐろ丼を頼むと1200円するようですが、

まぐろの質が同じなら絶対頼むべきです。

毎回、家路につきながら、食べれば良かったと後悔しながら帰ります。

 

次回は中華そば?醤油ラーメンを食べようかな?

それを忘れてしまうのですよね。

ジジイだから。

 

撮り貯めシリーズ 久しぶりの「一空」 - 徒然雑感 by おとぼけの父上

久し振りの らーめん一空 - 徒然雑感 by おとぼけの父上

久し振りの「一空」はやっぱり美味しかった - 徒然雑感 by おとぼけの父上

撮り貯めシリーズ 一空 中華そばとサーモン丼 - 徒然雑感 by おとぼけの父上

撮り貯めシリーズ 一空 - 徒然雑感 by おとぼけの父上

ラーメン 一空 - 徒然雑感 by おとぼけの父上

 

 

 

らーめん 一空 - 静岡 | ラーメンデータベース

静岡県静岡市葵区にある『らーめん 一空(らーめん いっくう)』の店舗情報・レビュー・クチコミ。 美味しいラーメンを探すなら、日本最大級のラーメン専門クチコミサイト「...

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

157冊目です(今年264日目)

「死の舞い 新▪古着屋総兵衛 十二」佐伯泰英

勝手に評価10点満点6点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレーボールオリンピック予選 今のところ4連勝で1位です

2023-09-21 12:23:12 | その他スポーツ

私も年を取りジジイになりました。奥様も当然年を取り二人とも共働きと言えそうな、勤務形態なので、家政婦さんを雇えればどれ程楽か?と、自分の収入や立場も弁えず、実際に雇う気もないのに調べてみました。依頼する相手、内容によって変わるでしょうが、一般的な家事代行で、1回2時間から3時間、月2回で15000円から30000円位?週1回なら5▪6万円と言う感じでしょうか?全く払えない金額ではありませんが、それなら自分でやろう!と言う金額ですかね?

 

バレーボールオリンピック予選に於いて、昨日はブルガリア戦でした。

ブルガリアは世界ランク17位ながら、先日の試合で

世界ランク4位のブラジルに敗れたもののフルセットまでもつれ、

日本も苦戦するかも?と危惧していました。

その予想通り、立ち上がりはブルガリアの高さに手こずり、

バタバタ感満載の中、序盤はリードを許し、

最悪負けるかも?と心配になるくらいのスタートでしたが、

徐々に落ち着きを取り戻し、このセットを25ー20で奪うと、

以降は25ー13、25ー11と圧勝。

その中で、良かったことは、

ミドルの攻撃が決まり出したこと、

ブロックがかなり機能したこと。

(ポイントもとれた上、ブロックタッチで反撃出来たこと)

サービスエースもあり、レシーブを乱すことが出来たこと。

石川選手、和田選手、渡邊選手、田中選手が、

気持ち良さそうにプレー出来たこと。

これらが、これからの重要な3試合に繋がる気がします。

4試合とも3ー0の勝利で疲労も少ないはずですし、

何より、特定の選手に偏ってのプレーがない上、

ある程度交代で出場し、しかもしっかり戦えていることが、

今後の試合に期待出来そうです。

 

ところで、今回の出場メンバーで最年少の和田由紀子選手ですが、

174センチの21才。

先日のネーションズリーグアメリカ戦で、

一人で32得点を挙げて一躍脚光を浴びた選手ですが、

ネーションズリーグセカンドラウンド終了 - 徒然雑感 by おとぼけの父上

ブルガリア戦の最後をサービスエースで締め括りましたが、

まるでバックアタックのような威力のジャンプサービスが、

相手コートのやや後方に構えていたリベロの前に落ちると言う、

ビックリするサーブでした。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレーボールオリンピック予選が始まりました

2023-09-20 11:31:45 | その他スポーツ

9月1日のブログでも触れた、天皇杯でのレッズサポーターの問題行動に対し、レッズへの処分が発表されました。浦和サポ、2000年以降懲罰事案が11件…協会が異例の付言「クラブを愛する多くの仲間たちを傷つけることになってしまう」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースあちこちのコメントでもレッズは変わらないだろうと書かれています。個人的にペナルティは抑止力が働かないと意味がないと思っています。誰かが問題行動を起こす前に、周りが、またペナルティ食らうから止めろと思うところに効果がある訳です。今回の処分がレッズにどれ程痛みを与えたか疑問です。問題行動を起こした当人達は、レッズを人一倍好きだから少しは多目に見ろと思い、普通のサポーターは、一部のサポーターの問題と思い、チームも選手もサポーターがやったことだからと思っています。例えば今回の処分で降格と言う処分は私も重すぎると思いますが、そのくらいの痛みがないと変わらないと思います。次同じことが起きたら降格と言う条件にしても良いかもしれません。

 

いよいよパリオリンピックに向けたバレーボールの予選が、

9月16日から24日までの日程で行われています。

9月16日よりパリオリンピックのバレーボール予選始まります

大会の詳細を知りたい方は上記ブログをお読みください。

ここまで日本は3試合を行い、

1セットも失わずに3連勝で首位をキープしています。

この戦績により、オリンピックへの出場権は獲得出来そう!

とはならないところがスポーツの怖さであり醍醐味でもあります。

まあ、実際のところは、ここで出場権を獲得出来なくても、

来年行われるネーションズリーグの予選ラウンド終了時点での、

世界ランキングの上位国に出場権が与えられるので、

現在世界ランク8位の日本は、よほどのことがない限り、

オリンピックには出場できるはずですが、

何が起こるかわからのないがスポーツの世界。

この大会で出場権を獲得で出来れば安心ですよね。

 

ところで、今回の日本の試合の中継では、

ジャニーズを呼んでのお祭り騒ぎをいないところがかなり好評の様で、

個人的にも純粋にスポーツを楽しめる環境を、

かなり嬉しく思っています。

ただ、相変らず?アナウンサーの質は低い気がして、

まあ、この辺は既に諦めているので、

聞くに堪えない中継でなければ我慢することにしています。

 

それはそれとして、

結果だけ見れば好調な日本ですが、

試合内容はかなり危なっかしく、

今の戦いぶりでは2位以内は難しい気がします。

 

まず、一番気になるのは古賀紗理奈選手が、

今年のネーションズリーグから不調が続いています。

人間ですから好不調があるのが当たり前で、

不調の選手がいれば、好調な選手がカバーすれば良い事。

今のところそれで日本は耐えていると言う感じでしょうか?

2番目に気になるのは、相変らず、安定しないセッターと言う事。

あの竹下選手でさえ、

常に100%のトスを上げていた訳ではないので、

みんな頑張るしかありません。

それでも、セッターがコンビネーションを構築するので、

クイック等のミドル、バックアタック、ライト攻撃等々、

如何に相手のブロックを分散させたりしながら得点を挙げていくのか?

そういうミッションがセッターには課せられていますが、

少なくとも、昨日のプエルトリコ戦では、

中央の攻撃回数ゼロと言うセットもありましたし、

やっと、クイックを使った!と思ったら、

簡単にブロックで止められるのを見て、

これでトルコやブラジルに勝てるの?と、強く思いました。

 

そんな心配な内容で試合が進んでも、

セットを落とさずに勝てていることは、進歩と言えるのかなあ?

古賀選手の不調がこの大会中に完全に回復するとは思えませんが、

コンビネーションを回復させることは出来るはずで、

特にミドルブロッカーの成長?復活?も必要でしょう。

林選手、和田選手、石川選手、田中選手は良い味を出しているので、

井上選手と古賀選手の負担が減れば、良い結果を生み出せるでしょう。

ガンバレ日本!です。

 

バレーボール女子 日本唯一3戦連続“ストレー倒”で単独首位! 真鍋監督「今日の一戦は松井に尽きる」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

 「バレーボール女子・W杯、日本代表3-0プエルトリコ代表」(19日、代々木第一体育館) 世界ランク8位の日本は、同19位のプエルトリコを3-0(25-23、...

Yahoo!ニュース

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

156冊目です(今年263日目)

「八州探訪 新▪古着屋総兵衛 十一」佐伯泰英

勝手に評価10点満点6点

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回も時間潰しのエスパルスの話題です

2023-09-19 12:07:51 | サッカー(エスパルス編)

以前から書いている通り、私の主要交通手段は原付です。原付の法定速度は30キロなので、車の運転手さんから見ると邪魔くさいと思われていることでしょう。ところで一般道路に於いて、中央線や走行車線がある道路では、原付を追い越す時、多少なりともラインを越えると言うか跨がなければならない場合があります。周囲に車が1台もいなくても、それを躊躇するドライバーが結構いらっしゃいます。そうなると、私(原付)の後ろに車が張り付いて付いて走ることになり、いつも何故追い越さないのか不思議に思います。理由を聞いてみたいです。

 

さて、自分でも諄いと思いますが、本日もエスパルスの話題です。

私の中で、今の最大の関心事は「エスパルスが昇格できるか?」です。

もちろん「優勝」の2文字にも関心はありますが、

その前に「昇格」が立ち塞がります。

 

と言う事で、前置きはここまでとして、現状の把握です。

まず、自動昇格を争うチームは、ほぼ4チームに絞られた感があります。

         勝点  勝  分 負  得点 失点 得失点差

1位ゼルビア   68 20  8 6  57 27 +30

2位エスパルス  63 17 12 6  64 27 +37

3位ジュビロ   62 17 11 7  61 39 +22

4位ヴェルディ    60 17  9 9  47 26 +21

 

J2全体で見ても、ゼルビアの20勝が最大。

ゼルビアとエスパルスの6敗が最小。

エスパルスの得点64点、得失点差+37が最大。

ヴェルディの失点26が最小。

やはり上位チームはそこにいる理由がある訳です。

 

各チームの残りの対戦相手が気になりますが、

それは他のブロガーの方が分析して下さっているので、

そちらを参考にしてください。

エスパルスと上位4チームの残りの対戦カード「厳しいのはどこ?」

私は、他のチームとの比較ではなく、

エスパルスの2016年と比較しようと思います。

今年の残り7試合の対戦チームは、

ヴァンフォーレ、藤枝MYFC、ジュビロ、いわきFC、

ロアッソ、アルディージャ、ホーリーホック

となります。

2016年に終盤9連勝したことは周知ののことですが、

その残り7試合は、

ツエーゲン、ギラヴァンツ、ザスパクサツ、サンガ、

カマターレ、ファジアーノ、ヴォルティス

でした。

 

対戦相手を分析するにあたり、

今年の対戦相手の今の順位と、

2016年対戦相手の最終順位を比較します。

今年は7・15・3・19・18・22・12合計96。

2016年は21・22・17・5・19・6・9合計99。

何か意味があるの?と問われれば、

意味はありませんと言うしかありませんが、

2016年にツエーゲン戦からサンガ戦まで、

3-0、2-0、4-0、4-1と、

そこそこ安心感のある戦いでしたが、

その後の、最後の3試合は、2-1、2-1、2-1と、

正直、ヒリヒリする際どい試合が続きました。

カマターレ戦は38分枝村選手、54分鄭大世選手の得点から、

87分に西選手の入れられてちょっと焦りました。

ファジアーノ戦は16分に相手のオウンゴール、

34分に鄭大世選手が得点した後、65分に豊川選手に入れられて、

勝敗の行方が心配な30分間を味わいました。

そして、ヴォルティス戦は29分犬飼選手が得点した後、

35分に藤原選手に得点を許し、

引き分けでは自動昇格出来ないので勝利が絶対必要な中、

73分に鄭大世選手からのドンピシャセンタリングを、

金子選手のダイレクトシュートで突き放したあのシーンは、

未だに忘れられない名シーンです。

こうしてみると、残り7試合は全ての試合で先制しています。

しかも、

ツエーゲン戦前半31分、ギラヴァンツ戦前半32分、

ザスパクサツ戦前半4分、ファジアーノ戦45分+2分、

そして、先程書いた最後の3試合を含め、

全ての試合で前半に先制しています。

やはり、先制点は大事だと言う事でしょうか。

ここから熱い試合を続ける中、試合展開が気になりますね。

ガンバレ!エスパルスです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝利はもの凄く嬉しいけれど、ツエーゲンさん大丈夫?エスパルス対ツエーゲン

2023-09-18 18:19:34 | サッカー(エスパルス編)

今日は敬老の日ですね。2002年までは9月15日に固定されていましたが、2003年から9月の第3月曜日となったようです。わが国では65歳以上を高齢者、そのうち65~74歳を前期高齢者、75歳以上は後期高齢者と定義している。他国では60歳以上を高齢者としている国もあるようですが、多くの国は65歳以上だそうです。と言う事で私は立派(決して立派ではありませんが)な老人です。

 

昨日のエスパルスはツエーゲン戦でした。

土曜日にジュビロがレノファと引き分け、

その時点でのエスパルスとジュビロの勝ち点差は2点差。

エスパルスが勝てば順位が逆転する状況でした。

皆様ご承知の通り、このシチュエーションは3回目で、

3度目の正直か、2度あることは3度あるのか?と言う状況でした。

 

結論から書けば、3-0でエスパルスの勝利。

私としては、下位に低迷し、降格圏内に位置するツエーゲンは、

エスパルスにとっては不気味と言うか、

2位浮上が見えていた過去2回ともエスパルスは勝利が遠く、

今回も勝てないのでは?と疑心暗鬼状態でした。

それが、前半8分の得点以降、それなりにピンチもありましたが、

権田選手のスーパーセーブに頼ることもなく、

クリーンシートでの勝利を勝ち取り、

ジュビロと順位を逆転して、自動昇格圏内に繰り上がりました。

 

さて、ツエーゲンの掲示板を試合前からずっと見ていますが、

「荒れている」と表現できるほどの内容になっています。

昨年終盤のエスパルスサポーターも、絶望感漂う雰囲気を味わいましたが、

まさにそんな感じのツエーゲンのサポーターの書き込みを見ると、

他人ごととは思えない私がいます。

当たり前ですが、ほとんどのエスパルスサポーターは、

ツエーゲンさんに恨みを持っている訳でもなく、

昨日勝てた事は素直に嬉しいものの、

ツエーゲンさんの残り試合は、

良いパフォーマンスで頑張って欲しいと思っています。

Jリーグ規定で2チームがJ3に降格することになるからと言って、

特定のチームに降格して欲しいとは全く思っていません。

 

チームとしてやるべきことをやって、

選手は一生懸命プレーして、サポーターもそれを応援して、

それでも、力及ばず降格してしまったら、次は頑張って昇格を応援する。

このように当たり前のことなのに、

絶望感でチームを応援する気にならなくなったとしたら悲しいですよね。

そんな感想が湧き出る昨日の試合でした。

 

全体のスタッツは以下の通りです。

支配率で65%。

 シュート15本(ツエーゲン12本)

 枠内シュート9本(ツエーゲン4本)

 パス638本成功率90%(ツエーゲン325本77%)

フリーキック13本(ツエーゲン10本)

コーナーキック5本(ツエーゲン4本)でした。

ツエーゲンの戦い方は、私が予想しているより守備的で、

エスパルスがDFラインでボールを回している間、

殆どプレッシャーを掛けてきませんでした。

それがスタッツの支配率であったり、

パス数、成功率に現れています。

モンテディオ戦のブログにも書きましたが、

5月のツェーゲン戦で パス615本成功率83%

と書きましたが、今回はそれをさらに上回りました。

ツエーゲンがどこまで巻き返せるのか?

個人的に凄く気になっています。

 

さて、ツエーゲンのお話はこれくらいにして、

今後のエスパルスのお話です。

9月24日ホームでヴァンフォーレ戦

9月30日アウェイで藤枝MYFC戦

10月7日ホームでジュビロ戦

ここで少し間が空き、

10月21日アウェイでいわきFC戦

10月28日ロアッソ戦

11月4日アルディージャ戦

11月12日ホーリーホック戦となります。

7連勝すれば昇格が決定しますが、まだまだ紆余曲折がある事でしょう。

エスパルスが全試合万全の状態で試合に臨むことが出来れば、

それなりに良い結果をもたらしてくれると思いますが、

イエローカードの累積による出場停止であったり、

怪我や体調不良により出場できないケースも出てくるでしょう。

それが心配でもあります。

 

昇格を争うチームごとの対戦相手の分析を、

色々なブロガーの方が行っています。

こんなブログもあります。

 

優勝と自動昇格争いは4チームに!各チームの残りの対戦一覧表で見えたのは〇〇〇

リーグ戦も残り8試合となりました。いよいよ最終盤を迎えましたね。優勝、自動昇格争いも絞られてきたといってよいでしょう。上位4チームの残りの対戦一覧をまとめました。...

まあ、Jでいこうと思います

 

YOUTUBEでもあった気がします。

今は探す気力がありませんが。

こういうことを考えること自体が楽しいのですよね。

まあ、とにかく、昇格に向けてガンバレ!エスパルスです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は第58回静岡市「スポーツの日」記念ソフトテニス大会でした

2023-09-17 22:08:07 | テニス

今日、エスパルスの試合がありました。詳しい感想は明日のブログにアップするつもりですが、DAZNの中継の中で、アナウンサーの「3連休の真ん中」と言う言葉で初めて明日月曜日が祝日と気づきました。相変わらずのボケ老人でした。

 

今日は第58回静岡市「スポーツの日」記念ソフトテニス大会でした。

R中からは2年生6ペア、1年生2ペア、計8ペアが出場しました。

結論から言えば、

1回戦から登場のペアは、1ペアが初戦敗退。

5ペアが2回戦進出しましたが、いずれのペアも、2回戦で敗退しました。

2回戦から登場した2ペアは、

1ペアが初戦で敗退、1ペアは2回戦を勝ち抜き、

中部大会進出を決めましたが、3回戦で敗退となりました。

全体を総括すれば、2ペアが初戦敗退し、

6ペアが1勝と言う結果でした。

 

前のブログにも書きましたが、

R中の今年の夏休みはほとんど練習がなかったので、

大会に臨んでは苦戦を覚悟していました。

その割には1年生2ペアを含む、6ペアが1勝出来たことは、

嬉しい結果でした。

ただ、2勝出来たペアがいなかったことは、

やはり練習不足の影響と思います。

 

さて、私もベンチに入ったりしたので、

全てのペア、全ての試合を見ることが出来ていませんが、

一部のペアは、日頃の練習からの推測を含めた感想です。

 

豊〇・池〇ペア

後衛は、粘り強いストロークが特徴ですが、やはり練習不足の影響で、相手の強いストロークや動かされた時の対応力に課題が残ります。

前衛は、前衛の中では期待している選手なのですが、プレーが雑なのが課題です。前衛としてのセンスに光るものがあるので、今後に期待しています。

田〇・山〇ペア

後衛はつなぐ力はあるのですが、ストロークに力強さが足りないのと、性格的に大人しい点がプレーにも出ています。一皮むけて欲しいのですが。

前衛は、基本的能力値は高いのですが、奔放なプレーが裏目に出てしまう事が多く、もう少し地に足をつけた基本に忠実になってくれると良いのですが。

池〇・望〇ペア

後衛は、最近の進歩が著しく、期待していましたが、フットワークが悪い点がモロに出てしまいました。普段の力をいかに出せるかが今後の課題です。

前衛も後衛と同様に、普段の力を発揮できなかったように思います。緊張からかミスも多く、立ち直るきっかけをつかめませんでした。それが残念でした。

佐〇・清〇ペア。

後衛は、1年時から成長著しく、期待していました。ただ、試合内容はミスを恐れた消極的なプレーが多く、それが少し残念でした。

前衛は、パワーが弱く、素早い動きも中々出来ないのですが、その中で今出来るプレーを確実にしてくれることがもの凄く嬉しい選手です。

飯〇・岩〇ペア

後衛は練習が不足している割には、ミスも少なく期待以上のプレーをしてくれました。ボールに対する執着がもっと出てくることを期待しています。

前衛は、1年生の時から堅実なプレーが特徴で、今回もミスが少なく、安定したプレーをしてくれました。負けた試合も紙一重で、勝たせてあげたかった!

H・草〇ペア 唯一3回戦進出ペアです。

後衛はR中2年で最も信頼できる選手ですが、負けた試合はミスも多く普段の実力を発揮できませんでした。それでも、中部大会には行けるので期待しています。

前衛は、能力値は高いのですが、基本からは逸脱するプレースタイルで、それが嵌まる時はまだ良いとしても、ミスが多いのが今後の課題です。

美〇〇・遠〇ペア(1年生ペアダブル後衛)

このペアは二人ともほぼ同じ実力。つなぐ力も、ストローク力も1年生にしては高く、1勝出来ました。勝った試合ではミスも少なく、相手に打ち勝つシーンもありました。負けた試合も1-3と善戦。あの1本が入っていれば流れが変わったかも?と言う惜しいショットもあり、今後に期待したいペアです。

玉〇・三〇ペア(1年生ペア)

後衛はまだ雑ではありますが、しっかり繋ぐことが出来、1勝出来た要因です。今後の練習でレベルアップを期待しています。

前衛は、まだまだ甘さはありますが、前衛としての必要な要素で、ボレーやスマッシュに絶対必要な空間把握力?があるので、今後に期待しています。

モチロン欲を言ったらキリがありません。

もう少しで中部大会に行けたペアもいますし、

1年生も上級生に負けないくらい頑張り屋の選手も多く、

下からの突き上げが2年生に良い影響を与えてくれそうです。

1・2年生全体で切磋琢磨して成長してくれると嬉しいです。

ガンバレR中です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大会前の部活 練習不足の割には良いパフォーマンスでした

2023-09-16 21:25:02 | テニス

9月12日のブログにも書きましたが、16日からオリンピック予選が始まるにもかかわらず、出場メンバーの発表がありませんでした。それが昨日(大会開始前日)漸く発表されました。ある程度予想通りのメンバーでした。詳細は下記の記事をご参考に。個人的には山田二千華選手に期待しています。初戦のペルー戦は3-0で勝ったようです。ガンバレ日本です!

 

女子日本代表、FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023 出場選手14人が決まる。古賀紗理那主将、石川真佑、林琴奈ら

2 林琴奈(JT) OH 173cm 3 古賀紗理那(NEC) OH 180cm  ※主将4 石川真佑(イル・ビゾンテ・フ...

バレーボールマガジン

 

 

明日は第58回静岡市「スポーツの日」記念ソフトテニス大会です。

と言うことで、本日は大会前の仕上げの部活でした。

今年のR中は夏休みにほとんど練習しなかった?出来なかった?ので、

選手達がどう思っているかは不明ですが、

正直、この大会に臨むにはコーチとしては不安がある状況です。

それでも、2年生は、

ノビノビとプレッシャーを感じることなく練習しており、

後半は、試合形式の練習を行いましたが、

それなりに良いプレーもあったので、

明日は、まず、全員が1勝出来るように。

仮に出来なかったとしても、

今出来る最高のパフォーマンスを期待したいです。

 

ところで、明日は2年生の人数がそこまで多くないので、

1年生も2ペア出場します。

1年生は聞くところによれば、経験者はいないようですが、

ただ、今日の試合形式の試合を見る限り、

過去のテニス未経験の1年生の中では、

かなり上位に位置するようなパフォーマンスでした。

モチロン、明日、上位に行くことは厳しいでしょうが、

1回勝つチャンスはあるかもしれません。

そんなに簡単ではありませんが。

 

R中も、当然のことながら部活のあるある?で、

学年によって成績の浮き沈みはあります。

今年の中体連個人戦で過去最高の準優勝のペアも生まれましたが、

そのペアも、この2年生の大会では良い成績は挙げられませんでした。

確か3回戦敗退?

 

前から、書いてきましたが、

部活は成績だけが全てではないと思っています。

プロ、あるいはその予備軍ではないので、

結果だけで判断するつもりはありません。

如何に良いプレーが出来たか?

みんなの気持ちが一つになれたか?

成長の兆しがあるのか?

成功体験があったのか?

それを明日は期待しています。

ガンバレR中です!

さて、今年の目標である年間読書150冊。

155冊目です(今年258日目)

「異国の影 新▪古着屋総兵衛 十」佐伯泰英

勝手に評価10点満点6点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする