6/17(火)
世の中で一番濃いラーメンは家系だと思っていた、
たぶん誰だって。
ただ、常識は疑え、である。
デカルト先生の昔から、疑うために生きているのだ、
人という生き物は。
目が覚めたら4時・・・しかし、起き上がりたくない。
昨日、飯田橋の膨大なデータを処理するために、
21時ぐらいまでせっせとこなしたけれど、
それでも2次チェックの半分ぐらいまでしか。
ただ、それでも網膜に何も映したくない、
特に光るものは。
だから、ドイツvsポルトガルはパス。
ガーガー寝て、4時過ぎに目が覚めるけれど、
カラダ以上に目が・・・
イラン戦はまあ、どうでもいいけれど、
その後のガーナ、ジャージがカッコよすぎだって。
今日は日差しも強くなく、上着があってもいいぐらい。
もちろん朝だけだけれど。
目黒線だって死ねるような感じではなく、
たいして汗もかかずに会社に到着。
飯田橋のデータをせっせとチェック。
途中、部会があるので、取締役にしゃべらせようとする。
大阪でも名古屋でも退任は話しているのに、
東京ではまだ話をしていない。
しかし、なぜか拒否。
わからんなあ、ホントに。
新しい秘密案件の数字が揃ったので、
試算書を仕上げて、営業に送付する。
しかし、メインはデータチェック。
心の底からうんざり・・・ああ、13時を過ぎ。
気持ちを切り替えようと表に出る。
さて何だ?
まだ、さほど暑くないから、普通のラーメンでも?
日テレ通りを北上しながら、思い出す。
2週間前に行った横浜家系ラーメン市ヶ家、
そこで目の前のおじさんが普通のラーメンを食べていたことを。
前回ほど混んでいなかったけれど、
トイレ前という最悪の位置に案内される、
いやはや
和風中華そば(690円)
見た目はそんなに悪くはない。
しかし、なぜかスゴい油なのだ。
この油にやられたのか、なかなか和風を探せない。
麺は細いちぢれ麺。
こっちは悪くはないけれど、
それでも油がやたらと絡んでくる。
目の前に味変グッズ・・・タマネギ?
コレが実にいい感じでさっぱりと。
しかし、豚骨醤油はここまでキツくなかった。
和風中華そばにやられるなんてなあ、
デカルト先生だって腰を抜かすハズ、
いやはやどうにも