憧憬、大艦巨砲主義w

メイン盆栽HAWK11 営農機セロー250 奥様号レブル250

バケラッタ。

2006-11-06 23:07:51 | 疾り&人々
 

最近、出不精だ。デブ症と言うヤツは射殺する。当然、顔射だ。

誘われないと、なかなか思い切った走りはしなくなった。
ソロで走るときは、極めて温厚だ。

見かけなくなって久しいが、昔、養毛剤を振り掛けて、ブラシでアタマをトントン叩くのが流行っていた。刺激を与えるのが斬新だったらしい。

実は、ハゲ、キライではない。ホントに本音だってば。
渡辺謙、ショーン・コネリー、ブルース・ウィリス、大地康雄。カッコイイと思う男優はハゲ系が多い。
オレのオヤジもハゲ暦長いんだから、どうせ、ハゲるんなら、カッチョ良くハゲたい。
従って、養毛育毛には興味がない。いや、強がりでは、ない。
本当に強がりではない。ホントに本音だって。

昔、アパートに住んでた頃、付き合ってたオネェチャンが洗面台に「育毛系」のサクセスって整髪料をいつの間にかこっそり置いてったことがあった。
本当に、自分で買ったんじゃ、ないってば。

昨日、かみさんと、ZRZさんと3台で遊びに出かけた。
かみさんがパワコマのセッティング出しと、フルエアサスのシェイクダウンとのことで、ぐるぐるに誘ったのだ。
あーでもない、こーでもないダベりながら、バイク遊び。
ま、完全クローズのコースだし、不期障害もない中でバイクをこねくり回す。
まさに、バイク遊び。

前回のかみさんとの走り、かみ号は短いサスによるバンク角不足でかなり苦戦してた。
今回は別人の様にスピードにノせていく。本人も上機嫌。
ZRZさんも手ごたえを咀嚼するように、周回を重ねる。タフだ、2人とも。
今回は、ステップ荷重の関係で、かみさんがオレのロケ子に「試乗させて」ってのを期待(釣りですな)してたんだけど、サスのマッチに上機嫌でソコまでいかなかったのが、チト、期待はずれ(笑)。

その後、オレん家方面へ「狭っ!砂っ!濡れっ!スベルっ!路面悪っ!」ってな道を、構わずイイペースで流す。
ZRZ号~かみ号~poita号の順で、逃げスペースがないので対向車があったトキの余裕を空けて走ってたんだけど、油断すると置いてイかれる。
ロケⅢのトルクを活かした走法も路面が悪いので、威力半減。
かみ号、前回の5割増で余裕の走り。その余裕の成せる技か、ブレーキもほとんど使わネーじゃん。うひゃぁー、ツライ。

途中で、かみ号とポジションをスイッチして、気付いた。
ZRZ号(FZ400)の後はヒジョーに走りやすい。ブレーキングとコーナー周回速度でロケⅢがかなり劣るも、脱出加速でツいてイケる。
ちょっぴりの余裕の中で、ミラーを見ると、あれ?かみ号苦戦?

あ!そうか!ロケⅢ相対だと、先にコーナー侵入した方が先に加速、加速力は同じなので、そりゃ、後方がだんだん離されるっつーか、キツい訳だ。

後で聞いたハナシでは、かみさんも同じ感想だったのでやっぱ、そうなのだ♡
ブレーキはFのスイッチ、入らない(マスター変えたせいかしら)らしい。うっへぇー。

とは言え、今回は、オレがヒジョーに刺激を受けた、いい一日になった。
何もない頭皮に一本の毛が生えた、O次郎のように。

ご両名に、感謝。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする