週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

堅碁のゴールパフォーマンス!

2013年08月04日 | アルビレックス新潟

「スカパー!オンデマンド」で、昨日の清水戦をじっくりと観戦いたしました。実況の下田さんと解説の玉乃さんのお話が面白すぎて、感動してしまいました。

実は昨日はゲーム前にお二人のサッカー講座にも参加していたので、その時の話も思い出しながら映像を見ており、面白さが2倍でありました。特に玉乃淳さん、あなた面白すぎでしょう。しかも熱い!ボクはいっぺんにファンになっちゃいましたよ。アルビのゲームは毎回、玉乃さんに解説をお願いしたいくらいです。

サッカー講座の話は、機会があったら別エントリーで後日語りたいと思います。

今日、話題にしたいのは、堅碁のゴール後のパフォーマンスのことであります。サッカー講座の時に玉乃さんが、「川又はゴールを決めた後にパフォーマンスをするとか、もっと目立つべきだ!」みたいなことを話されていたのですが、まるでその声が聞こえたかのように、堅碁がゴール後に披露したパフォーマンスが冒頭の画像です。

両手を頭の後ろに組み、いたずらっ子のような顔で左右に身体を振るパフォーマンスでありました。映像では一瞬でしたけどね。スカパー!で玉乃さんは、「あのパフォーマンスはなんでしょうね。詳しく聞いてみたいなぁ…」みたいなことをおっしゃっていましたし、堅碁自身も「みんなでやりたかったんですけど、まだ練習していなくて」みたいなことを、ゲーム後のインタビューで話していました。

ならば「堅碁のゴールパフォーマンスの正体はなんだ?」という疑問が当然湧くわけでありますが、どうなんでしょうね。ただ、水を浴びているだけみたいなような気もしますしね。まぁサポーターとしては、みんなが盛り上がるパフォーマンスは大歓迎であります。今後、堅碁のパフォ-マンスがどのように進化していくのか、次節以降が楽しみですね。

※皆さんへ:当初、このエントリーの後半部にアニメ「タイガーマスク」に関する話題を記載したのですが、諸般の事情により削除いたしました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする