
今日は、午後からMJKさんとのプチオフ会でした。
α700の撮像素子の清掃に名古屋のソニープラザへお越しになるというので、急遽お会いすることとなりました。
以前からお会いしたいと思っていたのですが、なかなか叶わず、ようやくお会いすることができて嬉しかったです。
短い時間でしたが、ありがとうございました。
名古屋の街をご案内すると言っても、なかなか思いつくところがありません。
以前に行ったことのある市政資料館と、白壁界隈をご案内することにしました。
市政資料館に着きますと、ちっょうど結婚式の前撮りをしていました。
天気がよく心地の良い日でもありましたので、新郎に声をかけて、お祝いを述べました。
とても幸せそうでした。若いって良いなぁ。
私は、この6月2日で結婚25年、銀婚式ですぅ。
#1 表題写真
α900 SIGMA50mmF1.4 Amode f2.8 1/200sec. ISO200 WB日光
50mmでは寄れないので、トリミング。^^;
#2 撮影準は前後しますが、撮影風景です。

この後は、白壁界隈、文化のみちへ。
MJKさんは、ズームをうまく使って、いろいろなバリエーションで撮られていますね。
私は、バッグを持って行きましたが、結局使ったのは、50mmF1.4の1本だけ。
この後も写真を載せるのが恥ずかしいッ。
α700の撮像素子の清掃に名古屋のソニープラザへお越しになるというので、急遽お会いすることとなりました。
以前からお会いしたいと思っていたのですが、なかなか叶わず、ようやくお会いすることができて嬉しかったです。
短い時間でしたが、ありがとうございました。
名古屋の街をご案内すると言っても、なかなか思いつくところがありません。
以前に行ったことのある市政資料館と、白壁界隈をご案内することにしました。
市政資料館に着きますと、ちっょうど結婚式の前撮りをしていました。
天気がよく心地の良い日でもありましたので、新郎に声をかけて、お祝いを述べました。
とても幸せそうでした。若いって良いなぁ。
私は、この6月2日で結婚25年、銀婚式ですぅ。
#1 表題写真
α900 SIGMA50mmF1.4 Amode f2.8 1/200sec. ISO200 WB日光
50mmでは寄れないので、トリミング。^^;
#2 撮影準は前後しますが、撮影風景です。

この後は、白壁界隈、文化のみちへ。
MJKさんは、ズームをうまく使って、いろいろなバリエーションで撮られていますね。
私は、バッグを持って行きましたが、結局使ったのは、50mmF1.4の1本だけ。
この後も写真を載せるのが恥ずかしいッ。
2枚目は、一瞬のチャンスに見事な切り取りでしたね。
初めて訪れた市政資料館でしたが、内部が暗いので、50mmF1.4という選択は正解だと思います。
私のズームレンズでは、明るさが不十分でしたから。。。
>この後も写真を載せるのが恥ずかしいッ。
いえいえ。私の方にも大したカットはありませんよ。
能天気にUPしております。(笑)
2枚目は、もうちょっと、と思っている間にすぐ終わっちゃいましたね。一期一会です。
私は、単に明るい50mmが好きなので、いつもはだいたい50mmを付けっぱなしにしてありますので、そのまま持ち出しただけです。
24-70mmを付けておけばと思いました。^^;