娘の予備校での授業が終わるのを待つのは、橋の上。
ここは、ネグロ河本流から300m?ほど内陸に入ったところです。
イガラぺー(川)が流れています。
私が来たばかりのころ、8年ほど前には、この河に沿って「パラフィッタ」と呼ばれる、高床式の木造のバラック小屋が立ち並ぶ貧民街でした。
現在は市の再開発事業により、元の住民が市で準備したこぎれいな住宅に入ることができ、パラフィッタが立ち並んでいたところは公園になりました。
そこを流れるイガラペー。
ネグロ河の水位の上昇の影響を受け、水位を上げて来ています。
2012年3月28日
2012年4月16日
2012年4月23日
2012年4月26日
車の中からとった写真なので、わかりにくいかな?
水位が上昇していることだけはわかってもらえるかと思います。
本流のネグロ河、本日の水位29m09cm。
2009年の記録まで、70cmを切りました。
マナウス市民がよく訪れる近郊の街、イタコチアラでは唯一外部とのアクセスになる道路にかかる橋が崩れ、街が孤立してしまう心配が出て来たそうです。
そのほかにも、街全部が水につかり、普段バスや車が通っているところでは、カヌーが代わりの交通手段になっているとか。
この週末にはまた河を見に行ってみようと思っています。
ここは、ネグロ河本流から300m?ほど内陸に入ったところです。
イガラぺー(川)が流れています。
私が来たばかりのころ、8年ほど前には、この河に沿って「パラフィッタ」と呼ばれる、高床式の木造のバラック小屋が立ち並ぶ貧民街でした。
現在は市の再開発事業により、元の住民が市で準備したこぎれいな住宅に入ることができ、パラフィッタが立ち並んでいたところは公園になりました。
そこを流れるイガラペー。
ネグロ河の水位の上昇の影響を受け、水位を上げて来ています。
2012年3月28日
2012年4月16日
2012年4月23日
2012年4月26日
車の中からとった写真なので、わかりにくいかな?
水位が上昇していることだけはわかってもらえるかと思います。
本流のネグロ河、本日の水位29m09cm。
2009年の記録まで、70cmを切りました。
マナウス市民がよく訪れる近郊の街、イタコチアラでは唯一外部とのアクセスになる道路にかかる橋が崩れ、街が孤立してしまう心配が出て来たそうです。
そのほかにも、街全部が水につかり、普段バスや車が通っているところでは、カヌーが代わりの交通手段になっているとか。
この週末にはまた河を見に行ってみようと思っています。