安城市の本證寺へ行ってきました。
鎌倉時代に創建された真宗大谷派の寺院で、三河三か寺の一つに数えられる名刹であります。
で、どうしてこれを「お城巡り」のカテゴリーに入れたかと言いますと、
これを見てください。
太鼓楼といいますが、いかにも城の櫓の感があります。
境内の周りは堀で巡らされています。
このような境内のつくりを城郭伽藍といいますが、これほど見事に保存されているものは全国的にも珍しいです。
三河一向一揆(1563年~1964年)の時にはここを拠点として徳川家康と戦っています。もちろん、負けましたけどね。
現在では、至極閑静なお寺となっています。
ところどころにこうしたありがたいお言葉が掲示してあります。
奥にあった立派な建物は何だったのでしょうか。
庫裏にしては大きすぎます。集会所とか宿坊とかの役目をしているのでしょうか。
本證寺
愛知県安城市野寺町野寺26