週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

マルシオ感謝デー

2007年06月09日 | アルビレックス新潟

今日は2時過ぎまで新潟市内で会合があり、タクシーの中でユニに着替え、ビジネスバッグを持ってビッグスワン入りでした。G裏で女房とおちあったのは、キックオフ20分前。懐かしいペンパルスの曲に合わせて、チアのお姉さん達がいつもと違うフォーメーションでピッチ上で踊っている時でした。

 久しぶりのビッグスワン。ワクワク胸躍らせながらゲーム開始です。ところが何だかアルビおかしいぞ。ヴィッセルに比べて選手の動きが遅い遅い。何だか嫌な予感がいたします。何でも今日はヴィッセル大久保のバースデーとか。もう「いい人」は返上だぜ、アルビ!

 嫌な予感的中。ヴィッセルのレアンドロの華麗なシュート炸裂。先制を許しました。しかし、今年のアルビは先制されても「きっとやってくれるよな」という気持ちを持たせてくれるチームに変貌したのもまた事実。選手の動きはどんどんよくなってきましたぜ!

 前半36分、貴章がペナルティエリアのすぐ外で倒され、FKゲット。蹴るのは「右足の魔術師」=「マルシオ・リシャルデス」。いやぁ~この一撃、しびれました。壁の上を通過したあと急激に弾道は方向を変え、魔球のようにストンと落ちました。神戸のキーパー榎本は手に当てるのが精一杯。ボールはネットを揺らしました。いい時間帯に同点です。盛り上がるG裏。テレビ解説の城さんに「ワールドクラスのフリーキック」と唸らせた、今季の記憶に残るゴールの1つに間違いなく数えられるスーパーゴールでした。

 ハーフタイム時、コールリーダーの浜崎さんたちがハンドマイクを持って「マルシオチャント」の練習会。覚えやすいメロディとマルシオの活躍が相まって、一瞬にしてG裏はマスター。後半開始時にはみんなで「マルシオチャント」を歌いました。

 後半が始まり、アルビは俄然「人とボールが動くサッカー」を展開します。後半8分、坂本のセンタリングを貴章がヘッドで折り返し、今度はマルシオのヘッドが炸裂。以前のゲームで千代反田→貴章とヘッドで繋いでゴールしたシーンが脳裏によみがえりました。美しいゴール。G裏はもちろん「マルシオチャント」の大合唱。いやぁ~気分は最高。

 さらに後半22分、これまたいい時間帯にエジミウソンが神戸に引導を渡す3点目。興奮のエジ、G裏すぐまで来て喜びを表します。なんかエジが「スーパーエジミウソン」に変身中って感じ。守備もするし、動きもいいし、マルシオとの連携もバッチリ。「おぉ~エジ~!」って八百政の悶絶シーンが何回もありました。やっぱエジだぜ!

 「貴章!次はお前の番だぞ!」そんな声がG裏で聞こえ(ボクも言った)、貴章ゴールへの期待が高まりますが、今日の貴章は(またも)不発。惜しいシーンもあったけどね。でも1点目と2点目のマルシオのゴールには貴章も十分貢献しているし、3点目のエジのゴールも、貴章が相手DFを引きつけていたからこそエジがフリーになったのですから貴章のグッジョブです。相変わらず走り回って守備でも貢献してましたしね。貴章らしさは出ていました。それでも、貴章のプレースタイルの変化を見逃さない八百政夫妻。やや心配もしているのです。この件についてはまたそのうちに別エントリーで。

 今日、他に特に目立っていた選手は、八百政的には千葉ちゃんとウッチーでした。千葉ちゃんは勲とのダブルボランチで安定した働きをし、時には攻撃参加で必死の形相で走り回るなど、花丸です。「DFでもボランチでも」というポリバレントぶりを十分発揮していますね。さらにウッチーの右サイドを駆け上がる攻撃参加には何度もしびれました。今年のウッチーは自信に満ちた素晴らしい判断力が目立ちます。見ていて嬉しくなりますね。途中交代で入った松尾の積極的な攻撃参加も目立ちました。

 今まで「ヒールパス」とか「スルー」って、「華麗なサッカーをするJリーグ上位常連チームのものであってアルビには無縁のもの」って思っていました。それが今季はアルビのプレーの中にも頻繁に登場しますね。「おぉ!今のすげぇじゃん!」なんていうシーンもゲームの中でよく見られます。今日も何回もありましたよね。でも、華麗なプレーにはリスクがつきまといますよね。外したら一瞬にしてチャンスがピンチに変わってします。そんな意味で今日外しまくっていたのが松下ワンちゃんでした。あまりいいところなく途中交代だったけど、次のゲームでの奮起を期待しています。

 順位表を確認したら、暫定4位ですか。すごいですね。しかも得失点差もプラスになり、3位のフロンターレと勝ち点は一緒。2位の浦和とも勝ち点差はたった1。あぁ幸せ。来週も幸福な一週間が過ごせそうですね。皆さん、おめでとうございました!

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする