山野草
■北海道にて■
下調べもせず北海道へ入ったのはよかったのかもしれません。だれしも憧れる花「シラネアオイ」が簡単にみられたのですから・・・
20・21・22と旅の後半になるほど沢山あったのです。22日は車中から「あそこの斜面!あこにもある~」という私がいました。花はなぜか綺麗に写せず・・・帰宅後画像をみてがっくりでした。実物はもっともっと素敵なのですよ。
花弁のように見えるのは萼です。
葉は、腎円形。長い柄があり、掌状に裂けていて、先はとがっています。葉の色はやさしい緑。葉の雰囲気が花と調和しているのが好ましい。全体の雰囲気が好まれる要素を持っていますね
蕾は紫に近いのです
葉に包まれた赤ちゃん状態の蕾
稀に白があるということですが・・沢山見たお陰で白にも会えました!
花好きのメンバーが車を走らせると見つかるんですね・・道路から10メートルも入ればこんなに群生していたのです。
いやっというほど見られたのです。
「シラネアオイ」1科1属1種の日本特産の貴重な花。多年草で群生することが多い。優雅で気品のある姿に憧れる人が多いのです。冬の乾燥・夏の暑さを嫌うため、北海道に最も多く自生。本州中北部にもみられます。
ここの群生地近くでは山菜採りの人も多く見たのですが盗掘などしないのですね。それに驚きました。
■北海道にて■
下調べもせず北海道へ入ったのはよかったのかもしれません。だれしも憧れる花「シラネアオイ」が簡単にみられたのですから・・・
20・21・22と旅の後半になるほど沢山あったのです。22日は車中から「あそこの斜面!あこにもある~」という私がいました。花はなぜか綺麗に写せず・・・帰宅後画像をみてがっくりでした。実物はもっともっと素敵なのですよ。
花弁のように見えるのは萼です。
葉は、腎円形。長い柄があり、掌状に裂けていて、先はとがっています。葉の色はやさしい緑。葉の雰囲気が花と調和しているのが好ましい。全体の雰囲気が好まれる要素を持っていますね
蕾は紫に近いのです
葉に包まれた赤ちゃん状態の蕾
稀に白があるということですが・・沢山見たお陰で白にも会えました!
花好きのメンバーが車を走らせると見つかるんですね・・道路から10メートルも入ればこんなに群生していたのです。
いやっというほど見られたのです。
「シラネアオイ」1科1属1種の日本特産の貴重な花。多年草で群生することが多い。優雅で気品のある姿に憧れる人が多いのです。冬の乾燥・夏の暑さを嫌うため、北海道に最も多く自生。本州中北部にもみられます。
ここの群生地近くでは山菜採りの人も多く見たのですが盗掘などしないのですね。それに驚きました。