仕事がなくてヒマなので
水曜から3泊4日でまたまた軽井沢へ〜。
1日目は曇り、
中2日は雨、最終日だけ
ちょっとだけ晴れ間アリ。
お天気は良くなかったけど
それはそれで
いつもとは違う
楽しみかたができたよ!
まずは1日目の覚え書き。
◆1日目◆
到着後すぐは大雨だったので
駅近くのプリンスホテルに
新しくできた
ビュッフェでランチを。
和洋中のコーナーに分かれてて
スタッフが盛り付けてくれます。

軽井沢の一日目は
標高産のせいか体調が
優れないことが
多いので、好きなものを
少しずつ食べられる
ビュッフェは助かります。
デザートの種類も多くて
楽しかったな(^◇^)
ごはんを食べ終えた頃には
雨も上がったので
中軽井沢のツルヤへ。
ここは信州の新鮮な食材や
オリジナルフードが揃う
スーパーマーケットで
お土産選びにもぴったり。
わたしたちにとっては
何時間いても飽きない
アミューズメントスポットです。
今回の主役は
トマト、きゅうり、にんじん、
ピーマンなどのお野菜!これに
生七味味噌やにんにく味噌、マヨネーズ、
オリーブタブナードなどをつけて、
お部屋でがぶっとまるかじり〜。
いや〜どれも新鮮シャキシャキ、
味が濃くてフルーティーの絶品です!
軽井沢にはたくさん
おいしいものがあるけど、
やっぱり名物はお野菜かもね!!
さて次回は2日目の覚え書き。
実は今回の軽井沢行きは
アレの真っ只中で
さらに雨続きも重なって
いつもに増して体調不良だったの。
帰ってきたいまもダルダル〜
ブログもなかなか書けずに
いました。明日も更新できたら
いいのですが〜。頑張る!