徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

撮り貯めシリーズ相変わらず美味しかった「29CHORI beg+」さん

2023-08-31 22:04:40 | グルメ

前からよく見ている「Jリーグジャッジリプレイ」。前からこのブログでも書いていますが、審判を人間がやっている以上、誤審があるのは当たり前だと思っている私。もっとも、全て機械がやるとしても、無くならないとは思っています。ところで、サッカーの誤診では、本当は反則なのに取られなかったものと、反則ではないのに反則になったという誤審が考えられますが、後者はほとんどない気はします。と言う事でVARが取り入れられた訳ですが、最近の審判を見ていると、VARに頼り、その場でしっかり判断することがやや疎かになってきている気はします。どうでしょうね?

 

ちょっと、いつ行ったのか思い出せませんが、

今日は「29CHORI beg+」のお話です。

この前に行ったのが2023年7月のお話。

たった1ヶ月前のお話しなのに、

ランチの形態がプレートで出される形態から、

ご飯・スープ・漬物?がお替り自由のセルフサービスに変わっていました。

プレートの時は、メインのおかずが1種類でしたが、

この時は幾つかある種類から選べるようになり、

1種類なら660円、2種類なら990円、3種類で1320円。

中々、凝ったランチになっていました。

私は、このお店では初めて見たポークチャップを頼んだのですが、

店主さんから1品で良いの?と聞かれたことで、

何となくもう1品頼まないとダメ?

そんな気分にもなり、フレッシュサラダを追加しました。

まあ、お店側の口車に乗った?思惑通りに行動した?

まあ、後悔はしていませんが。

ランチとしては満足感の高いクオリティのお店。

誰かにお勧めするには良いお店です。

ただ、私にはどうも、こういうセルフのお店が苦手です。

もっと広くて、セルフサービスでお替りをする際に、

スタッフの目が届かない場所だと良いのですが、

このお店の様に狭くてスタッフの目の前にあるとどうもダメです。

自意識過剰な私?人見知りの私。

なんか、スタッフの目を気になるとお替りし難いんですよね。

でも、味は本当に美味しいです。

撮り貯めシリーズ 4回目の「29CHORI beg+」さん

撮り貯めシリーズ 3回目の「29CHORI beg+」さん

早くも2度目の29CHORI beg+ さんです

偶然見つけた29CHORI beg+ 奇跡の遭遇でした

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

146冊目です(今年241日目)

「南へ舵を 新▪古着屋総兵衛 四」佐伯泰英

勝手に評価10点満点6点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全米オープンミックスダブルスの出場者発表されました

2023-08-30 12:14:07 | テニス

今日も暑いことは暑いのですが、ジリジリ肌が焼ける感覚と言うか、熱風でモワッとする暑さではなく、残暑がしつこく残っているけれど、峠は越えたと言う感じです。週間天気予報の最高気温は、明日が34℃、明後日以降はずっと33℃になっています。雨が降ればまた少し、下がるのかな?雨が待ち遠しい私です。

 

昨日は、有給休暇消化日でした。

相変らずのボケ老人の私は、

凝りもせず、お休みを頂いたことを忘れ、

ルーティーン通りに朝を過ごし、

ワイシャツやらスーツを着て家を出発までしましたが、

珍しく途中で休みだったことに気付き、

スゴスゴと帰って来ました。

着替えるのも面倒だったのでそのまま過ごしていました。

仕事が終わって帰ってきたチョ・ナンボウは、

居るはずのない時間帯にスーツを着て座っている私を見て、

(休みのはずなのに、)「なんでスーツ着ているの?」

と聞いてきたので、

正直に会社に行きかけた話をすると、

何のリアクションもなく、「ふーーーん」と言う反応でした。

 

さて、与太話はここまでです。

さてテニスの全米オープンのミックスダブルスの、

ドローがやっと発表されました。

出場選手には、柴原瑛菜選手とマテ・パビッチ選手ペアの名前が。

柴原選手は去年の全仏オープンミックスダブルス優勝者ですが、

その時のペアは、ウェズレイ・クールホフ選手。

全仏オープンミックスダブルス優勝!

今回ペアのマテ・パビッチ選手は、生粋のダブルスプレーヤーの様です。

現在30才らしいのですが、

過去の最高ランキングは、

シングルス 295位(2013年5月6日)
ダブルス 15位(2017年8月14日)

4大大会のダブルスの最高成績は、

全豪 優勝(2018)
全仏 準優勝(2018)
全英 準優勝(2017)
全米 3回戦(2017)
優勝回数 1(豪1)

4大大会ミックスダブルスの最高成績は、

全豪 優勝(2018)
全仏 準優勝(2018)
全英 優勝(2023)
全米 優勝(2016)
優勝回数 3(豪1・米1・英1)

中々の実績です。

まあ、だから今回も優勝だ!とはならないのがスポーツの世界ですが、

柴原選手には何とか優勝して欲しいものです。

 

ちなみに、昨年の全米オープン優勝ペアは、

今年も同じペアで出場します。

今回の柴原選手のペアのマテ・パビッチ選手は、

2016年に全米オープンで優勝しています。

その時のペアは、ラウラ・シグムント選手でしたが、

今回シグムント選手は、ウィンブルドンで加藤美唯選手とペアだった、

サンダー・ヒレ選手と出場しています。

個人的には、

昔とは言え、優勝経験のあるペアと出場するのが自然?

と、思うのですが、

ミックスダブルスは同じペアで出場を続ける選手は少ない?

そんな気もします。

大会に臨むにあたって、そこでペアを探すことが普通?

私はその手の情報に詳しい訳ではありませんが、

今年の全仏オープンミックスダブルス優勝の加藤選手も、

全米オープンのミックスダブルスには出場しません。

ただ、柴原選手は今年の全豪オープンでクールホフ選手と、

再度ペアを組んで出場しましたが、この時のクールホフ選手は不調で、

確か初戦に0-2で敗れました。

ペア練習などほとんど出来ないので、

選手の好不調がもろに出るようです。

ミックスをほとんどの選手が重要視していない現れのような気もします。

 

更に忘れていましたが、

マテ・パピッチ選手は今年のウィンブルドンのミックスダブルスで、

見事優勝していました。

その時のペアは、リュドミラ・キチェノク選手。

リュドミラ・キチェノク選手はこの全米オープンにも出場しているので、

何故一緒にこの大会でペアを組まないのか?ちょっと不思議です。

まあ、そんな優勝実績のある選手が柴原選手を選んでくれたので、

少し期待しています。

ガンバレ柴原瑛菜選手!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023全米オープンテニスが始まりました

2023-08-29 15:48:25 | テニス

またまたやらかしましたが、昨日アップしたつもりの記事が下書きのままだったことに先程気が付きました。ボケぶりが悲しいですね。ところで、R中の夏休みは27日まで。昨日から学校が始まったようです。我々昭和の人間は、8月中が夏休み、9月の頭から新学期と言うのが常識だったので、8月中に学校が始まることは違和感しかありませんし、ましてや3学期制だった小中高が今は多分2学期制。これまた違和感だらけです。

 

テニスの全米オープンが始まりました。

日程は8月28日から9月10日まで。

日本人選手はシングルスの場合、

男子4名、女子はエントリーなしのようです。

ダブルスは男子1組、女子4組(外国籍選手とのペアを含む)。

西岡良仁選手・マクラクラン勉選手、

青山修子選手・柴原瑛菜選手、

二宮真琴選手・サブリナ・サンタマリア選手、

加藤未唯選手・アルディラ・ストジアディ選手、

穂積絵莉選手・ルチア・ブロンゼッティ選手です。

全米オープン直前のクリーブランド選手権において、

加藤未唯選手・アルディラ・ストジアディ選手ペアは、

6ー4、6ー7のセットカウント1-1から、

10点先取のマッチタイブレイクを10―8で勝利し、

見事優勝したようです。

加藤選手は、ダブルスでツアー今季2勝目、通算4勝目。

加藤選手を含めた4ペアとも優勝を目指して頑張って欲しいですね。

毎回そうなのですが、大会が始まっていますが、

この時点でミックスダブルスのエントリー選手が発表されていません。

私が見つけられないだけかもしれませんが、

締め切り等はいつなのでしょうか?

シングルスよりんダブルスが好きな私は、いつもヤキモキします。

もう少し、ダブルスにも注目が集まって欲しいです。

 

加藤未唯、全米OP前哨戦優勝…28日開幕の本大会へ弾み(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

 女子テニスのクリーブランド選手権は26日、米オハイオ州クリーブランドで行われ、女子ダブルス決勝で加藤未唯(ザイマックス)、アルディラ・スーチャディ(インドネシ...

Yahoo!ニュース

 
 

<全米オープンテニス>きょう開幕 西岡良仁選手、綿貫陽介選手、ダニエル太郎選手、島袋将選手が意気込み(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース

 テニスの2023シーズンのグランドスラム第4戦「全米オープンテニス」が、8月28日に開幕する。大会の模様は、WOWOWで連日生中継される。開幕を前に、男子シングルスに出場す...

Yahoo!ニュース

 

昨年の女子シングルスは、大坂なおみ選手は初戦敗退。

女子ダブルスは、

二宮真琴選手・穂積絵莉選手ペア初戦敗退。

加藤未唯選手・A・ストジアディ選手ペア2回戦敗退。

青山修子選手・チャン・ハオチン選手ペア3回戦敗退。

柴原瑛菜選手・A・ムハンマド選手ペア3回戦敗退。

ミックスダブルスは、

柴原瑛菜選手・F・スクゴール選手ペア準々決勝ベスト8で敗退。

車いすテニスは、

男子シングルスで国枝選手が準優勝。

注目の小田凱人選手は2回戦敗退でした。

男子ダブルスは、国枝選手が準々決勝敗退?

女子シングルス・ダブルス共に上地結衣選手が準優勝でした。

今年はどうなるのか?

注目の小田凱人(おだときと)選手の優勝はなるのか?

興味は尽きません。

ガンバレ日本!

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

145冊目です(今年240日目)

「日光代参 新▪古着屋総兵衛 三」佐伯泰英

勝手に評価10点満点6点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子バスケットボールワールドカップ

2023-08-28 23:56:38 | その他スポーツ

世界陸上が終わりました。やり投げ以外にほとんど見ていませんが、最後の種目、女子1660メートルリレーでオランダが3分20秒72の大会レコードを叩き出し、同種目で初の金メダルを獲得しました。これまでオランダが強いと言う認識はなかったので驚きでした。

 

今、男子バスケットボールワールドカップが行われています。

出場国は32ヶ国。

開催国と、各大陸における予選を勝ち抜いた上位チームが出場。

その出場枠は、以下の通りです。

開催国 - 2ヶ国
アメリカ予選 - 7ヶ国
アフリカ予選 - 5ヶ国
ヨーロッパ予選 - 12ヶ国
アジア・オセアニア予選 - 8ヶ国

因みに、開催国は日本、フィリピン、インドネシアですが、

インドネシアは出場国の基準を満たすことが出来ず、

出場出来なかったようです。

 

さて、日本はドイツ(11位)、フィンランド(24位)、

オーストラリア(3位)と同一の組となり、

ドイツには負けましたがフィンランドに勝ち、

ワールドカップではヨーロッパ勢に初めて勝ったようです。

過去の最高成績は1967年の11位。

女子に比べて世界との差は大きく、

今後どこまで伸ばせるかは大きな課題のような気がします。

 

日本代表、格上フィンランド相手に大金星!  第4Qに河村勇輝&富永啓生の活躍で逆転勝利(バスケットボールキング) - Yahoo!ニュース

 8月27日に沖縄アリーナで「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」の1次ラウンドが行われ、グループEでは男子日本代表(FIBAランキング36位)がフィンランド代表(同24...

