花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

五台山ミニ88ヶ所巡り

2016-02-24 | Weblog
ブログ
■半日で1万歩!■所属する山の会の仲間と地図読み訓練と脚の鍛錬もかねて牧野植物園のある五台山周辺を歩いてきました。3時間半ほどで1万歩あまり歩いたのでなかなかよく歩く事が出来ました。里山ですので縦横に道があるのでコンパスを使い、資料も見て目的のミニ88ケ所のうち半日コースを歩きました。残念ながら1ケ寺見逃したのですが間違わず目的の場所へ帰着できたのです。
   
このコースを全部歩くのには6時間半ほどかかるとのこと。残りは又地図を見て完歩するつもりです。
集合場所が牧野の駐車場だったのでとりあえず花をみる。
   

     

    

    
ジンチョウゲ
    
リュウキュウアセビは満開
移動して歩きはじめた平野部で遥か向こうに白いものが見えたので気になりズームすると
   
ハクモクレンとシモクレンが咲いています。吹く風が寒かったのですが春なのですね
   
一番の霊山寺で撮影
    
ムサシアブミ・・ではじめ
   
シイの木の大木の股から小苗が生えています。世代交代できますように
   
ガンゼキラン(植栽)
    
ヤブツバキの落花の絨毯
    
長く長く続く石段にへこたれそうになる。
    
ムサシアブミの健気さにファイト!!
    
岩の間に在るのも探しては御参り
ようやくめどがついた竹林寺境内では
   
サクラ咲く(多分河津桜?)
   
板根(バンコン)発見
   
竹林寺境内にある竹林寺。一番立派でした。
この後、みんなとわかれ流れ星とレーサーは牧野植物園内のラン展をみてまわり充実した午後を過ごしたのです。
先日の雪山「寒風山」よりよっぽど歩いた気がします。ミニ88ケ所のうち44ヶ所・・楽しかったです。リーダーありがとう。   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする