![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
スーパーのレジに並んでいると、やはり隣りで並んでいる人と目が合う。
何処かで見た顔…
え~と、子供が幼稚園・小学校時代同級生だった子のお母さん、上の子か下の子か思い出せない、よって名前も。
軽く会釈。
と、傍の人を「主人」と言って紹介する。
されてもな~と思いながら会釈。
が、ご主人の見つめる視線がちょっと熱い。
エ?エ~なに?
「知ってるでしょ」
身に覚えがない、いえ記憶にない。
「同級生よ」とお母さん。
「私と?」
「そう、○○高校で」
即座に「違う」
その後は3人、目を合わせることなく散った。。。
20年以上同級生と思われて、きっと会話の種にもなってきたんだろう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そう言えば、そのころ○△にお勤めでしょと言われたことがある。全然違うのに。
世の中に自分とそっくりの人が3人いると言われるけれど、私の場合随分近くにいるらしい。
バッタリ会ってしまったら死ぬとかってホントかな。
本日の画像は今夕のナナカマド。実の色が綺麗に出なくて残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)