昨日 ガソリン高騰によりUBERの値段が上がったというお話を書きましたが、それとともにキャンセルが多いことも大きな問題になっています。
ペケママの知り合いも 最近車が故障してUBER通勤をしなくてはならなくなったのですが、とにかく頼んでも頼んでもキャンセルばかり。
結局普通のタクシー会社の運転手に毎日決まった時間に迎えに来てくれるよう頼むことになったそうです。
こんな問題はマナウスに限らず、多くの都市で起こっています。
今週末ブラジリアでは一人の花嫁が自分の結婚式が行われる教会に行くために、UBERを頼んでいました。
けれど、頼んでも頼んでもキャンセルばかり。
その数20数回。
結婚式の開始時刻はすでに過ぎています。
ええ~い!!とばかりに花嫁は 携帯電話を放り投げ、車のキーを取りました。
「みんな 行くわよ!!」と同行することになっている自分の花嫁介添え人に声をかけ、車に乗り込みました。
ええ~い どいてちょうだい!!とばかりに ベールをなびかせて運転する花嫁。
結局1時間遅れで教会に到着。
今か今かと待ちわびていた花婿と、めでたく結婚式を挙げることができました。
この問題は花嫁がSNSに投稿したこともあって、UBER運営側でも大きな問題として取り上げられ、今後の改善に向けて動き出したそうです。
その他にも頼んだ客にキャンセルを知らせないままずっと待たせておくなど、運転手側のモラルが問題になるケースが多いそうです。
まあ、お値段のことはともかく UBERやタクシーのようなサービスについては、安心して頼むことができる、それが一番ですよね。