山野草
■花が多すぎ■
3月も中旬になるとあちこちで花が開花する。丁寧に花をUPしていたら時間が掛かるので少しおざなりになるがまとめて幾つかUPしなきゃおっつかない。
なので1日にいくつかUPします。
ルリハコベ(サクラソウ科)
昨年は自生地に行って見ていますが今年はどうもいけそうもあありません。でも、種から育てた花が見事に開花。天気がよいと開くので今日はばっちりみられました。室戸の自生地では4月中旬が見ごろになります。昨年なんども取り上げましたので覚えている方も多いかと思います。
ブログ内検索でさかのぼってご覧くださいね。
スミレ スミレ科 スミレ属
スミレと言えばこれを思う方が多いでしょうね。でも、昔と比べると最近あまり見かけなくなり寂しい思いをしていました。ところが今日買い物帰りにちょっと寄り道をして川べりをうろうろしていると群生発見~。幼稚園・小学校時代に摘んで花束にして花瓶に挿していた事をおもいだすことができました。摘み取っても良かったのですが他にもだれか私のように見て大喜びする人がいるかもしれないと考え帰宅しました。同じ場所にはオドリコソウの大群落があったのです~。
オドリコソウ シソ科
群落をつくりやすい植物ではありますがここあまりにも多くて・・緑の葉は全てオドリコソウでした。眼を少し上げると今度は今盛りの花、アケビがある
あまりにもあるのでこれにも驚いてしまいました。ほんの少しだけ横道に入っただけなのに充分楽しめました。珍しい花ではありませんがこうした出会が嬉しいのです。
■花が多すぎ■
3月も中旬になるとあちこちで花が開花する。丁寧に花をUPしていたら時間が掛かるので少しおざなりになるがまとめて幾つかUPしなきゃおっつかない。
なので1日にいくつかUPします。
ルリハコベ(サクラソウ科)
昨年は自生地に行って見ていますが今年はどうもいけそうもあありません。でも、種から育てた花が見事に開花。天気がよいと開くので今日はばっちりみられました。室戸の自生地では4月中旬が見ごろになります。昨年なんども取り上げましたので覚えている方も多いかと思います。
ブログ内検索でさかのぼってご覧くださいね。
スミレ スミレ科 スミレ属
スミレと言えばこれを思う方が多いでしょうね。でも、昔と比べると最近あまり見かけなくなり寂しい思いをしていました。ところが今日買い物帰りにちょっと寄り道をして川べりをうろうろしていると群生発見~。幼稚園・小学校時代に摘んで花束にして花瓶に挿していた事をおもいだすことができました。摘み取っても良かったのですが他にもだれか私のように見て大喜びする人がいるかもしれないと考え帰宅しました。同じ場所にはオドリコソウの大群落があったのです~。
オドリコソウ シソ科
群落をつくりやすい植物ではありますがここあまりにも多くて・・緑の葉は全てオドリコソウでした。眼を少し上げると今度は今盛りの花、アケビがある
あまりにもあるのでこれにも驚いてしまいました。ほんの少しだけ横道に入っただけなのに充分楽しめました。珍しい花ではありませんがこうした出会が嬉しいのです。