予想通り?ドウグラス選手に対し、オファーが来ているようです。ヴィッセルや中国からオファーが来ているようですが、正直、引き留めるのは難しいかもしれません。そうなると、受け取る違約金で、どんな新たな補強をするのか?エスパルスにあった選手を呼んで欲しいものです。私が好きだった、ヨンセン、オリバ、ジアス、チョジェジンクラスの補強が必要です。注目しています。
休日や夜間の緊急医は、
当番医として、日替わりで担当しているようですが、
静岡市の歯科の場合は、救急歯科センターがあります。
救急歯科センター
診 療 日 :日曜・休日・年末年始
(12/29~1/3) 受付時間:午前9:00~午後3:30
住 所:静岡市葵区城東町24-1 城東保健福祉エリア保健所棟1階
電 話:054-249-1199
昔の国立静岡病院の跡地で、
もっと言えば、陸軍の練兵場があった場所?
建物がいくつかあるので、
この救急歯科センターがどの建物か良く判りませんでした。
正直通路にある看板も非常に見難く、
実は順番を待っていると、
敷地内にいるにもかかわらず、「入り口は何処ですか?」
という電話もかかってきていました。
診療室には3人の先生がいて、
通常は2人、年末年始が3人のようです。
本会では「救急歯科センター」を静岡市葵区の城東保健福祉エリア内に設置し、日曜日や祝日、年末年始の皆様のお口のトラブルに対して、静岡市静岡歯科医師会会員の歯科医師2名(年末年始は3名)が当番制で歯科診療(救急処置)を行っています。
休日中に起こった歯の痛み、歯ぐきの腫れ、転倒などによる外傷、入れ歯の不具合などでお困りの方は下記までご連絡ください。
救急歯科センターでの処置は、あくまで休日の急なお口のトラブルに対しての応急的な処置となります。継続的な治療が必要となるため「かかりつけの歯科医院」のある方、「現在治療中である」という方には当日の治療内容を記載した主治医宛の連絡文書をお渡ししています。
噛み合わせが悪く、痛みを増幅させていたようで、
少し削って、あたりを弱くしたうえで、
化膿止めの薬と、痛み止めを処方してもらいました。
この薬が大分効いてきて、
今は普通にしている分には痛みを感じません。
物を食べた場合には、どうなることやら・・・
さて、静岡市の歯科の場合、救急センターはここの1ヶ所。
従って、もちろん混んでいます。
午前中の待ち時間は2・3時間と言っていました。
9時から診療が始まるので、
私は8時50分頃着いたのですが、
実際は8時半頃から受け付けはしてくれるようです。
私が治療を終了し、会計が終わったのが、11時過ぎ?
やはり、2時間ちょっとかかりました。
通常の調剤薬局は休みなので、
こんな年末年始でも開いているのは、
このセンター近くの調剤薬局と、
瀬名川の杏林堂の中の調剤薬局を紹介されました。
他にも探せばあるのかもしれませんが。
やはり、健康第1です!