山野草
■終盤・・■
天気が良い日は家にいる筈もなくでかけていました。出かけるとお喋りできるし珍しいものにも会えるのでストレス発散には最高です。
コウホネ
触りながら見られる場所って少ないと思うのです。ここはすぐ傍まで近寄れたので綺麗に撮影できました。5月初旬が花をみるのには丁度だったようで・・花数が少なかったのは残念でした。
キキョウソウ
キキョウソウは北アメリカ原産の帰化植物で道ばた荒地などにはえています。
名前の通りキキョウのようでなかなか美しい。5月の中頃から時折花を見かけるようになります。撮影しようと思っていたのになかなか機会がなかった。調べたら閉鎖花が先だったから花を見られなかったようです。
キキョウソウは春から5月頃までは閉鎖花を形成し、その後通常の花を形成。まずは閉鎖花で確実に子孫を残してから、その後ゆっくりと花を開いて遺伝子を残す戦略とのこと
道ばたでキキョウソウを見て「綺麗!」と思って歩いていたら「あれ!」クマツヅラを見つけました。
さほど見ない花ですので1株のみでしたが嬉しかったです。
エビヅル
秋の実りの季節が待たれます。
コウホネが咲く水辺近くではスッポンもいるのですが今日はこんなものが目の前で悠々と泳いでいました。
明日は天気ですが庭仕事に精出すつもりです。
■終盤・・■
天気が良い日は家にいる筈もなくでかけていました。出かけるとお喋りできるし珍しいものにも会えるのでストレス発散には最高です。
コウホネ
触りながら見られる場所って少ないと思うのです。ここはすぐ傍まで近寄れたので綺麗に撮影できました。5月初旬が花をみるのには丁度だったようで・・花数が少なかったのは残念でした。
キキョウソウ
キキョウソウは北アメリカ原産の帰化植物で道ばた荒地などにはえています。
名前の通りキキョウのようでなかなか美しい。5月の中頃から時折花を見かけるようになります。撮影しようと思っていたのになかなか機会がなかった。調べたら閉鎖花が先だったから花を見られなかったようです。
キキョウソウは春から5月頃までは閉鎖花を形成し、その後通常の花を形成。まずは閉鎖花で確実に子孫を残してから、その後ゆっくりと花を開いて遺伝子を残す戦略とのこと
道ばたでキキョウソウを見て「綺麗!」と思って歩いていたら「あれ!」クマツヅラを見つけました。
さほど見ない花ですので1株のみでしたが嬉しかったです。
エビヅル
秋の実りの季節が待たれます。
コウホネが咲く水辺近くではスッポンもいるのですが今日はこんなものが目の前で悠々と泳いでいました。
明日は天気ですが庭仕事に精出すつもりです。