コンビニでつい長居してしまうのが
お菓子コーナー。
ひとりの時には、
お菓子の誘惑に負けないよう
心がけているからこそ余計に魅力的に見えて。
いまうちにあるのは、
無印のブールドネージュ(アーモンド入りのフランス菓子)と、
ブルボンの薄焼きクッキー・ルーベラ。
これを仕事の合間にひとつずつ、
夜のくつろぎタイムにまたひとつずつ、
大事に大事に食べている。
こないだ1週間かけてピーナツ揚げの袋を空けたから、
しょっぱいものがない。
でも、チーズがあるじゃないか。オリーブだってある。
でも、さくさくとしたお菓子っぽいものが食べたいの。
でも、今週は我慢したほうがいいのでは?
カロリーも高いし、お金だってかかる。
じゃあ、これは? 自然志向っぽいチョコレート。
だから。甘いものはうちにあるって。
でも……。そうだよね。やめとくか。
売り場を何往復もし、
もうひとりの自分と語り合うこと30分。
ようやく自分を納得させて店を出る。
毎回、これ。
ブログランキング
最新記事
オレンジページ
カレンダー
最新コメント
- playgraph_2006/2025年3月の軽井沢行き〜最終日のランチは三笠通りの葡萄房へ
- Unknown/2025年3月の軽井沢行き〜最終日のランチは三笠通りの葡萄房へ
- playgraph_2006/新宿アルタ、営業最終日に寄せて
- c-she-c/新宿アルタ、営業最終日に寄せて
- playgraph_2006/新宿アルタ、営業最終日に寄せて
- c-she-c/新宿アルタ、営業最終日に寄せて
- playgraph_2006/友だち家族とオシャレ韓国カフェで「4時間ランチ」
- k-24/友だち家族とオシャレ韓国カフェで「4時間ランチ」
- 匿名/24年2月病状報告とおいしい岩泉ヨーグルト
- まこ/【私信】まこさんへ
カテゴリー
- お外でゴハン(225)
- お家でゴハン(600)
- つれづれノート(591)
- Weblog(258)
- kiss♪とおさんぽ(3)
- おやつ(95)
- 好きなモノ(96)
- 大好き!軽井沢(87)
- 上野のソウルでサムゲタン♪(29)
- 韓国語(5)
- 世の中にモノ申す!(15)
- ほんとにあった不思議な話(22)
- ファミリー&女性部会(116)
- 糖尿闘病記(150)
- 食いしんぼsanaのメタボ撃退日記(5)
- お仕事ツール(69)
- 取材と原稿書き(84)
- 取材で出会ったひとびと(6)
- ライターという職業について想う(6)
- 俳句(4)
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 273 | PV | ![]() |
訪問者 | 156 | IP | ![]() |