Yahoo!ニュース

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスパルス対ブラウブリッツ戦 勝利への執念はブラウブリッツの方が上回っていました

2023-08-27 21:05:37 | サッカー(エスパルス編)

今日のJLPGAツアーのニトリレディスゴルフトーナメントにおいて、雷雨による長い中断があり、4日目は中止。3日目の時点で首位だった菊地絵理香選手、申ジエ選手、岩井明愛選手によるプレーオフとなりました。国内女子ツアーで最終日に最終ラウンドが中止となり、プレーオフが行われたのは2021年10月「富士通レディース」以来6度目。賞金は全額支払われるものの、賞金ランク加算は75%。年間ポイントレースのメルセデスランキングは4日間大会のままとなるようです。菊地絵理香が今季初V プレーオフで岩井明愛、申ジエを下す(my caddie) - Yahoo!ニュースプレーオフをショートホールでやることは珍しいのかな?雨だったことが理由かもしれません。ただ一人1オンした申ジエ選手が下りパットとは言え3パットしたのは先週の蛭田選手を思い出しました。おめでとう!菊地選手です。

 

本日はJ2第32節、エスパルス対ブラウブリッツの試合が行われました。

結果から書けば1-1の引き分け。

ブラウブリッツとのホームでの試合で、0-1で敗戦。

その時はシュート数26本-5本と圧倒したものの、

エスパルスの枠内シュートは7本、

ブラウブリッツに至っては枠内シュート1本で1得点でした。

このホームの試合も、今日の試合も、

言いたいことは沢山ありますが、

一番感じることは、ボールへの執着の違い。

味方のパスが、あるいは相手のクリアが、

状況はどうあれ、

自分に向かってボールが飛んでくる時、

あるいは近くに飛んできて、

そのボールを自分が保持しなくてはいけない時、

エスパルスの選手はそのボールが自分に到達するのを待っているし、

あるいはそのボールを自分のボールにしようと走ってはいますが、

ブラウブリッツの選手は、とにかく素早く動いて、

エスパルスの選手より先に触ります。

その差が、攻撃回数の差となりました。

相手が先に触り、自分達のボールにすることで、

結果的に相手がシュートまで持って行けないとしても、

少なくともエスパルスは必ず、いったん受け身となり、

守備をして、相手からボール奪ってから、

改めて攻撃に移らなくてはならず、

それだけ、攻撃への手数が必要になりました。

 

ブラウブリッツの、愚直で直向きな守備と言うか、

ボールへの働き方は見事でした。

エスパルスも、ああいうチームに対しての球際の強さだったり、

いなし方、ワンタッチパスの多用等、

得点をどうやって生み出すのか?失点をどうやって防ぐのか?

選手一人一人がもっと、真剣に対応しないと昇格はないでしょう。

 

私の中で、

今シーズン前半に、一度はあきらめた昇格ですが、

残り試合がここまで減ってきても、

こういう勝ちきれない試合しか出来ないとなれば、

「やっぱり昇格は難しいかな」と思ってしまいます。

 

ブラウブリッツの執念は素晴らしく、

今の順位、13位に甘んじているのは、

ひとえに決定力の不足なんでしょう。

得点25点はJ2で最下位。

失点33点はJ2で5位。

得点力さえ向上すればすぐ上位に行けそうですね。

 

それにしても、後半の後半、

ブラウブリッツの足が止まってきているのが見えてきても、

誰も、ドリブルで仕掛けないエスパルス。

この辺が改善できないと、勝ち点を拾えない試合が増えそうです。

今日はスタッツに触れる気にもならないので、

ここまでとさせていただきます。

ヴォルティス戦も勝てる気がしませんが、

それでも、サポーターは応援することしか出来ません。

ガンバレエスパルスです!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンガリー・ブダペストで行われている陸上の世界選手権女子やり投げで見事金メダル

2023-08-26 22:30:52 | その他スポーツ

今日のJ2は11試合中8試合が行われました。2試合は明日の開催で、藤枝MYFCとザスパクサツの試合は雷雨のため中止となりました。実はザスパクサツは先週のツエーゲン戦も雷雨のために前半30分に中止となっており、2試合連続の中止は地震等以外では珍しいですね。更に、本日行われた8試合中4試合が3-2で決着し、それ以外の試合でも、2-2,4-0,5-0と複数点が入りました。その他のお話は、明日のエスパルス戦の感想に書きたいと思います。

 

さて、今朝の大きな話題は、陸上の世界選手権女子やり投げで、

北口榛花選手が見事金メダルを獲得しました。

実は、私は中学高校と陸上部に所属。

基本は走り高跳びと幅跳びの専門でしたが、

両足で当時3回水を抜くなど、膝を壊し、その後腰痛を発症。

走り高跳びは中学2年生の記録が生涯の自己記録となりました。

 

まあ、私のことはどうでも良いのですが、

北口選手の頑張りは、本当に素晴らしく、

その優勝の道のりも、ドラマチックでした。

1投目は61メートル78で2位スタートでしたが、

その後3投目で63m00まで伸ばすものの、

他の選手がこれを上回り、5投目を終わって4位。

トップとは2メートル47センチ差でした。

そして、運命の第6投目で、大逆転の66メートル73を投げ、

見事優勝と成りました。

投擲種目や跳躍種目の最後の試技では、

アスリートにはかなりのプレッシャーが掛かるので、

個々での逆転勝利は、華々しくドラマチックではありますが、

中々出来ることではありません。

だからこそ、価値のある優勝でした。

ただ、北口選手は、

2023ポーランドで開催された、

「ダイヤモンドリーグ」において、

自身の持つ日本記録を1メートル余り更新し、

67メートル4センチをマークして優勝しました。

この記録には及びませんでしたが、

これに近い記録を大きな大会で記録するのはかなり難しいお話で、

それだけに価値のある優勝でした。

もっと言えば、オリンピックを含めた世界大会で、

日本人女子がマラソン以外の競技で獲った初めての金メダルとなりまいた。

中々この素晴らしさを表現できませんが、本当に嬉しく思います。

「なんて素晴らしい投てきなの!」北口榛花のラスト“ビッグスロー”に海外記者も驚愕!大逆転金メダルに興奮「スタジアムを熱狂に変えた!」【世界陸上】(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース

 

【世界陸上】やり投・北口榛花が4位から大逆転V!!!最終投てきで66m73のビッグスロー!!(月刊陸上競技) - Yahoo!ニュース

◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)7日目ブダペスト世界陸上7日目のアフタヌーンセッションが行われ、女子やり投に出場した北口榛花(JAL)は...

Yahoo!ニュース

 
 

陸上世界選手権 やり投げ北口榛花が金メダル パリ五輪内定 | NHK

【NHK】陸上の世界選手権、女子やり投げ決勝で前回大会の銅メダリスト、北口榛花選手が6回目の投てきで66メートル73センチをマーク…

NHKニュース

 

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

144冊目です(今年237日目)

「百年の呪い 新▪古着屋総兵衛 二」佐伯泰英

勝手に評価10点満点6点

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の老化現象 リアルタイムの物忘れ

2023-08-25 11:30:23 | 私・家族・我が家・親戚

唐突な話題ですが、人間には頭髪を始め、眉毛、まつげ等々、色々なところに毛が生えています。鼻毛、耳毛もありますよね。子供の頃から若い頃まで、耳毛など全く気にもしませんでしたが、数年前から暇人になったからか、気になっています。ところで、気のせいかもしれませんが、左耳より右耳の方が多く生えて来ます。左右差があることは当然なのか、珍しいのか、気のせいなのか?どうなんでしょう?

 

最近、老化による衰えが顕著になってきています。

もちろんそれは今に始まった事ではなく、

もう何年も前からの悩みというか諦めというか。

最近、特に感じることが記憶力の低下。

それも何かを思い出せないと言うのは日常茶飯事。

最近、仕事上で差し障りがあるのは、

私が今やっているお仕事、と言うかお手伝いの中のお話です。

 

どんな会社も同じでしょうが、

最近はペーパーレス化が進められているとはいえ、

まだまだ紙ベースの書類が残っています。

わが社では、大切な書類は製本の上、保管期間を定め、

保存しますが、その製本の前後に、

書類の順番やら枚数が正しいかをチェックしています。

 

65才を過ぎ、ほぼ老害と言われる私は、

こう言う単純なチェックも行っています。

そして、ある束を手にして、

例えば34枚の書類があるかどうかを数え始めます。

1、2、3と数えている途中で、15枚まで数え、

16枚目の時に、2枚捲ってしまったりすると、

慌てて戻って数え直すのですが、

15枚まで数えたことを忘れないように、

次は16枚と集中すると、

全体は34枚あると言うその数字を、

忘れてしまうと言うポンコツぶりです。

逆に、全体は34枚だからね!と言い聞かせると、

15枚まで数えた数字を忘れてしまいます。

こう言う事が頻繁に起こるので、

やはり重要な仕事をしている人は、

ある程度年齢になったら、若い人に譲るべきです。

ほとんどの方は、特に重要なポジションにいる方ほど、

そこにしがみつくと言うか、

自分が1番で、

自分でなければ勤まらないと言う妄執に囚われ勝ちです。

私はそうなりたくはないと思っていますがどうでしょう?

 

まあ、そうは言ってもそこそこの経験はあるし、

簡単な作業ならまあ、何とかごまかしは効くので、

雇ってもらってると言う感じでしょうか。

もう少し長く雇ってもらうためにも、

ボロを出さないように頑張らねば!

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

143冊目です(今年235日目)

「血に非ず 新▪古着屋総兵衛」佐伯泰英

勝手に評価10点満点6点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶應義塾高校の優勝に思う事

2023-08-24 12:09:00 | その他スポーツ

先日気が付きましたが、銀行印が見当たりません。どこで失くしたかも判りません。その印鑑は親父の形見で、使い始めてから40年経ちます。親父が何年使っていたのか知りませんが、多分5、60年使っているのでは?なので、摩耗してきているし、元々は親父のことが好きではなかったので、印鑑を替えることに抵抗はありません。只々面倒なだけです。見つからないかなあ!

 

昨日からニュースでもの凄く取り上げられていますが、

慶應義塾高校(通称塾高、じゅくこう)が107年振りに優勝しました。

過去には野球少年だった私は、

東京に住んでいた小学校時代には、

文京区の小さな大会で3位に入ったこともあります。

ただ、ある出来事から野球は嫌いになり、

エスパルスが発足して以降、私の興味はサッカーに移りました。

ずっと、野球からは目をそらしてきましたが、

流石に今回は注目せざるを得ませんでした。

 

慶應義塾高校と言うか、慶應義塾大学も含め、

スポーツ等で能力の高い選手を集めることをしない方針があり、

昔で言えば、

作新学院の江川選手がガチ受験で入れなかった等、

この手の話は沢山あるようです。

私も慶應の末席を汚しましたが、

当時私が入った学部だけ、マークシート方式の試験だったので、

運だけで入った訳です。

しかし、田舎者の小っちゃな人間にとって、

慶應義塾大学は、正直分不相応な大学でした。

 

まあ、それはそれとして・・・・

個人的には、スポーツのために人を集め、

勉強よりスポーツと言うそのシステムは好きではありません。

まあ、野球に限らないお話ですが。

 

ただ、下にも記事をアップしましたが、

スポーツへの取り組み方が見直されると嬉しいですね。

昔どこかで書いた気がしますが、

「勝利至上主義」には危機感を持っていて、

慶應義塾高校が注目されることで、

指導者が変わってくれると嬉しいですね。

本来当たり前のお話ですが、

あくまでも小中高では教育が最優先のはずですから。

またまた指導者のお話です。

どこまで変わるかは判りませんが。

 

慶応107年ぶり優勝で高校野球は変わるのか…甲子園を席巻した快挙の秘密と朝日新聞の狼狽(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

 夏の甲子園が異常な盛り上がりを見せた。主役は107年ぶりに全国優勝を果たした慶応(神奈川)だ。「テレビのワイドショーでも連日、慶応の快進撃を取り上げているのは、...

Yahoo!ニュース

 
 

甲子園 慶応、史上最長ブランク107年ぶりV 丸田先頭弾から8点!王者・仙台育英を圧倒(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

第105回全国高校野球選手権大会最終日決勝(23日、甲子園)陸の王者が、みちのくの雄を倒した。今大会最多の4万2100人を集めて決勝が行われ、慶応(神奈川)が史...

Yahoo!ニュース

 
 

涙の仙台育英「どけっ!と声を出したのですが」慶応の猛攻と大声援に沈んだ王者…「1年前、大阪桐蔭の号泣」を思い出す“アウェー感”(Number Web) - Yahoo!ニュース

 目標としていた“2度目の初優勝”には、あと1つ届かなかった。王者として臨む頂上は険しかった。慶応の左翼手のグラブに飛球が収まると、仙台育英の攻守の要・尾形樹人選手...

