郵便局のストも終わり、ようやく郵便が届き始めました。
やまほどの請求書に混じって届いたのが、これ。

ENEM(全国統一試験)の受験票。
試験はもう再来週の週末です。
日本のセンター試験(私達の頃は共通一次と言いましたが)的なものです。
ただ、日本と違い、ブラジルでは大学によってこの結果で入学を決定したり、この結果を一次試験として扱い、2次試験を大学独自に行ったりと、扱いはさまざまです。
また、公立大学だけでなく、私立の大学の中にも、この試験結果を入試に取り入れているところもあるそうです。
本当ならば、娘も受験するはずだったのよね、今年も...
あっという間に大学生になってしまったので、必要なくなったけどね。
「受験生の母」で、今年はまだ、あっちこっち、娘に受験にくっついていけるはずだったのにな~。
ENEMを皮切りに、各大学で大学独自の受験をしているところは、受験シーズンが始まります。
娘のお友達の中には、もう受験真っ只中のお友達も。
先々週の週末は、ルーカス君がアメリカの大学のプロジェクト提出と面接のためにブラジリアを訪れました。

試験は改めて11月初めにあるそうです。
アメリカの大学はプロジェクトがしっかりできて入れば、受験自体はそう難しくないそうです。
娘は大学を案内したそうです。
今週末には、昨年転校してしてしまったお友達、パブロ君がIME(軍の工業技術大学)の受験のためにやってきました。

パブロ君はお父さんがミリタールなので、同じミリタール仲間のお宅に泊まって受験するのだとか。
ブラジリアには軍の総司令本部があるので、ミリタールの人がたくさんいるのです。
今回は、一人でピアウイ州(アマゾナス州のお隣)のテレジーナからブラジリアにやってきました。
今週末は、娘も一緒にミリタールのクラブに連れて行ってもらったそうです。
パブロ君パパのお友達は、ここで働いているそうで、「お昼も無料で食べ放題だった~」と話しておりました。
クラブは、まだ娘が行ったことのない「Lago Sul」(湖の南半島)にあるということで、楽しんできたそうです。

肝心のパブロ君の試験は火曜日。
がんばってくださいね!
11月にはいると、またまたルーカスが来たり、UNICAMPを受験するお友達が来たりと大賑わいのブラジリアです。
娘も、みんなに負けずに大学の試験、がんばってよ!
やまほどの請求書に混じって届いたのが、これ。

ENEM(全国統一試験)の受験票。
試験はもう再来週の週末です。
日本のセンター試験(私達の頃は共通一次と言いましたが)的なものです。
ただ、日本と違い、ブラジルでは大学によってこの結果で入学を決定したり、この結果を一次試験として扱い、2次試験を大学独自に行ったりと、扱いはさまざまです。
また、公立大学だけでなく、私立の大学の中にも、この試験結果を入試に取り入れているところもあるそうです。
本当ならば、娘も受験するはずだったのよね、今年も...
あっという間に大学生になってしまったので、必要なくなったけどね。
「受験生の母」で、今年はまだ、あっちこっち、娘に受験にくっついていけるはずだったのにな~。
ENEMを皮切りに、各大学で大学独自の受験をしているところは、受験シーズンが始まります。
娘のお友達の中には、もう受験真っ只中のお友達も。
先々週の週末は、ルーカス君がアメリカの大学のプロジェクト提出と面接のためにブラジリアを訪れました。

試験は改めて11月初めにあるそうです。
アメリカの大学はプロジェクトがしっかりできて入れば、受験自体はそう難しくないそうです。
娘は大学を案内したそうです。
今週末には、昨年転校してしてしまったお友達、パブロ君がIME(軍の工業技術大学)の受験のためにやってきました。

パブロ君はお父さんがミリタールなので、同じミリタール仲間のお宅に泊まって受験するのだとか。
ブラジリアには軍の総司令本部があるので、ミリタールの人がたくさんいるのです。
今回は、一人でピアウイ州(アマゾナス州のお隣)のテレジーナからブラジリアにやってきました。
今週末は、娘も一緒にミリタールのクラブに連れて行ってもらったそうです。
パブロ君パパのお友達は、ここで働いているそうで、「お昼も無料で食べ放題だった~」と話しておりました。
クラブは、まだ娘が行ったことのない「Lago Sul」(湖の南半島)にあるということで、楽しんできたそうです。

肝心のパブロ君の試験は火曜日。
がんばってくださいね!
11月にはいると、またまたルーカスが来たり、UNICAMPを受験するお友達が来たりと大賑わいのブラジリアです。
娘も、みんなに負けずに大学の試験、がんばってよ!