怪しげに青い光を発しているのが電源LEDで、その下がHDDアクセスLEDです。
この青色発光ダイオードですが、けっこう強力です。
正面から見ようものなら・・・
でしょ。
Vistaのウリのスリープ状態にすると電源LEDが点滅します。
想像してみてください。夕食後、部屋に戻ると青い光が部屋全体を点滅して照らしているんですよ。
全体がブルー・・・ブルー・・・・うわあああああああ
ことPCに関してはブルーというのは・・・・
画面がブルー・・・というのを連想して精神衛生上よろしくないです。
青色発光ダイオードは最近はやりのようで、ヨメさんのPCのサムソン製モニタにも付いてます。
こちらも、待機状態になると点滅するのですが、光量がやはり強いです。
対抗策として、ケイタイ用ののぞき見防止シートを貼り付けてみました。
斜めの光は弱まったものの、真正面の光は相変わらず強力です。(当たり前か)
私が先日購入した、シガライタープラグを家の中で使うアダプターにも青色LEDのパイロットランプが付いているのですが、これが眩しくて仕方ないのでLEDの上から黄色のビニールテープを張り「緑色LED」に変えて使っています
コンパクトな割に明るくて気に入っております。
しかし、パイロットランプには強すぎますね。光量を下げることができないのでしょうか?