気がつけば立春も過ぎ、2月も5日になっていました。2月の卓上カレンダーは、笑顔がステキな松下年宏選手であります。わが家のリビングでも1月の貴章を引き継いで、松下ワンちゃんのさわやかな笑顔が見られます。
ところで、ガンバからレンタル中の松下選手が2月のカレンダーに登場するって、考えようによってはすごいことですよね。もう昨シーズンの段階から「松下は来期もアルビ」って既定路線だったんでしょうかね。松下がウッチーとともにシーズン途中にアルビやって来てからもう1年半です。今年に懸ける意気込みには、並々ならぬモノを持っていると思います。今年の活躍を楽しみにしています。
さて、グァムキャンプが始まって数日が経ちますが、今年は「モバアル」の情報が嬉しいですね。新潟日報の記者はキャンプ後半しか現地入りしないので日報からの情報はないし、全国版のニュースやサッカー番組では、なかなかアルビの情報は出ないですからね。では、ちょこっとだけ「モバアル」の情報をばらしちゃいましょう。
アレッサンドロと慶治の1対1の壮絶なせめぎ合い
ダヴィの独特な間合い
千葉が鈴木大輔に「人に仕掛けろ!」と指示
アレッサンドロは本格派ストライカーの片鱗
永田も実践練習に参加
ルーキー大野も別メニューではなく練習に参加
カタール&新人研修から鈴木大輔がグァムに合流
ヨーヨーテストでは先頭を引っ張ったルーキー木暮を寺川があっさり抜き去る
亜土夢と長谷部は熾烈なトップ争いの末、長谷部の勝利
ベテラン慶治は先頭の亜土夢と河原をきっちり追走
ルイスフィジカルコーチのメニューに選手たちはキツイながらも充実感
なかなか雰囲気はわからないだろうけど、こんな情報がもっともっとたくさん毎日「モバアル」でチェックできるって、「今年の広報さんはなかなかやるなぁ」と感心しています。これからもキャンプ情報をヨロシクね。まだ「モバアル」に登録していない方、有効な情報が連日配信されていますよ。今すぐ登録をご検討ください。超お薦めです。
さて、明日はいよいよW杯アジア3次予選のタイ戦であります。はたして貴章の出番はあるか?いや「絶対にある」と信じてテレビ観戦をしたいと思います。