週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

J1"笑"格・感謝の心

2019年01月25日 | アルビレックス新潟

今日の新潟日報一面のコラム「日報抄」に、アルビレックスのことが話題になっていました。「書いたのは目黒さんかな?」って、アルビ系の文章をよく書いてくださる論説委員さんの名前を頭に思い浮かべながら、楽しく拝見しました。

「例年以上のワクワク感」「目標はJ1復帰」「サッカー楽会」などのキーワードを用い、ボクらサポーターの心をくすぐる楽しく嬉しい「日報抄」でありました。そんな文章の中に、片渕監督が必勝祈願の絵馬に書いた言葉として、表題の「J1”笑”格 感謝の心」が紹介されていました。目標である「J1昇格」に「勝利を重ねてサポーターや地域を笑顔にしたい」という気持ちを込め、片淵さんは「"笑"格」という文字を使ったのですね。素晴らしい。

今シーズンは昨シーズンの悔しさを晴らす意味でも、笑顔いっぱいのシーズンにしたいです。そしてみんなで、ノザわくわく、ハヤカわくわく、オガわくわく、いたしましょう!今日ボクはある会合に出席し酒席でスピーチをする場面があったのですが(還暦なのでこれからもこういう機会が今後もしばしばありそうです)、アルビスーツを着ていき「老後はアルビレックス」をアピールいたしました。その後の酒席では、あまりこれまで交流のなかった人とも、アルビ談義で大いに盛り上がりました。こういう活動も大切だな…と実感いたしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする