今日は、所用で出かけたついでにノリタケの森まで足を延ばしてみました。
いつものようにD5+50mmF1.4です。
緑と木漏れ日の影が印象的で、爽やかな日でした。
見出し写真は、左側に柵の向こうが入ってちょっと気になったので、こちらは入れないように少し寄って撮りましたが、全体の雰囲気は見出し写真の方が良いかも。
こちらは角度を変えて。奥行き感があって好き。
陰影が強いので編集調整に難儀しました。
南側に回ってみましたが、ベンチは全て埋まっていましたので、戻ります。
青空に赤レンガが映えています。
北側のベンチに腰掛けて、カフェラテとバナナの米粉マフィンをいただきました。
妻は、ほうじ茶ラテに挑戦しました。最初はミルク感が強く後でお茶の味が出てきたとのことです。
暑くも寒くもなく、外で飲食するのは心地よいです。
見上げると緑が空に映えています。
グレーチング升がないと良いなぁ。ムクドリかな。鳥も小さく写っていますよ。
縦位置でも。
いつものテーブルは午後の日が差して印象的です。
レストランキルンの前の桂の木。
葉っぱが丸っこくて可愛らしいです。
ピントを合わせた白い花に日が当たるといいなぁと思いながら少し粘りましたが、当たりませんでした。
水も爽やかです。ここでは高速シャッターで止めました。
こちらの花には日が当たっていました。お日様ってありがたい。
メタセコイアも元気に葉を伸ばしています。
さあ、そろそろ帰宅です。
近場ですが、気分転換にはなりました。