goo blog サービス終了のお知らせ 

アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

ゴルフ 北ブラジル大会

2013年06月03日 | 生活
今週末、夫はゴルフの「北ブラジル大会」がありました。
パラ州のべレンとかアマゾナス州のマナウスとかで、持ち回りで毎年開催される大会です。
来年はパラ州のトメアスーとか言っていたよ。
あるんだね~、トメアスーにもゴルフ場が!

土曜日と日曜日いっぱいかかる大会のため、他の場所で開催されるときには、夫はなかなか参加できません。
今年は、マナウスで開催。
娘のブラジリア大学の受験日と重なっていたため、一度は参加をあきらめたようですが(私も付き添いでいなくなってしまうと、わんこの世話とかいろいろありますから。)、娘の受験日が一週間ずれたため、無事に参加することができました。

とはいうものの、普段そんなに熱心なゴルファーとはいえない夫、二日間にわたる大会を無事に終えることができるのか?!
まずは、そこが一番の問題点。
体力の問題ですね。

幸いシニアの部はスタートが朝一番。
とはいうものの、朝8時過ぎると、あっという間に気温が上昇しますからね。
なにより、水分補給をしっかり。

土曜日、一日目はいい調子でゲームを終えることができた夫。
二日目は、家を出る前、朝の5時過ぎから、雷を伴った大雨。
こんなコンディションで大会ができるのかしら?
心配したものの、30分ほどで雨も雷も過ぎ去って、朝日がさしてきました。
ところが今度は猛烈な湿気。
なかなかつらかったようです。

案の定、お昼過ぎ、ふらふらになって、夫帰宅。
ソファーに横になって動けません。
っていうか、「暑い」と言ってソファーに寝ていられなくて、床の上に横になっていたぐらいです。
顔はまっかになってるし、いやいや、心配しましたよ~。
でも、しばらくすると、根性で起きだして用具の手入れ。
さすが!

一休みして、夕方5時過ぎ、参加者の懇親会があるとのことで、ゴルフ場まで送っていきました。
7時過ぎに迎えに行くと、夫と一緒に出てきたのは、リオ時代の知り合い、夫のサンパウロ時代の知り合い。
みんな遠くから良く参加するね~。
久しぶりに、懐かしい知り合いにあえて、これも大会に参加する楽しみでしょうか?

ともあれ、来年に向けて、当面の課題は「体力づくり?!」
がんばってくださいな!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする