さて、PK戦。
専攻は西奈。
残念ながらメモを持っていなかったので、
それぞれの番号やら、結果やら、
今となってはよくわからない。
画像もすべてうまく取れている訳ではない。
結局最後の岡谷東部のキックはキーパーま正面。
これで西奈の優勝が決定。
岡谷東部の選手何人かは泣いていた。
そういう選手に言っておこう。
いつものPK戦のお話。
PK戦の敗戦は誰のせいでもない。
決着するまでやるのだから、
最後には誰かの失敗で負けることとなる。
誰かが失敗するまで続くのであれば、
人間100%の成功はありえない。
だからこそ、敗戦は誰かのせいではないのだ。
例えば、タツタたち西奈OBの今の中1生は、
小学校6年間、PK戦無敗で終了した。
だからと言って、誰一人失敗しなかったわけではない。
1-3から逆転したこともあるし、
これを決められたら終わりというPKを、
ユウヤが止めて逆転したことも何度かある。
単に運が良かったからと思っている。
タツタも数回PKは失敗している。
それを結果的に誰かがカバーできただけで、
失敗しない選手なんていない。
数回しか蹴らずに失敗せずに卒業した選手はいたかもしれないが。
昔書いたPKのこと。抜粋でいくつか載せておこう。
私は昔から
PK自体は運と言うか、くじみたいなもので、
もちろん技術的な上手い下手はあるけれど、
入るか入らないかは上手い下手には関係ないと思っている。
前にも書いたけれど、
ジーコだってプラティニだって、ロナウジーニョだって、
中村俊輔だって失敗したことのない選手はいないだろう。
ただ、緊張で思った通りにけれない選手と、
ドキドキしながらもしっかり蹴れる選手、
緊張しない選手。
もちろん同じ選手でも、この間は緊張しなかったけれど、
今日は緊張するということもあるし、
人間だからその場その場でいろいろ感じることはある。
だからこそ、そこにドラマが生まれるし、
PK戦が残酷とかいろいろな感想が生まれるのだろう。
だからこそ、西奈のガチンコPK戦全勝、
不敗伝説が輝くのだと思う。
さて、ではなぜ西奈がPK戦に強いのか?
正直わからない。
ブルーカップでは1-3の状態から逆転勝利したこともある。
だからと言って、
西奈の子供の精神力が特別に強い訳ではないし、
キックが特別に正確なわけでもない。
今はキーパーのユウヤが成長し、
素晴らしいセーブを見せることが多いが、
最初は体の小さいシュートやシュウヤが
何度チームを救ったことか!
彼らの頑張りがなかったら、
この不敗伝説は決して生まれなかっただろう。
一方、キッカーはいつも志願制にしたから、
プレッシャーに負けるケースは少なかったのは事実。
それでもチビのように自分から志願するのはいや。
でも選ばれると気合が入るという選手もいた。
色々なタイプがいてそれが良かったのか。
何より、失敗しても責めない。
結果的に勝ち続けたことにより、
PK戦に余裕をもって臨むことができるようになり、
プレッシャーでがちがちになることがなくなったことは、
よかったのかもしれない。
それだって、次は負けるかも?
そう思った瞬間にプレッシャーがかかるもので、
その辺のチームワークだけは抜群だったかも。
くどいけれどPK戦の続き。
西奈がPK戦に強い理由が解らないと書きました。
勿論未だにわかりません。
ただ、思い当たることは、
コーチが必ず言う言葉。
いつも通りに蹴れ。
普段と違うことをするな!
失敗した選手を責めないことは、
コーチからではなく子供達から出た言葉。
蹴る時の緊張感が解っている主力選手が言ってくれたから、
チームにも浸透したんだと思う。
それくらいか?
そういえばもう一つ。
大会前のある練習の日。
私はコーチにPK戦の練習はしないのですか?と質問した。
すると、コーチは、
あんなものは練習するもんじゃない。
そう言われた。
私はそれを聞いてものすごく新鮮だった。
そういう考え方もあるんだなあと感心した。
それだけコーチは子供たちを信頼しているということだから。
信頼していなかったら、
不安になると思う。
不安になったら多分練習するだろう。
それが不要ということは・・・・
まあ、そういう積み重ねが不敗につながっているのだろう。
昔から言っていること。
PK戦はくじ引きと一緒。
勝つこともあれば負けることもある。
だからこそ西奈の公式戦13連勝は燦然と輝く。
いつか大切な試合で負けそうでそれが怖いが・・・
ところでいつもちびや仲間に言っていること。
誰だって失敗しようと思って蹴るやつはいない。
一生懸命やって失敗した選手を絶対責めるなと。
あのPKを蹴る瞬間の恐怖感?
これは蹴った選手でなければわからないだろう。
くどいけれど、
中村俊輔だって、ジーコだってプラティニだって(古い?)
ロナウジーニョだって失敗したことのない選手はいない。
だからこそ、一生懸命プレーして
一生懸命応援することが大事。
西奈のいいところは、コーチや親が言わなくても、
選手の中から、失敗しても責めることはやめようと言えること。
みんながPKの難しさを理解していること。
そしてみんながしっかり応援してくれること。
永遠に勝ち続けることはできない。
もちろん最後まで勝ち続けられたら幸せだ。
負けたときにみんながどういう反応をするか
それが楽しみでもあり、心配でもあるが。