山野草![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
■あれこれ・・■![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今日は、終日曇りでやや肌寒い日となりました。今年は梅雨入りがかなり早くなりそうなので鉢植え・プランターの花などの終わろうとしている分を抜いておかないと、と思い作業に精出しました。水分含むと重たくなるのは避けたい。はびこってこまる「タイワンホトトギス・アップリミント・バビアビリス」などは抜きました。あまり頑張るとしんどくなるので半日で止め、後日再開です。する事はいくらでもありますが、花咲く庭を見て回る楽しみがあるので苦にはなりません。
9日の日曜日は晴れ。花を見に行ったのですが、色鮮やかな花はなく小さい花とかちょっとマニアックな花ばかりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/68827ab456a1bc2112f0852b53053bbe.jpg)
ヒメホウチャクソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a4/488c581783ef6977db63314443f3a3ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/27/653e15ffa178209be8ae4d3a60392f60.jpg)
ナンゴクウラシマソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/41/57ad028c58d05295a2b65ad832c8fc97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/80/b8b73f471623e9e8d817afae0f709db6.jpg)
クマガイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8a/36910035ca723109ffb94c880bf3f19c.jpg)
シロバナタチツボスミレ
ミツバウツギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/07/75fd3a9050cb2cd4b82340860204823c.jpg)
ツクバネソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f6/1408ce4d98d770b3f6bf4fb0567e4c2a.jpg)
コクサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/78/d6f58f069025c69de906cc7cceb45721.jpg)
ウスゲクロモジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/de/e830a9e7bfcf59076fa1ff3ea2b2c851.jpg)
エンレイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4d/addbd93e7f7d1950049dbed841185a26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ec/208c728299e62990a77ef6b17ffa3750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7d/02d6a3a71c334d61160c34cd0af9a511.jpg)
コケイラン
株数は多かったのですが、まだあまり咲いていなかったのが残念でした。
青空が広がり、風も吹いた気持ちよい日曜日でした。
ようやく画像がおいつてきたので先月でかけた牧野の花達を紹介できそうになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今日は、終日曇りでやや肌寒い日となりました。今年は梅雨入りがかなり早くなりそうなので鉢植え・プランターの花などの終わろうとしている分を抜いておかないと、と思い作業に精出しました。水分含むと重たくなるのは避けたい。はびこってこまる「タイワンホトトギス・アップリミント・バビアビリス」などは抜きました。あまり頑張るとしんどくなるので半日で止め、後日再開です。する事はいくらでもありますが、花咲く庭を見て回る楽しみがあるので苦にはなりません。
9日の日曜日は晴れ。花を見に行ったのですが、色鮮やかな花はなく小さい花とかちょっとマニアックな花ばかりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/68827ab456a1bc2112f0852b53053bbe.jpg)
ヒメホウチャクソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a4/488c581783ef6977db63314443f3a3ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/27/653e15ffa178209be8ae4d3a60392f60.jpg)
ナンゴクウラシマソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/41/57ad028c58d05295a2b65ad832c8fc97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/80/b8b73f471623e9e8d817afae0f709db6.jpg)
クマガイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8a/36910035ca723109ffb94c880bf3f19c.jpg)
シロバナタチツボスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a2/fb0ccdb1fba0bf6706543faf455f6a21.jpg)
ミツバウツギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/07/75fd3a9050cb2cd4b82340860204823c.jpg)
ツクバネソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f6/1408ce4d98d770b3f6bf4fb0567e4c2a.jpg)
コクサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/78/d6f58f069025c69de906cc7cceb45721.jpg)
ウスゲクロモジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/de/e830a9e7bfcf59076fa1ff3ea2b2c851.jpg)
エンレイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4d/addbd93e7f7d1950049dbed841185a26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ec/208c728299e62990a77ef6b17ffa3750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7d/02d6a3a71c334d61160c34cd0af9a511.jpg)
コケイラン
株数は多かったのですが、まだあまり咲いていなかったのが残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2a/3ffb9733446db0577a365ee17db1e03f.jpg)
青空が広がり、風も吹いた気持ちよい日曜日でした。
ようやく画像がおいつてきたので先月でかけた牧野の花達を紹介できそうになってきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます