山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

瑞穂町の“ジョイフルホンダ”に行って来た

2013-11-09 20:45:41 | 車・運転・道路2013
明日は雨だというので、今日のうちに車の運転をすることにした。週末ドライバーなので、運転の勘を鈍らせないためと、車のバッテリーのために、週に1度はドライブをすることにしている。さて、どこに行こうか?

以前から、一度行ってみたいと思っていたのが、西多摩郡瑞穂町殿ケ谷ということころにある大型のホームセンター“ジョイフル本田”だ。新青梅街道をずっとまっすぐに行けばよいようなので、運転自体は初心者向けという感じだ。ただ、店舗に入る道がどうなっているのか、わかるだろうか?というのが、少し心配だった。

ナビに従って新青梅街道から左に入り、走っていると、駐車場入り口があった。中に入ってガソリンスタンドの方に進んだら、そのあたりの地上は満車だった。反対方向に戻り、屋上まで上っていくとガラガラだった。



ここは、道路地図を見てみつけたところだが、ホンダ自動車の関係かと思っていたら、全く関係ないらしい。株式会社ジョイフル本田という茨城県土浦市に本社を置く大型ホームセンターの会社なのだそうだ。

屋上駐車場から下を見下ろしたところ。



あれっ、いっぱい空いている。



駐車場は充分にある。

店は本当に大きい。まずは1階で、トイレットペーパーやペットボトル飲料などがとても安いことに驚いた。ここでまとめ買いして車で運ぶとよさそうだ。
しかし、ここではガーデンセンターもあるようなので、まずは花を見ることにした。
花売り場は品数が多く、とてもきれいだった。しかし、撮影禁止だった。
これからのシクラメン・ポインセチア・パンジーなどがとても安く売っていた。蘭等もたくさんあった。あまりにありすぎて目移りしてしまい、困ってしまう。



結局、これらを買った。これ全部で2392円とは安い。家の近所で買うと、左のビオラの寄せ植えだけでも1000円以上してしまう。ここでは699円だった。
右のデンファレは小さな蘭だけど、499円という安さである。
寄せ植えは、濃い花を後ろに植えて、色の薄い花を前に持ってくると良いそうである。ガーデニングも楽しそうだ。

ペットもかわいいウサギなどがいっぱい売っていた。
トイレットペーパーやビールなども買いたかったが、今日は花だけにしておいた。今度また行こう。

運転距離は55kmくらいだったかな?
昼ごろ出て2時に着き、1時間くらい居て、きたくは5時過ぎ。帰りは真っ暗になってしまった。
コメント (2)

海老

2013-11-09 11:25:49 | 日記
最近、飲食店で使われる食材に偽装表示があったとのニュースが飛び交っている。その中でも、海老の種類の表記が違っていたというものが多い。
車海老と書いてあったのに、ブラックタイガーだった。
芝海老と書いてあったのに、バナメイ海老だった。
伊勢海老と書いてあったのに、ロブスターだった、等々。

私などは、安くておいしけりゃ、何海老でもいいじゃん、などと思ってしまう。
だからいちいち高そうな表示をつけなくてもね。

今回のことで、海老っていっぱい種類があるんだなあ~と改めて再認識。
いつも読ませてもらっているブログにも海老についての記事があった。
普段は、細かいことには無頓着なたちなのだが、うちで食べてる海老食材について、ちょっと調べてみることにした。

冷凍庫に買い置きしてあったものを調べてみた。



見るからに、大正エビなのだが、表示をみると、ホワイトエビと書いてある。



インドネシア産の天然エビ。
値段は、210g(12尾)で597円と安い。大正エビでは980円くらいになるかな?
天ぷらやフライにしたら、味の違いはわからないだろう。
「ホワイトエビ」というのがあること自体初めて知った。
100gあたり284円。一尾約50円程度。

ホワイト海老の養殖が、バナメイ海老であるという説明がされているサイトもあった。
ホワイト海老は大正エビよりも大味で甘みがあるとのことだ。
大正エビは現在ほとんど日本にはないとのことで、天然ホワイト海老が大正エビの同等品となっているらしい。

次に、シーフードミックス(エビ・イカ・アサリ)



イカとアサリは中国産。エビは養殖タイ産。エビの種類は不明。



190gで297円。100g当たり156円くらい。


どちらも、なかなか手ごろな値段。

私は時々桜エビを買うんだけど、日本産は高くて手が出ない。

海に囲まれているというのに、何で日本のものは高いんだろうね。


コメント (2)