

ちょっとだけと思って始めたブログがここまで積み重なると、
カテゴリは意味をなさないくらい大まかなものになってしまって、気にはなっていたものの…
涼しくなったし(ん?)少し細分化していくことに。
これまで一括りにしてきた「食」
外食に対して、中食(なかしょく)と内食(うちしょく)という言葉があるんですね。
中食は出来合いの物を買ってきて家で食べる。
内食は家で作って食べる。
夕食は作らないで毎日出来合いの弁当で間に合わせているが、店によって色々あるから飽きないと言う話しを、
随分前一人暮らしの人に聞いたことがあります。
共働き、お年寄り、独身が増える時代、中食が食文化の中で地位を確立したのなら、
作り勝手の良さが先行されるのではなく、少なくてもバランスのとれたお弁当になってほしいな~。
もちろん、安くてね(フフ)
今日の画像は今朝の東の空。
金色の手が振ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます