週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

さらば!東口!

2013年12月16日 | アルビレックス新潟

今日の午後、職場で打ち合わせをしていたら、ボクのスマホからメール着信音が2度聞こえました。「まさか?」「もしや?」という気持ちを抱きつつ、打ち合わせの終わった1時間後にメールを開くと…。

皆さんもすでに知っての通り、加藤大選手の愛媛FCからの復帰決定と、東口順昭選手のガンバ大阪への完全移籍の決定のお知らせでありました。まぁ大の復帰はうれしいことなんですが…。

あぁ東口、君はやはり行ってしまうのか。残念です。無念です。まぁ大阪は東口にとって出身地だし、家族のこととか考えたらやっぱりガンバへの移籍は「いい話」なんでしょうね。おそらく年俸も大幅アップだろうしね。しかし、アルビサポーターのボクらとしては、本当に残念です。2013シーズンは本当にチームがいい感じになってきたし、今のアルビをベースに「来期はタイトルだぞ!」って思っているだけに、守護神の移籍は本当に辛いです。来期こそ「フルシーズン通して、アルビのゴールマウスを東口が守ってほしいなぁ…」と期待していたんですがね。

まぁ、決まったことをあれこれ言ってもしょうがありません。移籍金も残していってくれるわけなので(そうですよね?)、来シーズン末に1円も残さずにチームを去られるよりは、マシというものです。

東口には、今までの感謝の気持ちを表したいと思います。ありがとう東口。まぁケガに気をつけて日本一のGK目指して頑張ってください。ただし、「絶対にガンバには負けらんない」って気持ちを、ボクらはしっかりと胸に秘めましたぜ!

しかしまぁ毎年のこととはいえ、主力メンバーが持って行かれますねぇ…。しょうがないのかな?まぁ悔しいけど、これがわがチームの現実ですよね。去られたら、次を育てるってことですかね。東口だって北野が大宮に移籍したことでチャンスが回ってきて、現在の姿があるわけだし、今回だってヤスにとってはビッグチャンスですよね。またまたアルビ生え抜きの守護神が誕生する可能性だって大きいわけです。ピンチはチャンスなのであります。

まぁそれにしても、これでガンバ大阪は「絶対に叩きのめしたいチーム」の筆頭に躍り出ました。ペドロ・ジュニオールのこともありますしね。

こうなったら、意地でも来シーズンはガンバよりも上の順位にならなきゃいけませんね。今シーズンも大輔の移籍先の柏、石川の移籍先の仙台よりも、上の順位でフィニッシュできたことを、ボクはとても価値あることだと思っています。来シーズンは、アルビの攻撃陣が、何度もガンバゴールにシュートをたたき込む姿を楽しみにしたいと思います。

そして、そのガンバゴールにシュートをたたき込むのはこの人だ!ほい、すっかり全国区の川又堅碁であります。

昨日の「やべっちFC」では、ついに「ハーイ、やべっち」に登場し、これで名実ともに一流選手の仲間入り(?)であります。全国放送に私服姿で登場するなんて、たいしたものであります。やべっちには「千鳥の大悟か?」みたいなことを言われてましたけどね。 

ん?似てる?

カメラの前から去った後に、「よっしゃー!"やべっち"に出たぞ!」と叫んでいた堅碁の声もオンエアされ、ますます初々しさを感じ、好感度アップでありました。頼むよ!堅碁!

ちなみに去年の「やべっちアウォーズ」では、「奇跡の残留」で「サブイボ賞」をいただいたわがアルビレックスですが、今年は「守備賞」をいただきました。

今季のアルビの特徴であった「前線からの守備」が評価されての受賞です。これも嬉しい受賞ですね。上の画像、キックオフ前の円陣ですが、成岡選手の今季の特徴がよく表れております(笑い)。もはや「アルビの円陣の定番の姿」であります。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする