橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

今帰仁城(なきじんぐすく)

2009-06-03 | お城巡り(日本100名城)


14世紀の琉球王国は北山、中山、南山と3つの王統が並列しており、三山時代といわれています。
今帰仁城は北山の居城でした。
「今帰仁」の由来は諸説ありはっきりしないそうです。

「琉球王国のグスク及び関連遺跡群」の1つとして世界遺産に登録されています。

全体を示した模型です。何重もの石垣に囲まれているのがわかります。


正門である平郎門(へいろうもん)です。


一方は海に面している山城です。

石垣の内部は、熱帯性の樹木が生い茂ります。


主郭(本丸)の跡です。

ここに限らず、沖縄の城には祠が多く見られます。

主郭は、時代によって、変遷しました。

この門をとおって、下っていくと、
志慶真門郭(しじまじょうかく)です。

ここでは、家臣達の居城跡が発掘されています。

今帰仁城は、建造物が残っていないのでがっかりされる方もいるそうですが、そこは世界遺産です。
マチュピチュのようでもあり、

万里の長城にも見えます。


充分見応えがあります。

ただし、足元はよくありません。

築城時期が古いことに加え、石灰石を使用しているためだと思うのですが・・・(ちがうかな?)


付近のみやげもの屋では黒糖ジュースを販売しておりました。おじいが材料を運んでいました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする