おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

本屋

2010-06-23 10:50:24 | おやつ堂 のあ
危険地帯(笑)
特に久しぶりに行くと危ない。
お目当ての本はなかったのに、う”う”。。。4冊も買ってしまった。。。

欲しい本がいくつかあって、アマゾンでチェックしてるのに
予定外で買っちゃったのさ。
自分に甘いのである。

梅雨だもんね

2010-06-19 11:48:39 | おやつ堂 のあ
朝から降っていた雨もお昼前には上がったようです。
黒部川の水音が、ゴーゴー(郷ひろみでないよ)聞こえます。
しばらくは雨続きのようですね。

雨の日は、まひろは意気消滅(笑)
ごはんを食べなかったり、散歩に行かなかったり。
今朝も(食べるかな?)と思いつつ
声かけたり撫でたりしたからか、いつもよりは食べてくれました。
先週ひさしぶりに、まひろを洗ったのだけど(娘が)
まだキレイですわ(笑)

今日は午後から陶芸です。
なかなか、なかなか進まない(笑)
今から準備して行ってきまーす♪

ハーブ・ファーム富夢創野さん

2010-06-17 20:18:49 | おやつ堂 のあ
ハーブ・ファーム富夢創野さんのカード会員さんに送られるDMが届きました!!
来週26日(土)~29日(火)の「つちはな展」情報も記載していただきました!!
ありがとうございます!!

DMの内容を紹介しますね。
ラベンダー花摘みのお知らせ
   6月19日(土)~7月19日(月) 9時~17時
   料金:1本10円 30本以上 期間中無休
   *雨天時はハウス内で摘むことが出来ます。

ラベンダースティック作り体験
   ラベンダー花摘み取り期間中の土曜日限定 10時~12時
   費用:お一人様 800円
   *予約不要。当日受付。

ハーブカフェトムソーヤのお薦めメニュー
  クランベリー&ハイビスカスコーディアル ¥400
    ハイビスカスもお薦め! ¥450
  ブルーベリーアイス ¥400
  ベルーベリージュース(7月のみ) ¥450
  ラベンダーケーキ ¥100
  ブルーベリーケーキ ¥200

イベントのご案内
  「つちはな展」
    6月26日(土)~29日(火)
    陶器(Makers)&プリザーブドフラワー(フラワースィート)コラボ展
    作品展示販売

  「ラベンダーティー試飲会」
    7月3日(土)10時~15時
    ラベンダーティーの無料試飲会
    *紅茶の会主催

藍の生葉染め体験教室
    8月29・30日  9月9日から13日  10時~12時半
    費用:2000円(材料費込み)
    要予約(2日前まで)

まだまだあります!
    バジル苗 ¥200
    花期が長い!チェリーセージ 各色 ¥250

夏季&冬季休園のおしらせ
   夏季8月1日(日)~31日(火)
   冬季12月28日(火)2月28日(月)
   苗の販売およびカフェを休ませて頂きます。
   秋季は9月2日(木)より通常営業をさせていただきますので
   宜しくお願いいたします。

ハーブ・ファーム 富夢創野
   〒930-0158
   富山市池多800
   Tell:076-427-1887  Fax:076-427-1877
   定休日: 水曜日 / 営業時間:9:00~17:00
   e-mail tom-sawyer@mvb.biglobe.ne.jp
    blog http://tomsawyer3.blog58.fc2.com/


富夢創野さんのこの赤のトレードマーク、なにかわかりますか?
答えは。。。









ながぐつ








 

新茶

2010-06-15 14:41:12 | おやつ堂 のあ
お世話になっている杉本園さんから新茶をいただきました。

春先の気候は不安定だったので、さぞかしお茶の栽培も大変だったろうと素人ながら思います。
お茶と一緒にお茶通信が同封されているのですが
化学肥料を入れている慣行栽培のお茶は、自然の寒さに逆らって化学肥料の力で芽を伸ばすそうで
3月30日の凍傷害できれいな新緑は真茶色にかわったそうです。
杉本園さんのお茶は自然任せの栽培ですので
寒ければ芽は出ず、芽が小さい時に霜にあたったので大きな被害はなかったそうです。
それでも4月5月と気温が上がらなかったので、新芽の伸びはとてもゆっくりだったとか。

人が先読み先回りする農業は、自然の恩恵も十分に受けていないように思います。
いろんな要因で天候が不安定な昨今です。
大切な新茶を感謝していただきたいと思います。
ありがとございました

本日は

2010-06-13 23:56:52 | おやつ堂 のあ
今日はなないろ朝市(朝日町・なないろKAN)でした!
6月になると出店数も商品も増えてきます。
ほら、野菜とか野菜苗とかね。
ぐーんと増えるのです。

なないろ朝市は、他のイベントがないときに
なるべく出るようにしています。
来週20日も出る予定です。
27日はちょっとムヅカシイかな。

今日はガトーショコラとオレンジさんとキャロブ&アンズさんに抹茶シフォン。
自家製酵母スコーンはクルミレーズンにチョコチップにココナッツ&クランベリー。
クッキーはいろいろ。

意外に売れる時もあれば、そうでないときも(笑)
まぁ気負わず出店しています♪

夕方はまたまたなないろKANへガラス吹きに行って来ました。
最近は、いつもか、泡で遊んでいます。
今日は途中まで良かったのに後半は。。。
ま、よくあることです。
今回は珍しく色を使いました。ワンポイントですが。
私はあまり色を使わないのです。
透明とか気泡とかばっかりです。
次回出来上がりをみるのが楽しみです。形はよくないけどね(笑)