Yahoo!ニュース

 

高校野球の“非常識な部分”を変える…甲子園優勝!慶應義塾・森林監督が語る「慶應に課せられたミッション」(柳川 悠二,週刊現代) @gendai_biz

慶應義塾高校(神奈川)が、1916年の第2回全国中等学校野球優勝大会以来、107年ぶり2度目の甲子園優勝を果たした。今回、ネットでは「同校の声援がうるさい」ことに加え、「...

現代ビジネス

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮り貯めシリーズ 台湾料理の「盛興順」さんで遅い夕飯

2023-08-23 12:26:43 | グルメ

最近思ったのですが、Jリーグ各チーム毎の掲示板があって、立ち上がりの時期が一緒かどうかも不明ですが、今エスパルスは1236436番と120万件を越える書き込みがあります。多ければ良いとも思っていませんし、少ないからダメとも思っていませんが、やっぱり、サポーターの数や、その熱心さに多少は比例するのかなとは思います。でも、全て調べた訳ではありませんが、レッズこそ180万件を越えていますし、後はアルビレックスが100万件を越えているくらい?マリノスを始め多くのJ1のチームは100万件以下なのは、一度リセットされているのでしょうか?ちょっと不思議でした。

 

先日、仕事が少し遅くなり、開いている店も限定されてくる中、

夜遅くまでやっているお店と言う事で、

「盛興順」さんに行って来ました。

先客は一人客、2名と二人連れ1組、

食べている間に、二人連れ1組と1名が来店しました。

頼んだのは海老チャーハンと牛肉のオイスターソース炒め。

チャーハンはいつも通り美味しかったのですが、

たまたまだと思うのですが、

牛肉のオイスターソース炒めの味は最高なのに、

肝心の牛肉が少し固くて、この日に限っては外れでした。

昔食べたときは、最高に美味しかったので、

ちょっと残念でした。

それでも、このブログに何度も取り上げていることで、

渡しのお気に入りのお店ということは判るでしょう。

次は何を食べようか今から考えています。

 

撮り貯めシリーズ もう何度目か判らない「盛興順」ランチは初めて?2回目?

撮り貯めシリーズ 半年ぶり?の「盛興順」さん

撮り貯めないシリーズ 本日行った盛興順さん - 徒然雑感 by おとぼけの父上

このブログでは4度目の台湾料理 盛興順 竜南店 - 徒然雑感 by おとぼけの父上

撮り貯めシリーズ大放出!第2弾!

撮り貯めシリーズ 2度目の台湾料理 盛興順 竜南店

台湾料理 盛興順 竜南店

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

140冊目です(今年233日目)

「やれやれ徳右衛門 幕府役人事情」稲葉稔

勝手に評価10点満点5点

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

141冊目です(今年232日目)

「疑わしき男 幕府役人事情 徳右衛門」稲葉稔

勝手に評価10点満点5点

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

142冊目です(今年234日目)

「五つの証文 幕府役人事情 徳右衛門」稲葉稔

勝手に評価10点満点5点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロな柱時計・振り子時計のお話

2023-08-22 22:43:54 | 私・家族・我が家・親戚

今日は何から何まで気力が湧かない1日でした。と言う事で、いつも持って行く水筒も用意できず、たかが、水出し用ティーパックを入れ、氷を入れ、水を入れるだけの作業が億劫に感じて出来ませんでした。これも老化現象なのでしょう。それとも単純な怠惰な私なのかな?

 

今、22時18分です。

先程仕事が終わり帰って来ましたが、

今日は朝からしっかりブログを書く気力が湧かず、

だらだらとここまで来てしまいました。

 

そんな中、脈絡もなく思い出したことがあります。

私も昭和33年の生まれなので、昭和真っただ中?の生まれ。

当時、時計と言えば柱時計、もっと言えば振り子時計でした。

もちろん腕時計や懐中時計もあったはずですが、

家庭で時間を知ろうとすれば、

柱に掛かっている振り子時計が主役でした。

当時の振り子時計は基本的にゼンマイ式と錘(おもり)式?

一般家庭は殆どがゼンマイ式だったはず。

ゼンマイのねじを巻き忘れると、時計が止まってしまうのが日常茶飯事。

子供にとってこのねじを巻くことも娯楽の一つでした。

 

そしてこの振り子の長さを調節することで、

時間が遅らせたり進めたりして調節しました。

その後、クォーツ時計が出現した時はその正確性が驚きでした。

今は電波時計もありますね。

 

まあ、こんな取り留めのないブログは誰も読まないでしょうが、

懐かしさに負けて書いてみました。

柱時計のボーンボーンと言う鐘の音?

荒れも懐かしさを強調してくれます。

新たに買いたいとは正直思いませんが、

部屋にあったらレトロチックで良い雰囲気になるかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー女子ワールドカップが終了しました

2023-08-21 12:09:32 | サッカー(日本代表)

7月のブログで少し触れましたが、自宅のリフォームを計画中です。そうは言っても大々的なものではなく、車で言えばマイナーチェンジ。リビングや廊下のフローリングの手直しや照明の付け替え、外にあるコンセントの漏電対策や洗濯機用の蛇口の取り替えという感じです。費用がかかるので、今回はリビングの壁紙の張り替えは断念しました。それでも、何だかんだで60万円は越えるので、先日手放したゴルフ会員権の代金の半分弱が消えてしまいます。私の老後は大丈夫なのでしょうか?

 

サッカー女子ワールドカップは、

昨夜、イングランド対スペインの決勝が行われ、

1-0でスペインが優勝しました。

私も試合はダイジェストでしか見ていませんが、

非常にスリリングで、

GKのナイスセーブもある拮抗した見ごたえのある試合でした。

決勝点となった得点シーンは、

コスタリカ戦で見せた楢本選手の得点シーンとほぼ同じで、

左のあまり角度のない位置から左足でのシュートは、

楢本選手を見ているようでした。

 

女子W杯のMVPは初優勝スペインのボンマティ! なでしこはフェアプレー賞を受賞 | サッカーキング

 FIFA女子ワールドカップオーストラリア&ニュージーランド2023の全日程が終了し、各賞が出揃った。  今大会の決勝戦ではスペイン女子代表とイングランド女子代···

サッカーキング

 

