ブログ


■奈良県営馬見丘陵公園■


梅雨だな~と思われる晴れとも雨とも思えない妙に中途半端な空模様だった今日は結局、午後になり雨粒が落ちてきました。雨も降らないと困るのですが降るなら降るらしく降ってほしい・・・・と空に文句を言っています。
土曜日は運よく晴れだったので午前中はアジサイ見物をして、午後は菖蒲まつり開催中の馬見丘陵公園へ向かいました。NHK・TVで菖蒲まつり開催中と画像が流されたので大勢の人で混雑しているかと心配しましたが思ったより少なく、見事な花を楽しめました。


高知ではこのような大規模な公園自体がない。なので菖蒲園などというものは見たことがないのです。少しだけ、ほんの少しだけしか見たことないので圧倒されます。見事です。








色は白から黄色・桜色・紫色・青と多色。








全種を写してじっくり見ていたらもっともっと時間をかけないと駄目です。名残惜しく思いましたが見事に咲いた菖蒲を見られたので大満足でした。
公園ですので他にもバラ園・アジサイ園などもあり子供も大人も楽しみる素敵な場所でした。






梅雨だな~と思われる晴れとも雨とも思えない妙に中途半端な空模様だった今日は結局、午後になり雨粒が落ちてきました。雨も降らないと困るのですが降るなら降るらしく降ってほしい・・・・と空に文句を言っています。
土曜日は運よく晴れだったので午前中はアジサイ見物をして、午後は菖蒲まつり開催中の馬見丘陵公園へ向かいました。NHK・TVで菖蒲まつり開催中と画像が流されたので大勢の人で混雑しているかと心配しましたが思ったより少なく、見事な花を楽しめました。




高知ではこのような大規模な公園自体がない。なので菖蒲園などというものは見たことがないのです。少しだけ、ほんの少しだけしか見たことないので圧倒されます。見事です。








色は白から黄色・桜色・紫色・青と多色。









全種を写してじっくり見ていたらもっともっと時間をかけないと駄目です。名残惜しく思いましたが見事に咲いた菖蒲を見られたので大満足でした。

公園ですので他にもバラ園・アジサイ園などもあり子供も大人も楽しみる素敵な場所でした。