山咲雛子の日記

毎日何かを好き☆と感じ、感謝して、頑張っています。時間が沢山あったら、ゆっくり自然の中で過ごしたいです♪旅もしたいな♪

書写山ロープウェイ

2019年04月05日 | ドライブ

姫路城からレンタカー20分程度で、書写山ロープウェイ駐車場に到着。

書写山 圓教寺は西国27番観音札所で、標高は371m。 

ロープウェイは民間運営の為、圓教寺の宿坊宿泊や修行体験等の利用でも、割引は一切ないとお聞きしました。

書写山に初めてロープウェイが設置されたのは1958年で、当初は30人乗りのゴンドラが運行していましたが、平成4年に大型化。

2018年3月、開業60周年を機によりワイドに視界が広がる客車に生まれ変わり、車内はお祝いの飾りつけがされていました。

山頂ロープウェイ駅までは、3分50秒。

全長781m、高低差は211m。

15分ごとに運行。

2019年4月において、往復1000円。

片道は600円とのこと。

なぜか、出発時間になっても私ひとりしかおらず、入山までのケーブルは貸切状態。 

同乗の従業員さんには、私一人の為にアナウンス頂きほんと申し訳ない気持ちでしたが、途中すれ違う帰り便は海外の方で満車でした。

全面ガラス張りのため、車内のどこにいても景色が楽しめます。

「一隅を照らす」。

書写山 圓教寺は、西の比叡山(天台宗)と呼ばれています。

ロープウェイを降りると事務所があり、入山料(500円)を納めます。

ただし定期的に開催される要事前申し込みの修行体験では、すでに入山料が修行体験代に含まれているそうです。

本堂までバスを利用したい方は、往復バスがセット(500円)をさらに納めます。

ひとりバスに乗りましたが、本堂バス停前までの細い道のり、近年経験したことがないような昭和を感じるバスの揺れ方にヒヤヒヤしました。

逆に海外の方は、このバス乗車体験を動画に撮ったりしながら、楽しまれているそうです。

 

ケーブルを利用せず山麓から歩く、と本堂まで人によりますが、男性だと概ね30分程度と答える方が多かったです。

山登りが嫌じゃなかったらそんなにきつくはない、とのことを皆がおっしゃっていたのが印象的でした。

 


飛鳥歴史公園

2019年04月05日 | ドライブ

南法華寺より、岡寺へ。 

途中明日香村を通りがかりました。

道の駅やレンタル自転車のショップもあり、晴天のお天気の中、ウォーキングのイベントが行われていて、町がとても賑わっていました。

「国営飛鳥歴史公園館」の横を通り、高松塚古墳の傍まで来てこのままスルーしてしまったら、後に後悔が残るような気がして、立ち寄ることにしました。

なんと駐車場は無料でした。

飛鳥の豊かな自然と文化的遺産の保護、活用を図る一環として、国土交通省によって整備されたのが国営飛鳥歴史公園。
国営飛鳥歴史公園の特長は、公園といってもフェンスなどで仕切られている訳ではなく、「高松塚周辺地区」、「石舞台地区」、「甘樫丘地区」、「祝戸地区」、「キトラ古墳周辺地区」の5地区総面積約60haからなり、それぞれの特色を生かした公園づくりになっているようです。

私は子供のころから古墳には興味があって、あの、高松塚古墳を間近に拝見できるなんて、心が躍ります。

拝観無料の国営歴史公園館(無料)は、時間の関係でパスしました。

この施設から地下道を歩くと「飛鳥公園」です。

皆さん、公園で楽しそうに家で作ってきたお弁当を食べたり、それぞれの家族がのんびりした時間を楽しんでおられました。

日本の懐かしい風景ですね。

外国人のかたは、こういう何もインパクトのない場所にはどうやら興味がないようですね。

レンタサイクルで園内を巡っている方もおられました。

高松塚古墳の壁画が見れる「高松塚古墳壁画館」(有料300円)も立ち寄りたかったのですが、今回のスケジュールの時間の関係でパスしました。

後から行ったかたのお話を聞き、やっぱり間近で見ておくべきだったと思いました。

文武天皇陵。

宮内庁が管理し、柵から向こうに立ち入ることはできません。

こんなに自然いっぱいで空気がきれいな場所にお祀りされておられるのですね。

高松塚古墳。

世紀末から8世紀初頭にかけて築造された終末期古墳で、直径23m(下段)及び18m(上段)、高さ5mの二段式の円墳です。
当初は、盗掘を逃れ残っていた銅鏡などから7世紀末から8世紀初めの終末期のものと推定されていましたが、2005年の発掘調査によって、藤原京期(694年~710年)の間と確定されました。

被葬者は特定されておらず、3つの主な説があるそうです。

天武天皇の皇子説。

臣下説。

朝鮮半島系王族説。

この公園は、風も時間もゆるりと流れている気がします。

とても気持ちのよい場所です。

気の良いパワーが満ちて、健康につながるようなパワースポットだと感じました。

時間の関係で、天武・持統天皇領は車窓からは拝見いたしました。

一日かけてこの明日香村を元気に歩いて、ゆっくり過ごしてみたいと思いました。

飛鳥寺、安倍文珠院など有名なお寺さんもたくさんあり、岡寺周辺の今井町の町並み巡りも楽しそうです。