スペインはこの大会の優勝で、

日本に次いで2ヶ国目の3世代チャンピオンとなりました。

フル代表でのワールドカップ、Uー17女子W杯、Uー20女子W杯の、

3世代、全世代制覇と言う事ですね。

最近のスペインの躍進は、

アンダー世代からの育成が実を結んだ結果でしょう。

素直に敬意を表したいです。

因みにこの試合にも出場した、

19歳FWサルマ・パラジュエロ(バルセロナ)選手は、

この3世代で優勝した大会全てに出場しているようで、

全ての女子W杯を制覇した史上初の選手となるようです。

 

さらに、宮澤ひなた選手は5ゴール1アシストで、

得点王ゴールデンブーツ賞に輝きました。

2011年の澤穂希選手以来、日本人選手として2度目の受賞となりました。

宮澤選手は既に日本に戻っているので、表彰式には出ていないようですね。

ただ、ダイジェストを見ていると、

決勝戦に先立ち、選手入場の際、

トロフィーをグランドにセットしていたのは宮間選手でした。

どういう経緯か不明ですが、宮間選手が現地にいたのなら、

せめて宮間選手が替わりに受け取ってくれていたら少しうれしいかな。

この受賞は本当にうれしいお知らせでした。

なでしこジャパンFW宮澤ひなた、5ゴールで女子W杯得点王に輝く!澤穂希氏以来、日本人史上2人目の快挙(GOAL) - Yahoo!ニュース

 

そしてフェアプレー賞は日本が獲得しました。

2011年に次いで2回目でした。

フェアプレー賞を受賞すると言う事は、

クリーンな試合をしていると言う事ですから、

それはそれで誇らしいですが、

それより、貰えなくても優勝して欲しいと、ほんの少し思います。

 

来年にはオリンピックがフランスで開催されます。

これから2次予選が始まりますが、

アジアには2ヶ国しか割り当てがありません。

オーストラリアと日本が有力ではありますが、

中国も韓国もあるいはそれ以外の国も、

手を拱いている訳ではないでしょうから、

油断することなく出場権を獲得して欲しいです。

因みに、

パリ2024オリンピック女子サッカーアジア2次予選は、10月23日から11月1日にかけ各地でセントラル開催。各グループ首位と2位の最高成績チームの合計4チームが最終予選に進む。

最終予選は2024年2月24日と28日にホーム&アウェーで行われ、勝利した2チームがオリンピック出場権を獲得する。

さてここで疑問と言うか、心配なのは、

この4チームを2つに分ける際、

日本とオーストラリアが同じ組になる可能性があるのかないのか?

気になりますよね。

まあ、今気にしても仕方ないのですが。

ガンバレ日本です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか勝ちましたが課題が残るエスパルス対ゼルビア戦

2023-08-20 17:23:53 | サッカー(エスパルス編)

昨日、書きたかったけれど自重したゴルフのお話。JLPGAツアーCATレディース大会に於いて、蛭田みな美選手が初優勝を飾りました。最終ホール1打差のリードで迎え、3mくらいのバーディパットが70センチ位オーバー。このパーパットがカップを半周して外れ、ボギーとしてプレーオフに突入。プレーオフも、1打目が右に出て木の根元近くの深めのラフ。第2打はややダフリ気味のミスショット。プレッシャーに負けた感、満載の中で、第3打は残り155ヤードからピンそば約1m、しかも先程外したパーパットの位置の辺りに止まるスーパーショット。こうして蛭田選手の初優勝が実現しました。今シーズン8人目の初優勝者。2016年にプロテスト合格し、私はゴルフサバイバルと言う番組で好きになった選手です。先週の菅沼選手と言い、好きな選手が初優勝する姿がもの凄く嬉しいです。蛭田みな美が悲願のツアー初V 西郷真央をプレーオフで破る(ゴルフ総合サイト ALBA Net) - Yahoo!ニュース

 

さて、土曜日のエスパルスのお話です。

J2第31節対ゼルビア戦がホームで行われました。

1位のゼルビアは1試合少ない状況で勝ち点63点。

エスパルスは勝ち点53点で3位でした。

 

さて、試合の方ですが、皆様ご存じの通り、

前半4分と23分にいきなりの2失点。

私は正直、今日もダメか?と思いましたが、

前半35分頃エリキ選手が自滅の様に怪我?をし交代。

ここから流れはエスパルスに傾きました。

なお、エリキ選手がいなくなったゼルビアは普通のチームと言うか、

それ以下のチームでした。

エリキ選手がそれだけ良い選手だと言う事なのでしょう、多分。

 

前半44分にカルリーニョス選手が押し込み、

後半の61分には乾選手が、

トリニータ戦と同じようにドリブルで持ち込みシュート。

相手DFの足に当たったものの、

サッカー女子ワールドカップのスペイン戦での、

植木選手のシュートの様に、GKのタイミングを外してのゴール。

どんな時でも、やはりシュートを打たないと入らないと言う、

当たり前のことですが再確認できました。

 

これで、2-2とタイスコアになり、

このまま試合終了?と言う中、

84分、西澤選手が最初は左サイドでしたが、

この時は右にシフトしている中、早いスピードでセンタリングを出し、

これをサンタナ選手が相手の後ろから前に出てのドンピシャヘディング。

まるで足で蹴ったような鋭いヘディングがゴール右に突き刺さり、

本当に気持ちの良い逆転となりました。

その後終了間際、相手FKの時、相手GKも攻撃参加。

クリアボールがエスパルスにこぼれ、

何故か相手GKは全力で戻らず、(あきらめた?)

北爪選手がドリブルからゴール前でオセフン選手にパス。

これを決めるだけ?流し込むだけの状態で、

オセフン選手が左に外しました。

別に非難している訳ではありませんが、

負けている時、同点の時にあのプレーだったら、

相当批判されたでしょうが。

 

さて、この試合、色々考えることは沢山ありました。

・まず、ゼルビアがどんなチームか判っているのに、

試合開始直後に冷静なプレーが出来ず、

そのために早々に連続で失点したこと。

・J2の多くの審判が拙い事は事実ですが、

それにしても乾選手が貰ったイエローカード8枚は多すぎますし、

これは多くの場合、乾選手が我慢できないことに起因しています。

そんな選手だからこそ、

セレッソを退団しエスパルスに来てくれたと言えますが、

もう少し自重して欲しいと言うのが率直な感想です。

・相変わらず、エスパルスの球際の弱さが気になります。

・主力選手のイエローの累積が気になります。

ウキウキtoto予想 様の調査によると、

エスパルスのイエローの枚数は下記の様です。


DF 高橋 祐治(2)、井林 章(1)、鈴木 義宜(1)、吉田 豊(1)、西澤 健太(1)、原 輝綺(1)


MF 岸本 武流(4)、ホナウド(4、2)、乾 貴士(44)、白崎 凌兵(4、2)、カルリーニョス ジュニオ(3)、松岡 大起(1)、宮本 航汰(1)


FW チアゴ サンタナ(3)、北川 航也(2)、神谷 優太(2)、ベンジャミン コロリ(2)、

 

さて、乾選手は2試合出場停止なので、

8月27日アウェイでブラウブリッツ戦。

9月3日ホームでヴォルティス戦。

この2試合に出場出来ません。

取り敢えず、サンタナ選手とカルリーニョス選手もリーチ状態です。

重ならないことを祈るしかありません。

他にも気になることがありましたが、長くなるのでこれくらいに。

 

さて、恒例のスタッツです。

支配率で59%。

 シュート11本(ゼルビア9本)

 枠内シュート4本(ゼルビア6本)

 パス479本成功率82%(ゼルビア275本68%)

フリーキック18本(ゼルビア15本)

コーナーキック3本(ゼルビア2本)

 

ゼルビアがそうでしたが、

前からプレッシャーを掛けてくるチームは、

前半はある程度いなし乍ら、

後半勝負で良いのではないでしょうか?

ゼルビアもかなり足が止まりました。

相手に合わせる必要はないと思うのですが。

ジュビロ戦まで何とかやりくりして、

勝ち続けて欲しいものです。

 

最後に順位のおさらいです。

1位ゼルビアは1試合少ない状況で勝ち点63点。

2位ジュビロは勝ち点57点。

3位エスパルスは勝ち点55点。

4位ヴェルディは勝ち点53点。

5位トリニータは勝ち点49点。

6位が2チームでモンテディオとV・ファーレンが勝ち点47点。

この2チームは得点失点得失点差全部一緒でした。

残り11試合どうなりますやら。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閑話休題 久し振りに高校野球のお話

2023-08-19 21:45:11 | その他スポーツ

サッカー女子ワールドカップは明日決勝戦を迎えます。3位決定戦はスウェーデンがオーストラリアに2-0で勝ち、3大会連続5回目の3位の様です。【女子W杯】残すは決勝戦のみ!なでしこ宮沢ひなた 澤穂希以来の快挙なるか?得点王レースの行方は…(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースさて、得点王争いですが、イングランドもスペインもどちらも3選手が3得点、宮澤選手の4得点を追っています。大会得点王(ゴールデンブーツ賞)争いは、得点が並んだ場合、アシスト数の最も多かった選手が受賞。アシスト数も同数の場合は合計出場時間の短い選手が上位となり、2位と3位の選手にはそれぞれシルバーブーツ賞とブロンズブーツ賞が贈られます。現在トップ宮澤選手のアシスト数は1。得点王を争う上記6選手は、5人の選手が1アシスト以上を記録。宮澤選手にとっては得点で並ばれると“不利な状況”のようです。他力本願ですが、ゴールデンブーツ欲しいですね。こうなるとやっぱりスウェーデン戦のPKは宮澤選手に蹴らせたかったですね。

 

今、夏の風物詩、全国高校野球選手権が行われています。

個人的にはあんまり興味がありませんが、

亡くなった兄貴の出身校である慶應義塾高等学校が、

先程、沖縄尚学高校を破り、

1920年(大正9年)、慶応普通部時代以来、

103年ぶりの4強入りを果たしたようです。

たまたまパソコンをつけ、

ホームページに設定しているYAHOO!で、

高校野球のライブ中継が映っていたので、

9回裏表の攻防を少し見ました。

私も慶應義塾大学の末席を汚した身。

野球に興味はなくとも、応援だけはしていたので、

勝利とベスト4進出は少しうれしく思っています。

 

調べると、慶應普通部は1916年(大正5年)、

甲子園の第2回大会で優勝しているのですね。

今回優勝すれば107年振りの優勝。

まさにギネス級の久し振りの優勝になります。

選手の中に、あの清原選手の息子さんもいるらしいですね。

まあ、私も、そんな誰でも知っていそうなことしか知りません。

今日の勝利でベスト4進出。

ここまで来たら優勝して欲しいですね。

 

【甲子園】慶応が103年ぶり4強 6回打者10人猛攻で逆転 沖縄尚学・東恩納まさかの6失点(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

<全国高校野球選手権:慶応7-2沖縄尚学>◇19日◇準々決勝 慶応(神奈川)が沖縄尚学を逆転で破り、1920年(大9)、慶応普通部時代以来103年ぶりの4強入りを果たした。神...

Yahoo!ニュース

 

話は変わりますが、こんな記事を見つけました。

 

慶應高前監督が抱く「脱坊主」報道への違和感 「野球離れの原因にも目を向けてほしい」(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

  その問題とは何なのか。それは、小中高校生たちの急速な野球離れだという。上田さんは言う。「学童野球は10年頃から、その上の中学野球は13年頃、高校野球は15年頃...

Yahoo!ニュース

 

私が知っている限り、慶應は昔から丸刈りの習慣がありません。

この記事の中にも少し出てきますが、

指導に当たって、多くの指導者は精神論を強調しますが、

良く優秀と言われる指導者ほど、

それはまさに強要と言える理不尽な指導が多い気がします。

それは実は野球だけのお話ではなく、

サッカーでも他のスポーツでも、

そして多分文科系の部活でも、

そして社会人になっても、全て繋がっている気がします。

特に小学校中学校で私が目にしてきた監督やコーチの、

指導と言う名の怒鳴り声、罵声等々。

聞くに堪えない、見るに堪えない指導に、

敵チームにさえ心を痛めたことが何度もあります。

子供を、選手を、

鍛え育てると言うよりは、チームを勝たせることで、

自分の名声を高めようと意図しているとしか思えない指導者。

怒鳴ることで自分がストレス発散しているかのごとき指導者。

そんな指導者の如何に多い事か?

