22日から福岡町で行われているスキヤキミーツ・ザ・ワールドに行って来ました。
といってもホールで音楽を楽しんだわけではなく
屋外のフリマやアートマーケットにです。
本当は出店するかどうか迷っていたのだけど、ちと遠いしちょっとどんな感じかわからなかったので今回は見送りました。
アースディでもお馴染みの顔ぶれがあったりして、すごいなぁーと感心感心♪
一番印象的だったのは。。。身代わり小僧。。。
最初は、なんだあれ?でした。
てるてる坊主みたいに白いシーツみたいなものをまとい、顔も白く塗り、髪も白く。。。
無表情の女の子2人がそんな格好で、手に筆を持ち自分達の説明の看板を持ちうろうろ。
そして行き交う人たちにそのまとっている白いシーツみたいなものに何かを書いてもらっています。
よく見たら背中には、彼氏募集中。。。愛が欲しいとか、いろいろ書かれています。
すげぇー
とびっくりです。
個性的なお店がいろいろあって
大きなドリームキャッチャーがあったけど、心揺れたけどがまんがまん。
無料のステージもゴスペルが迫力ありました。
犬のサーカスなんてのもあった。結構受けてた(笑)
音楽絡みのイベントがこの先も県内で結構あるようです。
自分好みのリズム探しに出掛けてみるのもいいかもしれませんね!!
といってもホールで音楽を楽しんだわけではなく
屋外のフリマやアートマーケットにです。
本当は出店するかどうか迷っていたのだけど、ちと遠いしちょっとどんな感じかわからなかったので今回は見送りました。
アースディでもお馴染みの顔ぶれがあったりして、すごいなぁーと感心感心♪
一番印象的だったのは。。。身代わり小僧。。。
最初は、なんだあれ?でした。
てるてる坊主みたいに白いシーツみたいなものをまとい、顔も白く塗り、髪も白く。。。
無表情の女の子2人がそんな格好で、手に筆を持ち自分達の説明の看板を持ちうろうろ。
そして行き交う人たちにそのまとっている白いシーツみたいなものに何かを書いてもらっています。
よく見たら背中には、彼氏募集中。。。愛が欲しいとか、いろいろ書かれています。
すげぇー
とびっくりです。
個性的なお店がいろいろあって
大きなドリームキャッチャーがあったけど、心揺れたけどがまんがまん。
無料のステージもゴスペルが迫力ありました。
犬のサーカスなんてのもあった。結構受けてた(笑)
音楽絡みのイベントがこの先も県内で結構あるようです。
自分好みのリズム探しに出掛けてみるのもいいかもしれませんね!!