今日、ホーリーバジルを摘みました。
はやいものは前々から花芽を付けるものもあって
その都度とっていました。
今日は葉を乾燥させるために摘んでみました。
ぱっかん屋さんから頂いたホーリーバジルは
スパイシーな香り。
鉢植えよりも地植えしたものが元気に育っています。
アースデイ新川で種を購入し育てたものは
甘いアップルのような香り。
葉もぱっかん屋さんから頂いたホーリーバジルとは違って、産毛があり肉厚です。
ホーリーバジルでもいろんな種類があるんですね。
ネットで使用方をみてみたら
ティーだけではなくてお料理にも使うんですね。
また葉を冷凍できるみたいです。
とりあえず今回は乾燥させます。
抗酸化作用があって
身体のサビを取ってくれるというホーリーバジル。
奇跡のハーブを育てることが出来て嬉しいです。
身体の味方はいつも自然の中に存在しますね
はやいものは前々から花芽を付けるものもあって
その都度とっていました。
今日は葉を乾燥させるために摘んでみました。
ぱっかん屋さんから頂いたホーリーバジルは
スパイシーな香り。
鉢植えよりも地植えしたものが元気に育っています。
アースデイ新川で種を購入し育てたものは
甘いアップルのような香り。
葉もぱっかん屋さんから頂いたホーリーバジルとは違って、産毛があり肉厚です。
ホーリーバジルでもいろんな種類があるんですね。
ネットで使用方をみてみたら
ティーだけではなくてお料理にも使うんですね。
また葉を冷凍できるみたいです。
とりあえず今回は乾燥させます。
抗酸化作用があって
身体のサビを取ってくれるというホーリーバジル。
奇跡のハーブを育てることが出来て嬉しいです。
身体の味方はいつも自然の中に存在しますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)