丸刈りもその一つの現れのような気がします。

少しずつ改まってきた気がしますが、

もっともっと良い世界になって欲しいですね。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

139冊目です(今年230日目)

「ありゃ徳右衛門 幕府役人事情」稲葉稔

勝手に評価10点満点5点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮り貯めシリーズ 餃子の王将

2023-08-18 23:27:28 | グルメ

昨年の4月に膝が痛くなり、2回?程水を抜きましたが、膝の靱帯の損傷により水を抜きました本日も整形外科へ そしてR中は新しい顧問へその後も小康状態は続き、未だに左ひざが痛いままです。やはり整形外科に行かずに自然治癒は無理なのでしょうか?

 

撮り貯めシリーズで8月2日にアップした「大坂王将」さん。

そのことが頭にあったので、

先日、「餃子の王将」さんに行って来ました。

大坂王将さんのブログにも書きましたが、

もともとは「餃子の王将」からのれん分けする形で出来た「大坂王将」。

経営母体は別会社です。

王将の餃子は1967年に創業した「王将フードサービス」。

大坂王将は1969年に創業した「イートアンド」。

 

まあ、お客にとってそういうことはどうでも良く、

美味しいかどうかだけが気になります。

この日頼んだのは、天津飯にレバニラ炒め、そして定番の餃子1人前です。

子の王将さんって、昔から、繁忙時は、

お客の注文を聞いてから餃子を焼き始めるのではなく、

ある程度注文を見越して、餃子用の焼き鍋一杯に焼いてしまい、

注文を受けると、即提供してくれる・・・・

と言う事で、料理より先に餃子が到着することが多いのですが、

この日も先に餃子が来て、間が空いて天津飯が届き、

また間が空いてレバニラ炒めが到着すると言う時間差攻撃でした。

 

まあ、それに不満がある訳ではなく、単なる手順の説明ですが。

私にとって王将さんの餃子は、

特別に美味しくて、ふと食べたくなると言う感じの餃子ではありません。

ただ、何となく昔良く食べたよなあ・・・・

と思い出す存在。

味と言うより回数の問題ですかね?

それだけ学生時代のインパクトが強かったと言う事です。

前にも書きましたが、大学の頃が多分1皿180円程度。

今は275円?それでも安い方ですかね?

 

話は変わりますが、先日の大坂王将では、

味の濃さがやや私には合わなかったのですが、

王将の餃子では逆に味が薄く感じました。

私の問題なのか?作り手の問題なのか?

たまたま味が濃い日・薄い日にぶち当たったのか?

まあ、正直、どちらのお店にも味はあまり期待していない私です。

強いて言えば安さがお目当てかな?

そうは言ってもそこまで安くはないかもしれませんが。

さて、今年の目標である年間読書150冊。

137冊目です(今年229日目)

「ちょっと徳右衛門 幕府役人事情」稲葉稔

勝手に評価10点満点6点

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

138冊目です(今年229日目)

「うらんぼんの夜」川瀬七緒

勝手に評価10点満点4点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴原瑛菜選手・青山修子選手ナショナルバンク・オープン 女子ダブルス優勝

2023-08-17 12:34:22 | テニス

昨日は有給休暇消化日でお休みを頂きましたが、断続的な雨のために、晴れ間を見付けて図書館に行ったくらいで、ずっと家に閉じ籠っていました。今日も天気予報は晴ときどきアメの予報でしたが、午前中から物凄く良い天気です。雨雲レーダーでは激しい雨を伴う雨雲が発生していますが、静岡市を避けてくれるのが判りました。最近の雨雲レーダーの精度は凄いですよね。

 

もうすぐテニスの4大オープン最終戦全米オープンが始まります。

期間は2023年8月28日(月)~9月10日(日)ですね。

今はその前哨戦的な位置づけの大会に色々な選手が参加しています。

柴原瑛菜選手・青山修子選手の二人は、

その一つのナショナルバンク・オープンに出場し、

女子ダブルスで優勝しました。

1回戦、2回戦と2-1で接戦をものにし、

準々決勝は強敵のJ・ペグラ選手とC・ガウフ選手ペアと対戦予定でしたが、

相手が棄権したので準決勝へ進出しました。

この相手には全豪オープンでも2-0で勝っていました。

準決勝では、

チャン・ラティシャ選手とヤン・ザオシャン選手2-0で勝利。

なお、この相手には6月のリベマ・オープンで対戦し、

5-7、7-6(7-4)、10-8で競り勝ちました。

試合時間は1時間51分の死闘?でした。

 

決勝は、D・スゥース選手とD・クラウチク選手ペアに2-1で勝利。

見事優勝しました。

決勝のスコアは6-4、4-6で10ポイントタイブレークに突入。

13-11の接戦を制しました。

 

1日2試合に勝った青山修子/柴原瑛菜がWTA1000大会で2度目の栄冠に輝く [WTAモントリオール/テニス](テニスマガジンONLINE) - Yahoo!ニュース

 WTAツアー公式戦「ナショナルバンク・オープン」(WTA1000/カナダ・ケベック州モントリオール/8月7~13日/賞金総額278万8468ドル/ハードコート)の女子ダブルス決勝で...

Yahoo!ニュース

 

今季復活した柴原選手▪青山選手ペアの今年の戦績では、

6月のスヘルトーヘンボスオープン(WTA250/グラスコート)

に次いでの2度目の優勝です。

1月の全豪オープンではグランドスラム最高の準優勝となった二人。

全米オープンでどんな成績となるでしょうか?

楽しみです。

 

ところで、加藤美唯選手ですが、

今、行われているウエスタン&サザン・オープンに出場して、

1回戦を突破しました。

2回戦も先程終わり、2ー1で勝利しました。

最近は、ダブルスは1ー1になると第3セットは、

10ポイントのタイブレークになることが一般的になっています。

この試合も第3セットはタイブレークで、

加藤美唯選手▪アルディラ ストジアディ選手ペアは10ー1と圧勝でした。

この大会は既に青山選手・柴原選手ペアは1回戦で敗退しています。

接戦を制した加藤未唯/スチアディが2大会連続初戦突破 [ウェスタン&サザン・オープン/テニス](テニスマガジンONLINE) - Yahoo!ニュース

因みに1回戦のスコアは

7ー5、6-7(5-7)、10ポイントタイブレークは10-8と、

大接戦をものにしました。

みんあ全米オープンでも活躍して欲しいですし、

ミックスダブルスのエントリーもどうするか気になります。

ガンバレ日本!です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする