山野草

■ 4月25日晴れ ■ 


今日も天気が悪い。25日に出かけていてよかった・・としみじみ思います。明日は晴れ予報なので又遠出予定です。午後は晴れてくれると「洗濯物が乾くし、庭仕事ができるのに」と空をときどき眺めては部屋の中で過ごしています。
25日まさかのキンランの「花束」にあえました。例年見ている場所は多分、盗掘されました。別の場所で見られるのは確かですが、悔しく残念。今年はみられないのかと思っていたのです。でも、ラッキー。素晴らしく素敵な事がおきました。やはり出かけないと駄目ですねえ。そして人と何気なく話をしなくてはいけませんね。「キンランを今年みていないのよ」と言うと、「教えてあげる」と言って連れて行ってもらいました。


これぞ「花束」

まだ蕾の「花束」もありました。


キンラン
陽当りの良い道脇で存分に愛でる事ができ、幸せ。来年もありますように・・


ヒメフタバラン
今年は別の場所で4月初旬に見ています。なのでここも終わっているだろうと思いつつも、暗い中ピントだけは合わせたつもりで帰宅。画像をみると咲いていました。暗い中なのでよくまあ写せていたと我ながら感心しております。

クワガタソウ

カンザシギボウシ
ギボウシ中でも特に好きなタイプです。






今日も天気が悪い。25日に出かけていてよかった・・としみじみ思います。明日は晴れ予報なので又遠出予定です。午後は晴れてくれると「洗濯物が乾くし、庭仕事ができるのに」と空をときどき眺めては部屋の中で過ごしています。
25日まさかのキンランの「花束」にあえました。例年見ている場所は多分、盗掘されました。別の場所で見られるのは確かですが、悔しく残念。今年はみられないのかと思っていたのです。でも、ラッキー。素晴らしく素敵な事がおきました。やはり出かけないと駄目ですねえ。そして人と何気なく話をしなくてはいけませんね。「キンランを今年みていないのよ」と言うと、「教えてあげる」と言って連れて行ってもらいました。


これぞ「花束」


まだ蕾の「花束」もありました。



キンラン
陽当りの良い道脇で存分に愛でる事ができ、幸せ。来年もありますように・・


ヒメフタバラン
今年は別の場所で4月初旬に見ています。なのでここも終わっているだろうと思いつつも、暗い中ピントだけは合わせたつもりで帰宅。画像をみると咲いていました。暗い中なのでよくまあ写せていたと我ながら感心しております。

クワガタソウ

カンザシギボウシ
ギボウシ中でも特に好きなタイプです。