週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

躍進限りなく!

2013年12月15日 | アルビレックス新潟

今日の新潟日報には、アルビレックス特集4ページの別冊がついてきました。さすが県民の新聞・新潟日報です。アルビレックスを応援するサポーターや県民には嬉しい限りです。

「躍進 限りなく」という表紙には、最終戦の名古屋戦で健太郎がヘディングでボールをクリアするシーンが。中央の堅碁の隣にいるのは名古屋の貴章かな?躍動感あふれる画像でありました。

1ページ開くと、見開きでドーン!

「スタミナ武器 走り続ける」という見出しで、右上にはアルビレックスの順位の推移を表したグラフ、柳下監督の指導に関する記事(これがまたいい内容なんだな…)、そして左側には「海を渡ってきたサムライ」という見出しで、レオ・シルバと舞行龍ジェームズに関する記事(これもすばらしい内容)。

さらに、「選手がが選んだベストゲーム」の特集では、1位に8月28日のジュビロ磐田戦の「倍返し」、2位に7月6日の柏レイソル戦の「再逆転」、3位に4月20日の横浜FM戦の「首位下す」でありました。いやぁ~いずれも忘れられないゲームですね。懐かしい!

さらに4ページ目には堅碁の全23ゴールの写真付き紹介。そして「選手が選ぶベストゴール」の特集です。1位はアウェイ大分戦での亜土夢のブレ球シュート、2位はベストゲーム3位のホーム横浜FM戦でのヒデの決勝ゴール、そして3位はホーム柏戦でのヒデのロスタイム決勝弾。これもまた、ボクらにも強烈な印象を残したゴールばかりでした。

さて、そうこうしているうちに、アルビ関係の2つのニュースがボクの耳に飛び込んできました。

※1つ目は、湘南に期限付き移籍をしていた大野和成選手の移籍期間終了のお知らせ。いよいよカズが帰ってくるのですね。来シーズンのセンターバックの定位置争いは、なかなかハイレベルでの争いになりそうですね。

※2つ目は、レディースが皇后杯の準々決勝で日テレを破り、ベスト4に進出したとのこと。すばらしい!上尾野辺選手の決勝ゴールだったそうであります。おめでとうございました!めざせ!優勝!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする